SSブログ

パフェット氏 日本の商社株取得 [節約・お得]

日経新聞の記事から
長期投資家で名高いウォーレン・パフェット氏
率いる米パークシャーは
伊藤忠商事や三菱商事など5大商社株を
5%超を取得したと発表した。

パークシャーが日本市場に投資するのは初めて

伊藤忠商事 三菱商事 三井物産 住友商事
丸紅の5社

長期投資家で名高いパフェット氏が商社株を
購入していたとは驚きです。

日本の株にはパフェット氏の目にかなった株は
ないとばかり思っていましたから。

銀行株 航空株を売却したパフェット氏が
商社に目をつけたのは何故か?

業種で商社株を選んだと言うことは
日本の中で一番強い業種と判断したのか

どちらにしてもパフェット氏のことだから
長期保有になると思います。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(11) 
共通テーマ:

ピックアップ!9月株主優待銘柄のご紹介! [株主優待]

9月は人気銘柄のオンパレードです。

△オリックス(8591) 施設等利用割引等

△ANAホールディングス(9202) 運賃・料金割引券等

△ヤマダ電機(9831) 買物割引券

△タカラトミー(7867) 自社商品購入割引等

△アトム(7412) 自社ポイント

△富士フイルムホールディングス(4901) グループ商品割引等

△ゼンショーホールディングス(7550) 飲食券

△カッパ・クリエイト(7421) 自社ポイント

人気のある株主優待ですがコロナウィルスの影響で
減配・無配になり株価は下落しています。
そのため 安く株主優待銘柄が買えます。

またコロナウィルス感染が収束すれば
一気に株価は急騰します。
安い株価で買っているので利幅が大きく
取れます。

株主優待を安く手に入れて利用しながら
コロナウィルス収束まで気長に待つのがいいのかも
しれません。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

特化型REITより総合型REIT [資産運用]

日経新聞の記事から
日本リテールファンドとMCUBSMidCityが
合併する。
どちらも三菱商事系
合併後は1兆円超え国内最大

商業施設は外出抑制でEC(ネット通販)が普及

オフィスも在宅勤務の普及で需要が減っている。

コロナによる環境変化に対応するため
オフィス特化型や商業施設特化型は
適さないと判断し総合型REITに転換した

オフィス系REIT 商業施設系REIT
ホテル系REITはコロナの影響で
壊滅的打撃です。

今 特化型REITでいいのは 物流系REITと
住宅系REITの二つです。

この二つの特化型REITが最強です。

しかしもう既に株価は上昇していて
配当利回りは低くなっています。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

金融や商社 配当利回りが高い [資産運用]

日経新聞の記事から
予想配当利回りランキング

1 日本たばこ  7.7%
2 あおぞら銀行 6.1%
3 三井住友FG 6.1%
4 三菱商事   5.7%
5 三菱UFJFG 5.7%
6 住友商事   5.5%
7 りそなHD 5.4%
8 ENEOSHD   5.3%
9 出光興産   5.2%
10 みずほFG 5.2%

パーッと 見て高配当なのは銀行 総合商社
石油関連です。

確かに高配当銘柄ですが
買いたくはないですね

高配当なのは株価が下落しているからでしょう

高配当だと喜んで買ってみても業績の裏付けがない
企業の株価は下落します。

高配当でも株価が下落すれば
トータルで見たら損です。

それに成長しないと高配当も
減配 あるいは無配になります。

成長して高配当というのが理想です。

株価下落による高配当はいつまでも
続きません。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

キャノンから配当金が入る [株主優待]

キャノンから中間配当金が入りました。

1株当たり中間配当金 40円
先日100株売却したのですが
配当支払いの期間内だったのか
200株保有としてみなされており
配当金は8000円でした。

かっては1株配当金は80円の
高配当銘柄でしたが


現在まだ100株残っていますが含み損を25,750円
抱えています。

キャノンは
商業印刷 ネットワークカメラ 医療等と
色々と手は打ってはいますが
それ以上にデジタルカメラや事務機の落ち込みが
大きいために売上は大幅に落ちています。

4月~6月の決算は酷い状態でしたが
最悪期は終わったので 売上は徐々に増えていくと
思います。

デジタルカメラで30万以上もするデシタルカメラが注文待ちの
状態だそうです。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

株式市場 新常態にらみ選別 [資産運用]

日経新聞の記事から
日経平均株価が2月に急落する前の
水準を一時回復した。
株式市場ではコロナ禍でも成長できる
ウィズコロナ銘柄を見極める動きが加速する。
好調なのはヘルスケアア ゲーム 在宅消費 省力化

自動車 鉄道 航空 銀行等は苦戦

苦戦する銘柄は買わないことです。

コロナウィルスはいつかは必ずどこかで
収束しますが収束しても 感染前の
需要には戻らない業種があります。

テレワークの普及で オフィス系REIT 
鉄道 航空等は
ビジネス客はテレワークになり戻らない

ホテルや旅行 外食 レジャー等は
収束後は需要は、戻るかもしれない

コロナウィルスが収束すれば需要が戻る
業種の株を買うことです。

コロナ感染中の安い時に買っておけば
収束後は株価急騰です。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

ホテル ワーケーション需要じわり [節約・お得]

日経新聞の記事から
仕事と旅行を兼ね備えた「ワーケーション」需要に
商機を見いだす宿泊事業者もある。
大都市から80km圏内の地域を中心に
引き合いが強いという
働き方改革としてワーケーションを取り入れる
企業も出てきた。
ワーケーションは従業員の満足度が高い
ワーケーションには将来性がある。

コロナウィルス感染拡大でホテルは
壊滅的な打撃です。

それを解決するのがワーケーションです。

優秀な人材を集めるのにもいいでしょう

全国津々浦々を回りながら仕事をするなんて
いいですね こんな働き方

夏はマリンスポーツ 冬はウィンタースポーツ
全国津々浦々にリゾートホテルを展開している
東急不動産がやれば 面白い

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

デジタル対応で業績に差 [銀行 証券 保険]

日経新聞の記事から
商業銀行や投資銀行ではデジタル対応が
業績を分けた。

ゴールドマンサックスは電子取引プラットフォーム
「マーキー」を顧客に提供し顧客はコロナ禍で
在宅でも電子売買やリスク管理ができた。

米国では 国債の入札も自宅から参加でき業務の
障害にならない
日本では国際の入札や日銀オペに自宅で
対応できない。
出勤して会社の専用端末で取引せざるを
えなかった。

日本はデジタル対応で遅れています。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

しぼむオフィス需要 「縮小」が「拡張」を上回る。   [資産運用]

日経新聞の記事から
在宅勤務の拡大や業績の悪化に伴う
コスト削減が相まって 賃料が高い東京都心で
空室面積が4カ月で7割増えた
今後オフィスを縮小する考えを持つ企業は
拡張したい企業を上回った

東京がこの有様ですから他の地域も同じような
ものでしょう

コロナウィルスはいつか必ず収束しますが
収束してもオフィス需要は元には戻らないでしょう

オフィス系REITは壊滅的打撃です。

保有している森ヒルズリートをどこかで
売りたいところですが どの時点で売却するか?

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

バカでも稼げるアップル株 [資産運用]

日経新聞の記事から
アップルの勢いが止まらない
米国企業で時価総額が2兆ドルに乗せた
コロナ禍でも成長を続ける強さは圧倒的だ
株高の果実は日本の
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)
も含めて世界に広がる

日本株の運用責任者の本音はこうらしい
「懸命に銘柄を探しても一握りの有力銘柄
 だけが先を行く」

アップル1銘柄だけ持って寝ていれば
今年の上昇率は6割だ

まさにバカでも稼げるアップル株です。

アップルは誰でも知っている銘柄で
意外性もありません。

アップル1銘柄だけをNISAで限度額一杯に
買っておいて寝ておればいいのです。

税金もかからずボロ儲けです。

こんな楽な資産運用はありません。


バカでも稼げる 「米国株」高配当投資

バカでも稼げる 「米国株」高配当投資

  • 作者: バフェット太郎
  • 出版社/メーカー: ぱる出版
  • 発売日: 2019/01/24
  • メディア: Kindle版



目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

IT企業株好調 米国株二極化 [資産運用]

日経新聞の記事から
アップルが時価総額2兆ドル突破
アップルは在宅勤務や遠隔学習の
世界的な広がりでパソコンのMac
タブレットのiPadの販売が前年比2桁増
アップルはパソコンではマイクロソフトやグーグルの
後じんを拝していましたが その流れを変えたのが
新型コロナです。
職場でも学校でもない自宅用という
新たな需要が伸びデザインや価格面で
訴求力のあるMacを購入する消費者が
増えています。

Macは若い美女も購入しています。
この嬉しそうな表情を見てください
iMacは若い美女も惹きつけます。




アップルやアマゾンといった巨大IT企業には、
新型コロナウィルス下でも成長が期待できる
としてマネーが集中している。
米国株全体は新型コロナ前と同じ水準に
なっているが株価の二極化が進んでいる。

航空 車 石油 銀行等の株価は低迷している。

コロナウィルス感染拡大はIT企業にとっては
むしろ追い風になっている。

巣ごもり消費でアマゾンは恩恵を受け
テレワークではマイクロソフト
両社とも通常なら数年かかる売上増大が
コロナウィルス感染拡大で一気に増えました。

コロナウィルス感染拡大がなければ
ここまで恩恵は受けなかったでしょう
コロナウィルス感染拡大はIT企業にとっては
禍ではなく幸いなのです。

アップルが2兆ドルを突破したのならば
遅かれ早かれアマゾンやマイクロソフトも
突破するだろう

ソフトバンクGは米国IT企業の株を大量に
保有しており恩恵を受けます。

私の保有している
SBI-EXE-i先進国株式ファンドの
上位5社は ものの見事にまで
GAFAMです
グーグル アマゾン フェイスブック アップル
マイクロソフト 
この5社だけで全体の10%を占めています。

買えない企業の理由が明確で
優勝劣敗がはっきりしていることが
IT企業の一極集中をもたらしています。

金融資産を増やすのならば ここは素直に
米国IT企業に投資することです。

コロナウィルス感染下でも 収束しても
IT企業には追い風です。

巣ごもり消費やテレワークはコロナが収束しても
この傾向は続くでしょう

逆に航空 鉄道 オフィスREITはコロナが収束しても
コロナ前に戻ることはないでしょう

これは米国だけでなく日本もそうです。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

SBI証券と三井住友カードの資産運用サービス [カード]

SBI証券と三井住友カードは
2021年2月から新たな資産運用サービス
を始める。

予定されているサービスは

1 SBI証券の投信積み立てでの
 三井住友カードを使ったクレジットカード決済

2 「Vポイント」を使った投信買付

3 三井住友カードアプリで上での
  SBI証券証券総合口座情報の開示など

今まで三菱UFJ銀行から引き落としでしたが
SBI証券の投信積み立てでの
三井住友カードを使ったクレジットカード決済
ができると「Vポイント」が貯まります。

SBI証券で積み立て投資をしているのは


三菱UFJ国際-eMAXIS新興国リートインデックス 毎日217円

野村-野村インデックスファンド・新興国債券・為替ヘッジ型 毎日217円

SBI-EXE-i先進国株式ファンド 毎日435円

SBI-EXE-i新興国株式ファンド 毎日217円

三井住友TAM-SMT グローバルREITインデックス・オープン 毎日218円

毎日積み立てを選択しています。

29,992円三菱UFJ銀行から引き落としされています。

これが私の保有している
ペルソナSTACIAピタパVISAカードから決済できますと
と「Vポイント」が貯まります。

100円で1ポイント付与なら
「塵も積もれば山となる」 ではありませんが
少しは、貯まります。

SBI証券では保有している投資信託の金額に応じて
Tポイントが貯まります。

このTポイントを使って毎月 マネー雑誌
「日経マネー」と 「ダイヤモンド・ザイ」を
購入しているのですが貯まったTポイントで
毎月 無料でマネー雑誌がGetできます。

ちょっと儲かった気分です。

若い美女も家計簿をつけて節約しています。

VポイントとTポイントを使って少しでも
節約したいです。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:

ソフトバンクグループのスゴ~い隠し玉 [資産運用]

日経新聞の記事から
ソフトバンクグループが6月末時点で
米アマゾンなど米IT関連株を多数保有
していることがわかった
新型コロナウィルスへの対応で現金化を
進めている。 得た資金の一部を
成長が見込める米IT企業で資金運用

ビジョンファンドは急成長が見込める
未公開企業が中心だが新しく設立した
投資運用会社は主に上場株式に投資する計画

余剰資金の運用と同時に投資先の多様化に
つなげる。


ソフトバンクグループと言えば
急成長が見込める未公開企業の投資ばかりたど
思っていましたが 
未公開企業は当たれば極大級のホームランですが
その一方で外れた場合に備えて米IT企業にも
投資していたとは スゴ~い隠し玉です。
アマゾン株は1000億円も保有しています。

アマゾンは収益力が高く2位以上を
大きく引き離しての首位です。

アマゾンはオフィスを拡張します。
アマゾンはオフィスでも物流センターでも
商業不動産は「アマゾン詣で」が続く

米IT企業と未公開企業の両方に投資している
ソフトバンクグループは安定性と成長性を狙う

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

マルチクラウドが進めばクラウド会社の株価は上昇する [資産運用]

日経新聞の記事から
トヨタ自動車はコネクテッドカー(つながる車)
の情報基盤にアマゾンのクラウドサービスを
活用する。

トヨタはマイクロソフトの「アジュール」を
使ってきた。
大手企業を中心に複数企業のクラウドを
併用する「マルチクラウド」が広がっている。
特定のクラウド提供企業の成約を
受けない体制を築くほか
各社の得意分野やコスト競争力が
高い技術を組み合わせる狙い
日本でもマルチクラウドの導入が加速しそうだ

マルチクラウドが導入されると
クラウド会社は儲かります。

アマゾン マイクロソフト グーグル
IBM
これらクラウド会社にとっては商機拡大の
チャンスです。
他社のクラウドサービスを利用していても
自社の強味を活かせば
入り込める余地があります。

アマゾンはコストが安い
マイクロソフトはOfficeを扱っていることから
ビジネスパーソンに馴染みやすい
グーグルは検索
IBMはAI(人工知能)のワトソン
と各社の強味を伸ばせばいいのです。

どらにしてもマルチクラウドが加速すれば
クラウド会社の株価は上昇します。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

GDPマイナス27.8% 戦後最大の下げ [節約・お得]

日経新聞の記事から
リーマンショツクの17.8%を超える
最大の下げ
コロナで内外需要打撃
7年半ぶりに500兆円割れ

米欧の2期連続に対し
日本は3期連続マイナス成長が続く

一体 こんな状態を誰が予測できたでしょうか

コロナウィルスがなければ今頃は
東京オリンピックで国中が沸き立ち
GNPも増えたでしょう

ただ需要自体はないわけではないのです。
お金はあってもコロナが怖くて外出しないだけです。
外出しなければ 鉄道 航空  飲食
オフィス レジャー施設 ホテル 流通等は壊滅的打撃です。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

コロナで変わる街並み [資産運用]

日経新聞の記事から
飲食向けの賃貸物件は東京都渋谷区で
空室率が前年同期の2倍になった
一方でテレワークの普及で需要が伸びる
シェアオフィスの入居が増える

スタートアップ企業の多い渋谷区は
オフィスの空室率の上昇幅が大きい

世界でも集客施設やオフィス用途の
不動産の価値は低下している。

多くの人が集まることを前提に作られてきた
街の風景が一変する可能性が出てきた

コロナ禍は もしかしたら産業革命に匹敵する
変革を社会・経済に与えるかもしれません。

コロナウィルスはいつかは必ず収束します。

しかし収束しても従来の鉄道 航空  飲食
オフィス レジャー施設 ホテル 流通等は
元の状態には戻らないかもしれません。

戻っても7掛~8掛かもしれません。

今までとは違ったビジネスモデルを構築しないと
元の売上には戻らず株価は回復しません。

コロナ禍で伸びる業界の株を買うことです。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:

ソニー 19年ぶりの高値 [資産運用]

日経新聞の記事から
コロナ禍でゲームが好調
米アニメ配信会社の買収報道も
材料視された

ゲームと並ぶ利益額の大きい画像センサー
が底硬ければ上昇余地はある。

長期的には1万円突破するのではないかと
思っています。

株主なので注目しています。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

減配買いに危うさ [資産運用]

日経新聞の記事から
減配予想でも買われる銘柄が多く
コロナ収束後の復活を先回りして
織り込む動きは過熱相場の危うさも映る


投資家の気持ちとしてはコロナ収束後を
見据えて減配銘柄を買っている
いずれ復配することを考えれば
事実上の配当利回りは高い

この考えもわからないわけでは
ないですが
コロナはいつかは 必ず収束します。

しかし収束してもコロナが流行する前には
戻らないかもしれません。
戻ったとしても7~8掛けにとどまる


そうなると配当利回りも戻らなくなります。

本日 日経平均化高配当50のETFの
分配金の書類が郵送されてきました。

口数30口 1口あたりの収益分配金 21円
金額は たったの 630円でした。

高配当の50銘柄を選んだETFの分配金が
こんなに少ないとはショツクです。

日経新聞の記事から
精密大手 6社最最終赤字
三菱商事 純利益63%減

日経平均化高配当50のETFの中には
キャノンや 三菱商事のような高配当銘柄を
組み込んでいます。

業績がこれだけ悪いと減配になります。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:

鐡道大手18社が赤字 [節約・お得]

日経新聞の記事から
主要18社が四半期決算で
そろって赤字になるのは初めて

鐡道会社は自社の鉄道沿線に
ホテルやレジャー施設 商業施設を
作るのですか それが壊滅的打撃です。

私の保有している阪急阪神ホールディングスも
含み損を抱えてます。

阪急阪神ホールディングスの内訳は
運輸業 不動産業 ホテル・レジャー等が
がそれぞれ大体30%ずつ残りの10%がその他

甲子園球場も入場者数制限 

コロナウィルスが収束しても
テレワークが定着すれば通勤客は激減します。

そうなると不動産事業のオフィスを縮小します。

コロナウィルス収束後も明るい展望が
全く見えません

一昔前までは鐡道は安定した企業でしたが
今はもっとも将来性のない企業と化しました。

阪急阪神ホールディングスも含み損を抱えて
いますが株主優待があるので保有しています。

鉄道会社は値上がり益が見込めず配当金も
減配 株主優待だけが魅力の企業になって
しまいました。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

SBI VC Tradeに口座開設する。 [銀行 証券 保険]

本日 SBI VC Tradeから口座開設の
ハガキが届いたので インターネットで口座開設
しました。

SBI VC Tradeは仮想通貨を取り扱う
金融機関です。

このSBI VC Tradeに口座開設した理由は
私の保有しているモーニングスターの株主優待で
仮想通貨XRPを50XRP(50単位)贈呈してくれる
からです。

モーニングスターを保有し続ける限り 毎年 株主優待で
仮想通貨XRPを無料で贈呈してくれるのです。

仮想通貨と言えは有名処はビットコインですが
仮想通貨XRPは どんなものなのでしょうか?

仮想通貨に関しては全く知らないことばかりですが
将来のことを考え今から勉強だと思い口座開設しました。

今の時点では 勉強の期間だと思い特に買い増ししたり
売買したりする計画はありません。

当面は株主優待で贈呈される仮想通貨XRPを受け皿に
して保有します。

将来は金融資産の中に組み入れるかも
しれません。

とにかく今は仮想通貨とは どういうものか勉強します。
保有していたら必然的に勉強するものです。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

成長企業を見極める“銘柄選定力”! [資産運用]

日経新聞の記事から
上場企業 純利益36%減 今期見通し6割が減収減益

秋以降の回復力を高めるため 踏み込んだ
コスト構造の見直しや事業改革が欠かせない

今期の業績予想で最も多いのが「減収減益型」で
6割を占める
環境が悪い中でも「増収増益型」の企業は
2割もある。

コロナ化で「増収増益型」企業は最強企業です。

当然のことながら今から買っても高値掴みになります。

減収減益の企業の株価は安いです。

そうなると来季増収増益になる企業を
選択することです。

投資家の選定力の差が資産運用結果に繋がります。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

デジタルを上手く活用する企業の株が上昇する [資産運用]

日経新聞の記事から
デジタル投資15.8%増
コロナ下DX(デジタルトランスフォーメション)加速

コロナ下でビジネス環境は一変している。
販売や供給網の変革につながる
DX(デジタルトランスフォーメション)を
上手く構築した企業の株が上がります。

投資家は企業のDX(デジタルトランスフォーメション)の
進み具合を投資の判断材料にする必要があります。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓






目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

金(コ゜ールド)1年半販後に3000ドル目指す [資産運用]

日経新聞の記事から
金の国際価格が7月末2000ドル突破
過去最高値を更新した。
新型コロナウィルスの感染拡大による
経済悪化懸念に加え 米中対立深刻化など
地政学リスクも加わり投資家の金買いに弾みがついた。

金はドルが下落すると上昇しやすい

金のETFを購入してもいいかもしれないが
急落すると怖いですね

金のETFの場合は利子もなく配当金もなく
株主優待もありません
値上がりが全てです。
下落すれば これほど役に立たない金融商品
もないでしょう

金の上昇が続いているので これを
わさわざ見過ごすのは惜しい
資産を増やすのなら乗っかかるしかないです

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

ディズニー株がやっとプラスになりました。 [資産運用]

本日 野村オンラインサービスを見てみたら
ウオルト デイズニ-が 評価額1,519,173円
含み益は+27,903円

今までずっと含み損を抱えていましたが
やっとプラスになりました。

P&Gもずっと含み損を抱えていましたが
最近 やっと プラスになりました。

やはり 上がるまでずっと忍耐強く待つことです。

米国株で含み損を抱えているのは
IBMとバンガード 米国高配当株式ETFの二つだけです。

IBMは5.17%の高配当株
10年間保有すれば 配当金で損失は
カバーできそうです。
その間に上がれば プラスになるかもしれません

バンガード 米国高配当株式ETFは
NISAで買っているので損しても
損益通算はできません。
損をするわけには いかないのです。
上がるまでじっと忍耐強く待ちます。

ディズニーは、コロナウィルスの感染で
会員数が2020年の目標としていた
6000万人を超えたと明かした。
コロナ対策の巣ごもりで予定より4年
前倒しで実現できたという

「禍を転じて福となす」 ではありませんが
ディズニーにとっては追い風です。

ディズニーがHuluを子会社にしました。

お金がない若い美女もHuluの会員です。

動画配信サービスは、
若い美女には生活必需サービスですね

巣ごもりの間に会員数を少しでも
増やしておくことです。

会員数がネットフリックスと並び更に
超えれば株価は急騰です。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

オフィス空室率 上げ幅最大 [節約・お得]

日経新聞の記事から
東京都心のオフィスの空室率が大幅に上昇
都心は2.77% 上昇は5カ月連続 

渋谷で小規模なスペースの解約が続いてる
新型コロナウィルスに伴う業務悪化や
在宅勤務の拡大が背景にある。

また移転後も埋まりにくくなっている
ソフトバンクグループが東京ポートシティ竹芝オフィスタワーに
移転するが 入居していた「東京汐留ビルディング」の募集が
始まった コロナ禍以前は空きがでればすぐに埋まっていました

コロナ禍は長引きそうで旺盛だったオフィス拡張の
動きは影を潜め需要が弱まっている。

東京がこの有様ですから他の地域も
同じようなものでしょう

オフィス系REITは長期的にはダメかも
しれません。

その一方で利用日指定のオフィスは拡大
賃料は5分の1 

テレワークの普及で必要な時だけオフィスを
借りればいいという考えです。

決めた日だけオフィスを貸すサービスが
広がれば ホテルなんかもやるかもしれませんね
ホテル系のREITが上がるかもしれません

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

株価は成長力の有無で評価二分 [資産運用]

日経新聞の記事から
コロナ危機下の二極相場は「K」の字形を連想させる
はじめに株価が一直線に下降した後 反発
その途中から右肩上がりの銘柄と右肩下がりの
銘柄に分岐する。

この傾向は米国株でも起きている。
アマゾンなど成長株の多いナスダックは年初来2割上昇
ダウは水面下だ

世界景気が低迷するなか投資家は自律成長を
遂げられる企業に注目する。

「成長株を押し目買いする」のが
運用者が本命視しつつある運用戦略

バリュー投資は瀬戸際です。

上がる株は徹底して上がり続け
下がる株は徹底して下がり続けます。

日足チャートをみればそれがよくわかります。

私の保有している銘柄で明らかに右肩上がりの
銘柄は

△住友金属鉱山

△ソニー
 
△ソフトバンクグループ

この3社ぐらいですかね

明らかに右肩上がりの銘柄は
他の銘柄は右肩下がりか 
ボックス圏の動きです。

住友金属鉱山は 最近の金価格の上昇と
車のEV化が進めば 充電電池を作っているので
将来性はあります。

ソニーも 1万円台は行くのではないかと
思っています。この銘柄は、安心して保有できます。

ソフトバンクグループは ちょつとよくわからないです。
上がっている時は上がりますが なにかの拍子で
急落する時があります。
上がっていても急落するのではと不安を覚えます。
変動が激しい銘柄です。
夢もありますがバクチ的要素のある会社です。
だから上がっているうちに400株売却しました。
しかし それでも1千万円台は維持しているのですから
スゴ~い会社です。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

米国ディズニー 19年ぶりに赤字 含み損を抱えています。 [資産運用]

日経新聞の記事から
赤字転落は19年ぶり
テーマパークが4月~6月期は 
ほとんど営業していない

映画部門もコロナの打撃を受けた

動画配信サービスは売上高が2%増と
なる一方で投資が先行して営業赤字が続いた。

ディズニーの株主で含み損を抱えています。

この株は昨年の10月4日の「投資の日」に購入
したのでよく覚えています。

購入した当初はディズニープラスのこともあり
含み益がありましたがコロナウィルスの影響で暴落しました。

コロナウィルスの影響で暴落した時に
買い増ししましたが いまだに含み損を抱えています。

8月3日 取得金額1,491,270円
評価額 1,357,152円 
-134,118円のマイナスです。

まぁ しようがないですね これは

コロナで世界中にある夢の国 ディズニーランドは
閉園していましたから

コロナ感染の状況化では ディズニーランドも映画も
経営には足枷の状態ですが
コロナが未来永劫続くわけではないので
収束すれば ディズニーランドや映画が
売上を増やします。

ディズニープラスも先行投資がかさみ
今は赤字ですが 会員数は着実に増えているので
将来は、ディズニーの稼ぎ頭になります。

ネットフリックスはこの動画配信で
10年間で株価が50倍にもなりました。

ディズニープラスの会員数がネットフリックスを抜いて
更にディズニーランドが稼働し映画がこれに加われば
一気に株価は上昇です。

ディズニーは大好きな会社なので
含み損を抱えていても我慢できます。

これが嫌いな会社だとこうはいきません。

大好きな会社は長期保有ができます。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓










nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

マイクロソフト TikTok事業買収 [資産運用]

日経新聞の記事から
マイクソロフトが中国の動画投稿アプリ
「ティックトック」の買収を交渉中

まだどうなるかはわかりませんが
マイクロソフトの株は5.62%も上昇していました。

ただマイクロソフトが動画投稿アプリの会社を
買収しようとは意外でした。

こうした動画投稿アプリを買収するのは
フェイスブックのようなSNSの企業だと思っていましたから

マイクロソフトもプロフェツショナル向けのSNS
であるLinkedInを運営しているから全くの畑違いではありません。

ただティックトックは どちらかと言うと若者向けの
ちょつと遊びの要素が強い動画SNSです。

モバイル向けショートビデオのプラットフォーム
であるティックトック

買収に成功したら マイクロソフトは 
どのように使うのでしょうか?

LinkedInと連携させてビジネス向けの
ショートムービでも作るのでしょうか?

どちらにしてもこれで株価が上がると
いいのですが

マイクロソフトの株主なので注目しています。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

8月優待はイオン、ビックカメラ、吉野家HDなど人気優待銘柄が多数! [株主優待]

8月は 飲食店 買物券など生活防衛に役立つ
株主優待が多いです

△イオン(8267) 買物返金カード等

△ビックカメラ(3048) 買物券

△吉野家ホールディングス(9861) 飲食券

△クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387) 食事券

△コメダホールディングス(3543) 自社電子マネー

△ポプラ(7601) 買物券

△シー・ヴイ・エス・ベイエリア(2687) 宿泊割引券

△近鉄百貨店(8244) 買物割引カード等

コロナ禍で生活費を節約するのに役立つ
株主優待です。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

2020年7月の資産状況 [資産運用]

毎月月末には資産状況をエクセルに記録しています。

2020年7月の資産状況です。

<日本株>
日本株は保有している株の総額で比較しています。
日本株は先月より増えました。

<海外株>
SBI-EXE-i 先進国株式ファンドは先月より増えました。
SBI-EXE-i 新興国株式ファンドは先月より増えました。 


<米国株>
IBMは先月より減りました
ジヨンソン エンド ジヨンソンは先月より増えました
VISAカードは先月より減りました。
マイクロソフトは先月より増えました
アマゾンは増えました
ディズニーは増えました
アドビは増えました。
P&Gは増えました。

P&Gはプラスになりました。
IBM ディズニー等は
今だに含み損を抱えています。

マイクロソフトとアマゾン アドビは 買い増ししていなくても
2020年1月よりも上がっています。
マイクロソフトもアマゾンもアドビも右肩上がりです。
米国IT企業はやはり強いです。

米国株8社の総合計は 13,075,032円

バンガード高配当ETF VYM は増えました。
しかしまだ含み損を抱えています。
これはNISAで買っているので損をしても
損益通算はできません。
だから絶対にプラスにならないとまずいです。

<海外債券>
米ドルMMFは 減りました。

野村インデックス新興国債為替ヘッジは先月より増えました。

<日本REIT>
東証REIT-ETFは増えました。
森ヒルズリートは 増えました

<海外REIT>
三井住友TAM-SMTグローバルREITインデックス・オープンは増えました。
eMAXIS新興国リートインデックスは減りました。


<コモディティ関連>
金は増えました
プラチナは増えました

SBI-EXE-i先進国株式ファンド10,237,992円
1千万円台にやっと戻りました。

米国株8社の総合計は 13,075,032円

恐るべきはソフトバンクグループです。
あれから400株売却して現在1800株保有
ソフトバンクグループ 1,800株 11,871,000円
400株売却しても1千万円台を維持している。
目標株価1万円を行くという強気論もありますが
どうでしょうか?

この3つが1千万台に戻りました。
しかしSBI-EXE-i先進国株式ファンドは
1月は10,899,399円なのでまだ1月には戻っていない

米国株8社は暴落の時 米ドル外貨MMFを使って
購入したので当たリ前のことですが1月よりは増えています。
買い増しして減ったら大変です。

ソフトバンクグループは大幅に増えています。
一時は7048円ですから 決算内容と
アーム再編が どうなるかによって株価は
決まります。
上手くいけば株価1万円台もありえます。

金融資産総額は
前月対比は 103.73% 前年対比は97.10%

ほとんどの金融資産が増えており
3月を底に回復基調にあるが まだ2020年1月
コロナウィルス感染前までには戻っていない

さて2020年の後半が始まりました。
コロナウィルスの感染がなければ
今頃は東京オリンピック開催で日本中が沸き立って
いる時期なのですが まさか東京オリンピックが来年に延期されるとは
2020年が始まった1月には全く思ってもいませんでした。
予想外の展開です。

日経新聞の記事から
感染再拡大 世界の7割
海外もそうですか日本も連日感染者数が過去最大を
更新しています。

なんとかして経済との両立をはかろうとしていますが
このまま感染者数が増え続けるとまた
緊急事態宣言の再発令ということになります。
そうなると飲食 百貨店 ホテル 旅行 レジャー 鉄道 航空等は
再び壊滅的な打撃を被ります。

コロナ以前は含み益を抱えていた
私の保有している阪急阪神ホールディングス
東急不動産 三越伊勢丹等は含み損を抱えています。

逆に巣ごもり関連の株価は更に上昇するかもしれません。

アップルは、「在宅需要」が追い風になり
時価総額再び世界最大になりました。

米アマゾンが過去最高益、「巣ごもり消費」で好調

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で自宅で過ごす人が増え、
インターネット通販やITサービスへの需要が高まったことが好調な業績を支えた

この決算を追い風にハイテク株はさらに20~30%上昇
してもおかしくない

今はもう上がる株と下がる株が二極化しています。
上がる株は徹底して上がり下がる株は徹底して下がる

今後上がることが予想されるのは米国IT企業と
金(ゴールド)です。
この二つは確実に上がると思います。

手っ取り早く儲けるのならば
まだまだ上昇する
好調な米国IT企業に順張り投資で
乗っかかってもいいかもしれません。

それか徹底して逆張り投資に徹するかです。
コロナウィルスで暴落したクソ株を安値で買い
ひたすら上がるまで待つ

クソ株は、ほぼ底値なので 今から買っても
そんなに下がらない 下がっても損失は知れています。

配当金は無配かもしれませんが 日本の企業には
米国企業にはない株主優待があります。

でも最悪上がるまで10年は待たないといけないかもしれません。

ただ日本の場合は株主優待があるので無配であっても
株主優待を楽しみながらひたすら上がるまで待つ!
という作戦も取れます。

好きな株主優待ならそれでもいいかもしれません
例えばディズニーランドの株主優待のオリエンタルランドとか
好きな人にとっては安値で買えるチャンスです。

株価が元に戻るまで気長に株主優待を
楽しめばいいのです。

コロナウィルスが
いつ収束するのか? またどのような形で収束するのか?
まったく予測ができません。

ただ確実に言えることはいつかは必ず収束すると
いうことです。

未来永劫続くことはありません。

いくら何でも次の東京都知事選までには
収束しているのではないかと思います。

次の東京都知事選でも小池百合子
東京都知事が街頭演説に出ず
ひたすら都庁にこもって
ウィルス対策の指揮を執っていた。
となったら それはもう笑えない世界です。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ: