SSブログ

強まる利回り重視 [資産運用]

日経新聞の記事から
世界の金利が低下し 少しでも利回りのある
金融商品を探す動きが再び強まっている
不動産投資信託(REIT)が3年ぶりの高値

米国の金利が低下すると円高傾向
輸出産業には逆風

そうなってくると円高に影響されない内需企業か
不動産投資信託(REIT)になってくる

だが不動産投資信託(REIT)も高値になってきた

これから買うとなると高値掴みになるかもしれません

となると
株価下落で安くなった円高に影響されない内需企業の高配当株
と言うことになります。



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

2019年3月の資産状況 [資産運用]

毎月月末には資産状況をExcelに記録しています。

2019年3月の資産状況です。

<日本株>
日本株は、保有している株の総額で比較しています。
日本株は先月より増えました。

<海外株>
SBI-EXE-i 先進国株式ファンドは先月より増えました。
SBI-EXE-i 新興国株式ファンドは先月より減りました。 

S&P豪州ETFは先月より減りました
<米国株>
IBMは先月より増えました。
ジヨンソン アンド ジヨンソンは先月より増えました
VISAカードは先月より増えました。
マイクロソフトは先月より増えました。
アマゾンは先月より増えました
米国株は全て増えました。


<海外債券>
米ドルMMFは先月より増えました
豪ドルMMFは先月より減りました

野村インデックス新興国債為替ヘッジは先月より増えました

<日本REIT>
東証REIT-ETFは先月より増えました。
森ヒルズリートは 先月より増えました。


<海外REIT>
三井住友TAM-SMTグローバルREITインデックス・オープンは増えました。
eMAXIS新興国リートインデックスは減りました

<コモディティ関連>
田中貴金属は金は減りました
プラチナは減りました

<バランス>
JPMワールドCBは先月より減りました


金融資産総額は
前月対比は100.68% 前年対比は101.22%

年度としては2018年度は終わった訳ですが
日経新聞の記事から
緩やかに縮む株式市場 
投資家高齢化 安定の債権に
株式市場は来年度以降も」縮小」の可能性に
直面する。

前年対比は101.22%で微増ですが
これはジヨンソン アンド ジヨンソンと
マイクロソフトが加わったためではと思っています
昨年の3月は保有していませんでしたから
日本株の不調を米国株で補っているような感じです。
来年はどうなるでしょうか?




スポンサードリンク↓↓↓





タグ:資産状況
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

MaaS業種超え90社で開発 壮大な社会変革をもたらす [節約・お得]

日経新聞の記事から
国内約90社が手を組み、新しい移動サービスを
提供するMassの開発に乗り出す

MaaSはデジタル技術の進展を背景に
人々の移動に革新をもたらす

無人宅配や移動店舗などモノの移動に
変革をもたらす

実用化されれば過疎地の公共交通や
店舗がないという問題は解決するでしょう

運送業の人手不足問題も解決します。

社会に変革をもたらすでしょう

MaaSに関連する企業の株価は
長期的には上昇するでしょう




MaaS モビリティ革命の先にある全産業のゲームチェンジ

MaaS モビリティ革命の先にある全産業のゲームチェンジ

  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2018/11/22
  • メディア: Kindle版




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【驚愕】60代を除く全ての世代で、約4割の人が「貯金額がゼロ」老後破産一直線 [節約・お得]

日経新聞の記事から
運用次第で受け取れる年金額が変わる掛け金上乗せ型を
導入する企業か1万社を超えた

「人生100年時代」に備え老後の充分な資金の
確保につなげるには掛け金の上限を引き上げる
議論が必要になりそうだ

1000万円貯めるじぶん年金を作るには
税優遇が受けられる確定拠出年金しかありません

とにかく1日でも早く積立したほうが得です。

90歳まで生きる人は今では男性で26%
女性は50%まで上がりました。

将来は男女とも半分以上が100歳まで
生きる時代になるかもしれません




図解 知識ゼロからはじめるiDeCo(個人型確定拠出年金)の入門書

図解 知識ゼロからはじめるiDeCo(個人型確定拠出年金)の入門書

  • 作者: 大江 加代
  • 出版社/メーカー: ソシム
  • 発売日: 2017/12/20
  • メディア: 単行本




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

REIT(不動産投資信託)は消極的に買われている [節約・お得]

日経新聞の記事から
REITに投資マネーが集まる理由は
「超低金利」にある
投資利回りが低くても金利が更に低ければ
利ザヤが得られる

銀行預金よりはましですからね

東京は借入金利の低さを考慮すると
東京の投資妙味は大きい

東京の利回りは3%ぐらい
ロンドン 上海 ニューヨークよりは
利回りは高い

日経平均株価は冴えない展開ですが
東証REIT指数 森ヒルズリートは上昇
していました。

REITは当面は銀行預金よりはマシという
消極的理由で買われるでしょう

REITはムチャクチャ上がることはないですが
メチャクチャ下がることもなく安定しています。




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

アップル 「サービスで稼ぐ」を本気で強化するが成功するか? [節約・お得]

日経新聞の記事から
アップルは動画配信参入 2019年秋から

定額制の動画配信サービス アップルTV+
著名な映画監督や俳優らと連携
他の動画配信サービスでは見られない独自の映画や
番組 ドキュメンタリーを制作する

世界には14億台を超えるアップル製品がある

ニュース配信サービス「アップルニュース+」
300を超える新聞・雑誌が提供する記事を
好きなだけ読める。米国は開始 日本はまだ

100を超える新作を定額で遊べるゲーム配信サービス
「アップルアーケード」を秋に開始

とまあ色々とサービス事業を始めるアップルですが
もうどこも多かれ少なかれやっていることで
アップルはどちらかというと後発組です。

こうしたサービスのベースはアップル製品の販売数です。

最近はアマゾンのスマートスピーカーにアップルの
音楽配信ができるようになってきましたが
やはりベースはアップルの製品の販売数です。

アップルの製品が売れないことには「サービスで稼ぐ」は
難しいです。

他社ができないオリジナルコンテンツを制作すると
言っていますが そんな事は どこの動画配信サービスも
言っていることですから実際にできるかどうかは別問題です。

消費者にとっては選択の範囲が広がるのは
良いことです。

とにかく今秋に注目しましょう

アップルは最近何と言うか
ドキモを抜くような画期的な新商品は出なくなりましたね
製品にしろサービスにしろ他社をマネをしているような感じです。




アップルさらなる成長と死角 ジョブズのいないアップルで起こっていること

アップルさらなる成長と死角 ジョブズのいないアップルで起こっていること

  • 作者: 竹内 一正
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2019/03/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:

世界経済の減速懸念で日経平均、一時700円安! [節約・お得]

日経平均株価の650.23円安 終値20,977.11円

なんとか2万円台は維持しました。

しかし世界経済が減速するとなると2万円台を
割るかもしれません

こうなってくると日経平均株価が下落すれば
儲かるベアETFでも購入しないと
ダメかもしれません


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:

米国 長短金利逆転 日本株にも逆風 2万1000円割れも [節約・お得]

日経新聞の記事から
米債券市場で期間10年の金利が低下し
3カ月物を下回る「長短逆転」現象が起こった
不況の前兆とされる動きで景気の不安感を
増幅している。

日本株は26日はに3月期決算銘柄の
権利付き最終売買日が控える
これを超えると手じまい売りが
出やすくなる

明日以降は日経平均株価は下落傾向か?

株主優待銘柄を狙うのなら優待は1回は捨てて
26日以降買うと安く購入できます。



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:

REIT「利回り狩り」で急上昇 2年9カ月ぶり高値圏 [資産運用]

日経新聞の記事から
不動産投資信託(REIT)がここにきて
急上昇している。
世界的な金利低下が一段と強まる中
「利回り狩り」に動く海外マネーが
REITに集まっている

来年度もREIT相場は底高い

昨年 株が高い時に売却しておきREITを買った
投資家は賢い

日経平均株価は 下落してもREITは上昇していますから

しかしなかなか先を読むのは難しい

今 猫もし杓子もREITに投資していますが
逆に日経平均株価は下落しています。

ここは下落している株を買って上昇している
REITは外した方が いいかもしれません

来年REITが下がり
株価が上昇したら 今REITに投資している
投資家は失敗したと思うでしょう

人の逆をいくのです。




REIT(不動産投資信託)まるわかり!  徹底活用術 2019年版 (日経ムック)

REIT(不動産投資信託)まるわかり! 徹底活用術 2019年版 (日経ムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2018/09/03
  • メディア: ムック




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

アップルTV 4kをアップル心斎橋で購入しました。 [節約・お得]

箱を開けてみてビックリしたのですが
これはHDMIケーブルは付属していません

ヨドバシ梅田で4kのHDMIケーブルを
購入しました。

自宅のテレビは4kではありません

しかしアップルTV4kと4kHDMIケーブルを
繋げても動画は綺麗に見えます。

テレビが4kだともっと綺麗でしょうが
視聴には何ら問題はありません。

今回テスト的に 手始めに
アマゾンプライムビデオを視聴しました。

これはアマゾンのプライム会員は無料です。

2016年映画で ちょつと古いですが
「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」
という映画を視聴しました。


アップルTV4kの良いところは
iPhoneで撮った写真や動画も見れるということです。

Apple Musicを利用していたらテレビが
オーディオになります。

Podcastも視聴できます。

テレビなので画面が大きいので迫力はあります。

アップルが動画配信サービスをするみたいですが
独自コンテンツはAppleデバイスに
無料配信ということなので
その時 アップルTV4kは役に立つでしょう

動画配信でアップルの株価は上昇するか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
アップルTVでネット動画を楽しもう





スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:動画

【驚愕】IT人材報酬 海外と差はあまにも大きい [節約・お得]

日経新聞の記事から
グラフを見て驚いたことにIT人材の年収は
米国では20代で既に年収1000万円を超えて
いますが日本では年収400万円

日本は年功序列制で一番のピークは50代で
約750万円

米国の20代にも勝てません

外資系アマゾンに転職すると年収が2倍に倍増します。

これだと若手の優秀なIT人材は外資系に
流れてしまいます。

NTTは35歳までに優秀なIT人材はGAFAに
引き抜かれている

GAFA(グーグル アマゾン フェイスブック アップル)の
株価が上昇したのは優秀なIT人材がいるからです。

NTTデータはAIなどスター人材を
高額報酬で雇う特別制度を新設


1人ひとりの知識や技術で企業力の差がつく
時代なのでIT人材には高額報酬を出す
制度があるIT企業じゃないと
株価は上昇しないのでは?




週刊ダイヤモンド 2019年 2/23 号 [雑誌] (高騰! 枯渇! IT人材の採り方・育て方)

週刊ダイヤモンド 2019年 2/23 号 [雑誌] (高騰! 枯渇! IT人材の採り方・育て方)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2019/02/18
  • メディア: 雑誌



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

「脱・現金」進み決済処理サービスが成長分野に 株価上昇か? [カード]

日経新聞の記事から
キャッシュレス取引や電子商取引の拡大で
その基盤となる決済処理サービスも
成長分野との位置づけが鮮明になってきた

決済処理サービスが成長分野なら
私の保有しているVISAカードは
世界200カ国以上でカードを柱とする
決済手段の国際ブランド
海外売上比率は50%以上に贅沢な現金収入

VISAの株価は3倍になりましたが
成長分野ならまだまだ上がります。

カードをもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   
にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
にほんブログ村



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:

オフィス市場 働きやすさ求め移転・増床 REITは上昇するか [節約・お得]

日経新聞の記事から
東京都心部のオフィスの空室率は過去最低水準
賃料は5年以上にわたって上昇

完成する大型ビルは軒並み満床で既存ビルも
空室消化が進む

REITは 7日連続で上昇 昨年来高値更新

週刊ダイヤモンドの記事によれば
最近の若者は 特に最近 引く手あまたのIT関連の人材は
働くのならば 六本木か渋谷
カッコいい場所のオフィスでないと
働きたくないのです

そのためか グーグルは六本木から渋谷へと
オフィスを移転しました。

若い優秀なITエンジニアを集めるのならば
今はもう六本木か渋谷だそうです。

そうなってくると六本木か渋谷にオフィスを
保有しているREIT銘柄を買うことです。



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

高額で人気の3月の株主優待銘柄は [株主優待]

3月は決算が最も多いため たくさんの株主優待銘柄が
あります。

比較的高額で人気の高い株主優待の紹介です。

△オリエンタルランド 100株で1デーパスポート1枚

△日本商業開発 300株でジェフグルメカード3,000円分

△日本航空 100株で国内線全線の大人普通運賃の片道1区間が50%割引

△コロワイド グループ店舗で利用できる20,000円相当の優待ポイント

△ANAホールディングス 国内全路線の片道1区間が株主優待割引運賃で利用

3月は、まだまだ他にも沢山あります。

日経平均株価は本日も上昇しましたが
まだ昨年の高値にまでは戻っていません。

まだまだ安いうちに欲しい株主優待銘柄が
あるのならば 上がらないうちに買っておくといいでしょう


株主優待を もっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

NTTドコモ 1.1兆円 自社株消却 株価は上昇するか? [節約・お得]

日経新聞の記事から
NTTドコモは1.1兆円を消却する

企業が自社株を買い入れると 市場で流通する
株式数が減少する。
買い入れた株は金庫株として保有される

しかし金庫株は売り出しなどの形で市場に
放出されると 自己資本は膨らみ 市場での
株式市場は悪化しやすくなる

一方で金庫株を消却すればその懸念はなくなる

市場にまわる株数が減れば需要と供給の関係で
市場的には上昇する確率は高まる。

最近はNTTドコモに限らす自社株消却を
する企業は増えているので
自社株を消却している企業の株を買えば
上昇する確率は高い

NTTドコモは、自社株消却もいいのだか
ディズニーの視聴割引の株主優待でも
付ければ株価は上昇するのではないかと思う




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:

渋谷未来予想図 2019年秋に激変 [節約・お得]

百年に1度と言われる再開発が着々と進行中

2019年秋に渋谷の中心に誕生するのが

渋谷スクランブルスクエア

イベントスペースを備えた産業交流施設

渋谷キュース

その渋谷 16年ぶり高層タワーレジデンス分譲中

パークコート渋谷 ザ タワー

渋谷を日本一訪れたい街に

このマンションは資産価値があります。

上がることはあっても下がることはないでしょう




駅格差 首都圏鉄道駅の知られざる通信簿 (SB新書)

駅格差 首都圏鉄道駅の知られざる通信簿 (SB新書)

  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2017/05/02
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

5G関連銘柄の株価上昇が目立つ [節約・お得]

日経新聞の記事から
5G関連銘柄の上昇率は総じて
日経平均株価(6%)を上回る

5G関連銘柄は「インフラを支える機器・サービス」と
「5Gを活用した新ビジネス」の2つに分けられる。

設備投資に伴って前者が動き出し
その後に後者が普及する構図

5Gで活用した新ビジネスで有力なのは
遠隔医療や自動運転

こうなってくると目利きが必要になってきます。

いち早く5G関連銘柄に投資した投資家が
勝ちます。

日経平均株価がまだ元に戻らない間に
投資しておくといいでしょう








スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

個人投資家 片山晃氏 資産140億円 [節約・お得]

個人投資家 片山晃氏 資産140億円

日経新聞の記事から
わずか10年強で自らの資産を
65万円から140億円に増やした
個人投資家 片山晃氏

ウォーッ スゴ~い
資産140億円とは

私は個人投資家は どんなにスゴ~い人でも
10億円台が限界だと思っていました。

片山氏は投資を始める前は
ネットゲーム廃人だったと言います。

それが投資ドラマの「ビックマネー」に感銘を受け
投資を始めたと言います。

リーマンショックで相場は暴落

その後は東証の適時開示のサイトで
決算などの資料に全て毎日目を通すことにした

最も重視したのは
「将来伸びそうな収益に対して現在の株価は割安か?」
という視点だ

これ以降片山氏は次々と値上がり株を当て
いつの間にか資産総額は100億円を超えた

ある意味天才ですね

人は何でもいいから一つだけ突出した才能があれば
人生の勝利者になれるということです。




ビッグ・マネー [DVD]

ビッグ・マネー [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • 発売日: 2011/12/07
  • メディア: DVD



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

パフェット流を日本に 真の価値見抜き利益享受 [資産運用]

日経新聞の記事から
米国の長期投資家で名高いウォーレン・パフェット
企業の強さを見極めて厳選投資し 長期的なリターンを
めざす手法で知られる

この日本のパフェットの呼び名が高いのが
農林中央金庫の投資ファンドのCIOを務める
奥野一成氏

奥野氏は「高付加価値」「競争優位」「長期的な成長」を
基準に20社前後厳選投資している。

コンセプトは良いと思います。

ただ日本の企業にパフェット銘柄があるか
どうかです。

パフェット氏は中国の企業には投資していますが
日本の企業には投資していません

理由はパフェット氏のお眼鏡にかかる企業が
ないからです。

パフェット氏自身がそう言っていましたから

パフェット氏をライバル視している
奥野氏が運用成績で上回ればスゴいことです。





株で富を築くバフェットの法則[最新版]

株で富を築くバフェットの法則[最新版]

  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2014/04/24
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:

株主優待 最多の1500銘柄 個人投資家を取り込む [株主優待]

日経新聞の記事から
株主優待は、上場企業の4割に達する
特に最近は長期保有優遇型が3割を占めている。

株主優待は日本独自の制度で欧米の企業は
やりません。

株主優待よりも配当をという考えです。

機関投資家や証券会社は株主優待を
使い切れず受け取りを拒否したり
廃棄したりする場合もある

もったいないことですね

個人投資家でも不要 あるいは使えない
株主優待もありますから

株主優待でもらうか配当金でもらうか
選択できるようにすればいいかもしれません

しかしそうは 言っても株主優待は楽しく
ワクワク感があります。
配当金は味気ないと言うと味気ないですから

優待を得るための最終売買日は3月26日です。

最終売買日の翌営業日の「権利落ち日」は
株価が下落する傾向があります。

株主優待 1回分は捨てて「権利落ち日」に
買って安く購入するのも一つの手です。

あるいは株主優待なんか そもそも捨てて
株価がもっとも高い最終売買日に売って
値上がり益を取るのもいいかもしれません

株主優待を もっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村






【完全ガイドシリーズ240】株主優待完全ガイド (100%ムックシリーズ)

【完全ガイドシリーズ240】株主優待完全ガイド (100%ムックシリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 晋遊舎
  • 発売日: 2019/01/29
  • メディア: ムック



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

プレゼント金額上限なし!個人向け国債キャンペーン実施中 野村証券 [銀行 証券 保険]

キャンペーン期間

2019年3月7日(木)~2019年4月26日(金)


3年債のご購入はキャンペーンの対象になりません

2019年3月、4月募集の個人向け国債のうち、
10年債、5年債をご購入いただいたお客様に、
対象金額に応じてもれなく現金をプレゼント!

100万円以上 200万円未満 2,000円
200万円以上 300万円未満 4,000円
300万円以上 400万円未満 6,000円
400万円以上 500万円未満 8,000円
500万円以上 600万円未満 15,000円
600万円以上 700万円未満 18,000円
700万円以上 800万円未満 21,000円
800万円以上 900万円未満 24,000円
900万円以上 1,000万円未満 27,000円

1億円分購入すれば10年債で400,000円も
くれます。

5年 固定金利型 第96回 年 0.05%

10年 変動金利型 第108回初回適用利率 年 0.05%


国債の金利は低金利なのでうま味は
ありませんが 購入金額に応じた現金プレゼントは
メリット大です。

特に野村証券の場合 上限はありませんから
極端な場合は10億円でもいいわけです。

預金するよりはプレゼントをくれる
国債のほうがいいです。



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

世界のREITに集まる投資マネー [節約・お得]

日経新聞の記事から
不動産投資信託(REIT)への資金回帰が
世界的に鮮明になっている

先進国のREIT価格は2年5カ月ぶりの高値圏で
推移する。

米連邦準備局が利上げを停止する姿勢を打ち出したことで
利回りが比較的得やすいREITに資金を振り向ける
投資家が増えている。

世界のREIT指数を見てみたのですが
先進国は10%近くにあります。

日本でも4%ぐらい

これだと債権よりはREITと言うことになります。

円高の影響を受けずそれでいて高利回り

銀行に預けるよりは間違いなくいいです。




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

3月優待は800銘柄以上!KDDI、本田技研工業、三越伊勢丹ホールディングスなど! [株主優待]

日経新聞の記事から
世界の株価 景気不安視
日系平均株価 4日間で800円下げ

売り手側から見たら哀しいことですが

買い手側から見たら楽しいことです。

何故なら3月優待は800銘柄以上あります。

狙っていた株主優待銘柄が安値で買えるチャンスです!

△NEW ART 買物優待カード(マリッジリング15%割引)

△永大化工 クオカード500円

△ユニリタ JCBギフトカード2,000円

△Eストアー クオカード500円

△銀座山形屋 株主優待割引券(20%割引)

△マキヤ 買物割引券

まだまだ沢山ありますが とにかく3月は
800銘柄以上の株主優待銘柄があります。

上手い具合に株価は下落傾向です。

狙っている株主優待銘柄が安値で買えます。

更に配当利回りも上がっています。

株主優待を もっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

金融機関の売りに警戒を 日経平均株価は連れ安に [銀行 証券 保険]

本日も日経平均株価は430円安 終値21.025.56円
と暴落しました。

日経新聞の記事から
決算期末となる3月末に向けた
金融機関による保有株式の売却が増えている。
今年は企業当統治指針に政索保有株の縮減方針が
盛り込まれたため 例年に増して売りが膨らむとの見方が多い

金融機関の保有比率が高く下落が目立つ銘柄の中には
私の保有している銘柄はありませんでした。

しかしながら傾向としては株価は、連れ安になります。

4月に入ると3月までに比べ
売り圧力はやわらぎます。

売り手側は4月まで待つのが賢明

買い手側は逆に3月に買うと安く買えます。

上手くやれば3月は安値で買え4月になると
高値になれば すぐに利益が得られます。

仮に上がらなかったとしても高配当株なら
安く買え高利回りが得られます。




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:

NTTドコモ 法人向け倍増 株価は上昇するか? [節約・お得]

日経新聞の記事から
NTTドコモは法人向けソリューション事業の
売上高を2022年3月期見通しの2倍の
1200億円に高める計画
営業利益も今期を大きく上回る見通し
値下げやや競争激化で通信料収入が
減速するなか法人向けに力に入れ新たな
収益源を育てる狙いだ

この戦略は良いです。
格安SIMに対抗するためNTTドコモも
4月から大幅な値下げで対抗します。

ディズニーと提携してコンテンツも充実させ
個人向けの収益源も増やしますが
個人より企業相手の方が 利益は大きいし
安定しています。

法人向けが倍増すればNTTドコモの株価は
上昇するでしょう



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

世界の成長株に資金流入 [節約・お得]

日経新聞の記事から
世界の株式市場で米アマゾンや キーエンスなど
投資家は外部環境に左右されずに収益を
伸ばす企業を選別している

割安株よりも成長株に資金が流入している

投資にはグロース(成長株)とバリュー(割安株)
の二つに大別できます

成長株は12% 割安株は9%

時価総額の伸びが目立つのは海外では
アリババ フェイスブック アマゾン
マイクロソフト等ハイテク企業

アリババの株を沢山保有しているのは
ソフトバンクグループ

日本の企業で時価総額の伸びが目立つのは
私の保有している株では
ソフトバンクグループ
トヨタ NTT

海外株はアマゾン マイクロソフト

成長株優位の展開は長引くと予想されています。

となると今は成長株投資が報われます。

割安株投資も悪くはないが
上がるまで相当長期間 耐えなければなりません




ミネルヴィニの成長株投資法 ━━高い先導株を買い、より高値で売り抜けろ (ウィザードブックシリーズ)

ミネルヴィニの成長株投資法 ━━高い先導株を買い、より高値で売り抜けろ (ウィザードブックシリーズ)

  • 作者: マーク・ミネルヴィニ
  • 出版社/メーカー: パンローリング
  • 発売日: 2013/12/14
  • メディア: ハードカバー



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

ソフトバンクグループ 出資加速 [節約・お得]

日経新聞の記事から

ソフトバンクグループは中国中古車に
1680億円出資

米欧でも出資

ビジョンファンドの投資先はAI(人工知能)で
既存の業界を塗り替える成長企業に絞っている

更に欧州の自然エネルギー事業にも投資


ここにきてソフトバンクグループの出資が
加速しています。

どれも当たれば極大級のホームランです。

ソフトバンク ビジョンファンドはテックファンドと
言ってもいいでしょう

孫さんの目利きにかかってきますが上手くいけば
伝説のマゼランファンドを上回るか?





いまこそ知りたいAIビジネス

いまこそ知りたいAIビジネス

  • 作者: 石角 友愛
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2018/12/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

先週のお気に入り銘柄の値動き 野村証券から [銀行 証券 保険]

野村ホームトレードで私の保有している

お気に入り銘柄の中から値動きが大きい

株をメールで送ってくるサービスが

最近始まりました。


お気に入り銘柄騰落率トップ3の銘柄が

メールで送られてきます。

株の売買判断には役立ちます。



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:

不況のアップル 好調なマイクロソフト その違いは [節約・お得]

日経新聞の記事から
年初の業績下方修正で株価が急落した
アップルショック

この影響を受けていないのが
マイクロソフト

時価総額ベースでもIT企業でトップに
返り咲き安定した評価を受けている

両社の最大の違いは売上げに占めるバランス配分

アップルはプロダクト87% サービス13%

マクイロソフトはプロダクト50% サービス50%

アップルは最近はiPhone iPadの売上不調で
サービスに力を入れているがいまだに13%

最近はアマゾンのスマートスピーカーで
アップルの音楽も配信してはいますが
サービスのベースは自社製品

アップルの場合は自社の製品が売れないことには
サービスも伸びない

マイクロソフトはサービスで大きいのは
クラウドサービスのアジュール
マアゾンのクラウドを抜くのではないかと言われています。

最近のアップルは以前のように画期的なプロダクトを
出していません。

これらがアップルとマイクロソフトの株価に現れています。

アップルのiPadやiPhoneは所有していますが
株はマイクロソフトを買いました。

結果的には良かったです。



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

アマゾンが食品スーパー リアル店舗更に強化 [節約・お得]

日経新聞の記事から
米ネット通販の最大手のアマゾンが
国内で新たな食品スーパーの展開ほ検討している
将来は米主要都市で数十店舗まで広げる計画

アマゾンは近年ネット通販から実店舗への
進出を加速している

書籍のアマゾン・ブックス

コンビニのアマゾン・ゴー

ネット通販で高評価の商品を取り扱うアマゾン・4スター

アマゾンがネットで首位を取っても
流通でリアル店舗が占める割合は8割

流通を制するにはリアル店舗への進出は
さけられません

ネットもリアルも制すれば名実ともに
流通のナンバーワン企業です。

米国が上手くいけばいずれは日本にも
進出してくるでしょう

マアゾンの場合は流通 クラウド スマートスピーカー
と伸びしろのある事業 それも全て世界首位なので
株価はまだまだ上昇するでしょう




ジェフ・ベゾス 果てなき野望

ジェフ・ベゾス 果てなき野望

  • 作者: ブラッド・ストーン
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2014/01/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ: