SSブログ

平成を振り返って [節約・お得]

平成が本日で終わりますが
経済的には停滞した時代でした

平成元年末の日経平均株価は
史上最高値の3万8915円
あの時が日本のピークだったのか

それからずっと停滞していて
世界第2位の経済大国から3位に落ちた

日本の財政赤字も1000兆円

少子高齢化も進みました

日本は経済的には衰退化した


反面 技術の進歩には驚く

インターネット パソコン

スマホ  タブレット スマートスピーカー

ネットサービスやデバイスの多様化

一番変化したのは 物を持つ必要がなくなってきた

新聞は日経電子版 雑誌はDマガシン
本はアマゾンの電子書籍

これらが今はiPadで閲覧できるようになった

保管スペースもいらないし管理も楽
破棄する手間もはぶける

この物を持つ必要がなくなったというのが
個人的には一番便利だと思います。

とにかく平成は終わったわけですが

これから新しい時代 令和は良い時代に
なることを願いましょう



スポンサードリンク↓↓↓







nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:

野村証券 GW10連休中の米国株式のお取引について [銀行 証券 保険]

国内株式市場は休場ですが
海外市場では、通常取引が
行われていますが 海外で相場が
急落した場合でも国内から外国株式の発注・売買が
できません。

野村証券では海外市場の相場が急落した場合に備え
5月2日 米国株式のご注文に限り受注専用ダイヤル
にてお取り扱いさせていただきます。

野村証券は5月2日のみです。10時~15時
それも電話取引です。


マネックス証券から
改元に伴う10連休の間、国内株式市場は休場しますが、
米国株式市場では通常どおりお取引が可能です

さすがネット証券 10連休中もお取引できます。

野村証券は、1日だけの電話対応のみ
マネックス証券は、通常通り

業界最大手ではありますが
野村証券は外国株に関してはいまだに電話対応
ネットトレーディングはできません

米国株式の売買をするのならネットトレーディングが
できるマネックス証券がいいでしょう




毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資

毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資

  • 作者: 太田 創
  • 出版社/メーカー: かんき出版
  • 発売日: 2019/03/20
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:

安値の白金 水素社会で反騰するか? [節約・お得]

日経新聞の記事から
貴金属で値下がりが長く続いた
プラチナ(白金)
主用途のディーゼル車の排ガス触媒向けの
需要が減るとの観測で相場は下押しされてきたが
燃料電池車が普及すれば白金が再び輝きを
取り戻す可能性は十分にある

プラチナは通常は金よりは産出量が少ないので
希少価値があり金よりは値段は高いのが常識ですが
ここ数年はその常識が崩れ金の方が高いという傾向が
続いています。

通常はプラチナカードの方がゴールドカードより
ランクは上ですが こうなってくると
ゴールドカードの方がプラチナカードより値打ちが
あるように思えてきます。

積立をしないと保管料がかかるので
田中貴金属でプラチナを最小投資額1000円ずつ積立投資
しています。

千円は最小投資額でこれ以下はありません。

安いうちに買っておいて
いずれ反発するリターン・リバーサルに賭けるか

今回の場合は10月に消費税が上がるので 
8%のうちに買っておいて10%になって売れば
2%分 儲かります。

プラチナが上がれば
プラチナ上昇分に増税分が加増されます。

どっちにしろ10月まで待った方がいいでしょう




日本の国家戦略「水素エネルギー」で飛躍するビジネス―198社の最新動向

日本の国家戦略「水素エネルギー」で飛躍するビジネス―198社の最新動向

  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2018/07/06
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

2019年4月の資産状況 平成最後の資産状況 [資産運用]

毎月月末には資産状況をExcelに記録しています。

2019年4月の資産状況であり そして平成最後の
資産状況です。

<日本株>
日本株は、保有している株の総額で比較しています。
日本株は先月より微減です。

<海外株>
SBI-EXE-i 先進国株式ファンドは先月より増えました。
SBI-EXE-i 新興国株式ファンドは先月より増えました。 

S&P豪州ETFは先月より増えました

<米国株>
IBMは先月より減りました。
ジヨンソン アンド ジヨンソンは先月より増えました
VISAカードは先月より増えました。
マイクロソフトは先月より増えました。
アマゾンは先月より増えました

<海外債券>
米ドルMMFは先月より増えました
豪ドルMMFは先月より増えました

野村インデックス新興国債為替ヘッジは先月より減りました

<日本REIT>
東証REIT-ETFは先月より減りました。
森ヒルズリートは 先月より減りました。


<海外REIT>
三井住友TAM-SMTグローバルREITインデックス・オープンは減りました。
eMAXIS新興国リートインデックスは増えました

<コモディティ関連>
田中貴金属は金は減りました
プラチナは増えました

<バランス>
JPMワールドCBは先月より増えました


金融資産総額は
前月対比は102.25% 前年対比は100.20%

前年対比は100.20%で微増ですが
日本株の不調を米国株で助けられている感じです。
ナスダック総合指数が史上最高値
マイクロソフトとアマゾンを保有していて良かったです。


さて平成は終わった訳ですが
日経新聞の記事から
平成の大納会 稼ぐ力向上映す
時価総額 バブル期超え

しかし日経平均株価最高値の
1989年12月29日の38,915円は
いまだに突破していません

私が株式投資を始めたのは
バブルが崩壊した後です。

最初は累投でキャノンとセコムを1万円ずつ
始めました。

あの当時はキャノンもセコムも千株単位だったので
累投で1万円ずつしか買えませんでした

しかし後に キャノンもセコムも100株単位に
なったので株主になれました。

千株単位のままだったら今でも株主にはなれないでしょう

トマ・ピケティの『21世紀の資本』では
主に資産運用によって財産を築いている富裕層は、
株や投資信託を保有しているだけで、多大な利益を獲得できる。
一方、労働者は働けども賃金はゆるやかにしか上がらない。
賃金を貯金したところで大きく増えるわけでもない。
こうして格差が広がってしまう。

と言っていますが それなら労働者も貯金ではなく
株や投資信託に投資すれはいいと思います。

昔は本当に金持ちでないと株主になれませんでしたから
そういう意味では昔に比べて株主投資はやりやすくなった
と思います。

労働者でも夏のボーナス 冬のボーナスで
トヨタ自動車や 武田薬品 キャノン等なら投資できます。

みずほに至っては3万円ぐらいでメガバンクの株主になれます。

昔では考えられなかったことです。

投資信託に至っては千円単位で買えるのも登場しています。

あるいはポイントを貯めて投資信託に変えるサービスも
でてきています。


株式投資を始めた平成が終わったわけですが
始めた頃と平成最後の金融資産を比べたらもうメチャクチャ増えています。
ソフトバンクGとSBI-EXE先進国株式は10,048,992
と1千万を超える金融商品が2つ揃いました。

SBI-EXE新興国株式は、8,412,847
あともう少しで1千万円を超えそうです。


始めた当初は日本株だけでしたが
段々投資先を広げていきました。

日本株 日本債権 日本REIT

先進国株 先進国債券 先進国REIT

新興国株 新興国債券 新興国REIT

田中貴金属の金とプラチナ
10種類に分散投資しています。


日本 海外先進国 海外新興国
と3つのエリアに分けて
株 債権 オルタナティブ(不動産 商品)
と3種類の金融商品に投資しています。

SBI-EXE先進国株式
SBI-EXE新興国株式
野村インデックス新興国債為替ヘッジ
eMAXIS新興国リートインデックス
プラチナに積立投資をしています。

徹底した分散投資と 積立投資で富を築きました。




積立投資のすべて ──誰にでも始めやすい富裕の王道を徹底研究

積立投資のすべて ──誰にでも始めやすい富裕の王道を徹底研究

  • 出版社/メーカー: パンローリング株式会社
  • メディア: Kindle版




スポンサードリンク↓↓↓





タグ:資産状況
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:

アマゾン 純利益2.2倍 売り上げ伸びは鈍化 [節約・お得]

日経新聞の記事から
アマゾンは純利益が前年同月比2.2倍の35億6100万ドル
クラウドなど利幅の大きい事業部門の成長が
続き4四半期連続で最高益を更新した
ただ主力のネット通販は競争が激しく
売り上げの伸びは鈍化した

利益率がクラウドサービスが41%増え
利幅が大きい広告事業を含むその他事業も
34%増加した

売り上げの伸びは鈍化したとは言え
最高益を更新している。

アマゾンの場合 ネット通販が少々不調でも
それを補うクラウドと広告事業の二つがあります。

そこがアマゾンの強いところ
マイクロソフトとウォルマートが
一体化したような企業です。


私の保有しているマイクロソフト
アマゾンとも絶好調です。

クラウドは、まだまだ伸びしろがあります。

マイクロソフト アマゾンともクラウドが強いので
互いに切磋琢磨して株価を上げて
欲しいものです。




Amazon Web Services エンタープライズ基盤設計の基本

Amazon Web Services エンタープライズ基盤設計の基本

  • 作者: 堀内 康弘
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2018/10/04
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:

マイクロソフト19%増益 クラウドの販売拡大 [節約・お得]

日経新聞の記事から
1~3月期の純利益は前年同期比の19%増の
88億900万ドル
日本などのクラウドサービスの販売が
大きく伸びたため市場予想を上回った
時間外取引で株価は5%急伸し時価総額が
1兆ドルに達する局面があった

クラウド利用に及び腰と言われていた
日本企業の動きがマイクロソフトの
好業績と1兆ドル突破を支える結果になった

まだまだマイクロソフトには伸びしろがあります。

クラウドは日本もまだ普及していませんが
世界的にも またまだ普及していません

ウィンドウズOSのパソコンは世界で10億台存在する

これらがクラウドに置き換えられると
クラウドではもしかしたらアマゾンを抜いて
世界一のシェアになるかもしれません

そうなると株価は1兆ドルを突破し
更に株価は上昇します。




さわってわかるクラウドAI Microsoft Cognitive Services実践ガイド

さわってわかるクラウドAI Microsoft Cognitive Services実践ガイド

  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2017/12/15
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

株式市場 GW明けは天国か 地獄か [節約・お得]

日経新聞の記事から
連休が加わり海外投資家の日本の保有水準は
異例の低さにいる。出遅れた日本株に資金が
振り向けられるとするば連休明けとの見方も出てきた

連休明けが 急騰か反落か どちらに転ぶかは
わかりません。

4月は26日が最終日になるので
始まるのが5月7日ですから この間に何か
あっても投資家は身動きは取れません

連休は旅行などで消費は活発になりますが
終わればその反動で消費が大幅に減るのでは
ないかと言われています。

しかし連休明けに株価が急騰すれば
資産効果が働き消費は経ることなく増えるでしょう

連休前に売るべきか? 
それとも買うべきか?



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

国内勢の外債買い鮮明 [節約・お得]

日経新聞の記事から
国内投資かによる外債投資が急拡大している
今後の世界経済の減速観測や年明け以降の
米利上げの休止をきっかけに世界的に
金利低下(債券価格の上昇)圧力が
かかるとみて運用難に苦しむ銀行・生保が
海外の国債や社債などの債券投資に傾斜する姿勢が鮮明
外債投資が増えれば円安傾向になる

中長期にみた金利低下観測の高まり

金利は上がらなければ今がピークで
後は下がるだけです。

金利が下がれば債権価格は上昇します。

そのことを考えた場合 外債投資はメリットがあります。

債券投資は金利のもっとも高い時に買い
金利が下がれば 債券価格は上昇 途中償還してもいいです。




証券会社がひた隠す 米国債投資法 (ワニの本)

証券会社がひた隠す 米国債投資法 (ワニの本)

  • 出版社/メーカー: ベストセラーズ
  • 発売日: 2018/01/19
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

ダメな金融運用商品を見分ける「0.5%ルール」とは [節約・お得]

山崎元氏の説から
販売手数料や信託報酬などを合わせた
実質的な手数料の合計が年間0.5%を
超える金融運用商品やサービスを全て避けること

これを「0.5%ルール」と名付けている

これでダメな金融運用商品の9割以上を
除外できる

結局これで残るのは
インデックスファンドと個人向け国債を
組み合わせる手法になる

昔 さわかみファンドをやっていましたが
その時が信託報酬料が1%
あの当時は安いと思っていましたが
今は1%以下のインデックスファンドはいくらでも
あります。




山崎元の“やってはいけない

山崎元の“やってはいけない"資産運用 もう銀行・証券会社にだまされない! (TJMOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2019/01/25
  • メディア: ムック



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

短期投資で買う株と長期投資で買う株は証券会社に別に [銀行 証券 保険]

マネー雑誌ダイヤモンド・ザイから

短期投資と長期投資は運用方針が全く違う

同じにすると長期投資がちょつと上がったら売ってしまい
短期投資のつもりが上がらなければ
塩漬け株になったりしてしまう

短期投資は一点買い
そして
二度に買うべし
二度に売るべし
二度に分けて売り買いする

長期投資の場合はNISA
NISAで投資できるのは年間120万円まで
NISAで10倍株を当てると税金が
掛からないのでボロ儲けです。

なかなか当てるのは難しいと思うかもしれませんが
過去10年間で10倍以上になった会社は
約150社もあります。

長期投資と短期投資を別の証券会社なら私の場合
長期は野村証券で短期はSBI証券でしょうか

二つに分けるのは確かに良い考えかもしれません






株はたった1つの「鉄板銘柄」で1億稼ぐ!

株はたった1つの「鉄板銘柄」で1億稼ぐ!

  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2018/02/20
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

森ヒルズリートから運用報告書が届く [節約・お得]


17期連続増配 8年半で114.6%増加

森ヒルズリートは21世紀のライフスタイル

ワークスタイルをリードすると考えられるエリア

物件を中心に投資します。


リードするエリアは六本木ヒルズと虎ノ門ヒルズ

注目は虎ノ門ヒリズエリアです。

高層ビルが2021年以降竣工します、

六本木ヒルズと虎ノ門ヒルズのオーナーだと
思えば気分は悪くない

東京の最先端エリアです。




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

マイクロソフト 電子黒板で新興勢対抗 [節約・お得]

日経新聞の記事から
マイクロソフトは米オフィス家具大手と組んで
50インチの電子黒板を6月に発売
マイクロソフトはリアルを巻き込んで対抗する

目のつけ所はいいです

企業だけでなく学校などの教育にも展開が可能です

ビジネスアプリの起爆剤にもなります

マイクロソフトの株価も上昇してきました

このまま右肩上がりで行ってほしい



スポンサードリンク↓↓↓




nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:

豪鉄鉱石 生産底入れ S&P豪州ETFは上がるか? [節約・お得]

オーストラリア資源大手の鉄鉱石生産が
底入れに向かっている
最大の輸出国である中国の需要が
景気対策で下支えされている

鉄鉱石価格は3割上昇

無人貨物鉄道の自動化による生産性向上

私の購入したS&P豪州ETFは
購入以来 一度もプラスになったことはありませんが
野村ホームトレードを見てみたら含み損は
だいぶ減っていました。

あともう少し上がればプラスになるかもしれません

プラスになったら売却したいですね

オーストラリアは景気は良いと言われているが
株価は上昇しない国です



スポンサードリンク↓↓↓




nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

スプリント合併 米当局反対か ソフトバンクG逆風 [節約・お得]

日経新聞の記事から
合併を目指すソフトバンクGの傘下スプリントと
Tモバイルが当局から合併を得ることに苦戦している

ただ司法省の高官が合併を認める可能性もある

本日ソフトバンクGは185円安 終値11790円

合併が難しいとみて下落したのか?

しかし認められれば反動で急騰もありえます

ソフトバンクGはとにかく値動きが激しいです

上がるときは急騰 下がるときは急落

ジェットコースターみたいに上下差が激しい
企業です

急落した時に買っておけば将来報われるかも
しれません



スポンサードリンク↓↓↓




nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

景気減速下の株高 世界で [節約・お得]

日経新聞の記事から
世界の時価総額は12日時点で8000億と
昨年末から16%増え昨年9月以来の大きさと
なった

ダウやS&Pは昨年付けた最高値に
あと1~2%に迫っている

景気が減速してい中で株高という奇妙なことが
起こっています

不景気の株高もあることはありますが
それは不景気の終わりでこれから景気が
良くなるという時です


いまはこれから不景気が始まりますという時期に
株高というのも不気味といえば不気味です

嵐の前の静けさでしょうか

ソフトバンクグループは終値11,975円 1100株保有

SBI-EXE-i先進国株式ファンドは、10,063,017円

再び1000万円突破しました

しかし6万程多いだけですからちょつとNYダウが下落すれば
1000万円は再び切るでしょう


2つとも1000万突破しましたが
問題は、いつまで持続するかです

そろそろバスから降りたほうがいいのか?







スポンサードリンク↓↓↓




nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

ソフトバンクグループ社債 本日12時”より先着順で販売開始 [節約・お得]

SBI証券から
利率は【年1.64%(税引後 年1.306%)】と、
円貨建ての投資でありながら、
比較的好利回りでの運用が可能です

なお、本商品は“先着順”
での販売となるため、
当社販売金額に達し次第、
お申し込みの受付を終了いたします。

この低金利の時代に税引後 年1.306%とは
驚きです。


ソフトバンクグループがこれだけ利回りを
出せるということは それだけ稼げる
自信があるからでしょう

本日ソフトバンクグループは
一時的とはいえ12,085円

12000円を突破しました。

株は怖いと思う人は 
ソフトバンクグループ社債でもいいでしょう



スポンサードリンク↓↓↓




nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

アマゾン プライム年会費4900円に 日本の収益重視 株価上昇か? [節約・お得]

日経新聞の記事から
アマゾンは 有料会員「プライム」の料金を
年会費は3900円から4900円にする
日本では2007年にプライム制度を開始
配送を無料にするだけでなく
動画や音楽の見放題サービスなども提供
利益度外視で顧客を増やすこにを優先してきた
今回の値上げが日本事業の収益力を高める
足がかりとなる可能性もある

アマゾンのプライム料金は世界的に見たら
日本だけは安かったです。

千円ほどアップしますが別にかまいません

プライムビデオをもっと視聴すれば
元は充分に取れるでしょう

これで日本の事業が黒字になるのなら
アマゾンの海外事業は黒字になり
株価も上昇するでしょう

1000円の値上がりで株価が上昇するのならば
アマゾンの株主なのでそれはそれでもかまいません

あとはとにかくアマゾンを徹底的に
骨までしゃぶるぐらい利用することです。

写真無制限のアマゾンフォトもあります。

あるいはアマゾンの株主になって株価上昇を享受することです。




できるAmazon スタート→活用 完全ガイド できるシリーズ

できるAmazon スタート→活用 完全ガイド できるシリーズ

  • 出版社/メーカー: インプレス
  • 発売日: 2018/02/26
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

NYダウ 最高値へ 出遅れ銘柄に期待 [資産運用]

日経新聞の記事から
NYダウは 2万6412ドルと昨年10月3日に付けた
最高値まで416ドルに迫った

映画のディズニーと銀行のJPモルガンが大幅に
上昇し相場を押し上げた

出遅れ銘柄から思わぬ
「ポジティブ・サプライズ」が続けば
最高値更新は一段と現実味を帯びそうだ

私の保有している
SBI-EXE-i先進国株式ファンドが
現在9,973,871円と 1千万円突破まであと3万円
上がれば 1千万円台にのります。

昨年の一時期 1千万円を突破して喜んでいましたが
定着せずに下落しました

900万円台をうろついていましたが
再び1千万円台が近づいてきました。

SBI-EXE-i先進国株式ファンドが
1千万円を突破すればソフトバンクGと
ともに1千万円台の金融商品が
2つ揃うので金融資産は厚みを増し安定してきます。




貯金ゼロから1000万円貯める! 大人女子のマネーハック大全

貯金ゼロから1000万円貯める! 大人女子のマネーハック大全

  • 作者: 笠井 裕予
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2018/06/08
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

米ウーバー上場申請 時価総額11兆円見込む 筆頭株主ソフトバンクG株価急騰! [資産運用]

日経新聞の記事から
米ウーバーはニューヨーク取引所で
時期は5月上旬となる見通し
米国のIPOで今年最大規模になる

本日ソフトバンクGは、535円高 終値11,475円と
急騰しました。

米国のIPOで今年最大規模の筆頭株主 上場は5月上旬

ソフトバンクGは 当たれば極大級のホームランです。

一時は11,490円 あと10円で昨年の高値11,500円
まで迫りました。

このままだと昨年の高値11,500円抜く可能性高しですね

抜けば青天井かもしれません

実は前場を見て100株売却しましたが 私の売値よりも
終値の方が高くなっていてメチャクチャくやしい

しょうがないですね 天井ではなかなか売れない

頭と尻尾はくれてやれ という相場格言もありますから

ソフトバンクGは私の保有している株で唯一10倍株テンバーガーです。

保有しいてる単元数 金額とも もっとも多い

あと1100株保有しているので 昨年の高値を抜けば
ボチボチと100株ずつ売却していきます。

でも売却して更に上がったら悔しいだろうなぁ

ソフトバンクは、前回のITバプルの時もそうなんですが
上がりだしたらメチャクチャ上がりますから

上昇相場に乗れば順張り投資でも充分勝てます。



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:

白金相場上昇 リターンリバーサル [節約・お得]

日経新聞の記事から
自動車触媒に使う貴金属のプラチナと
パラジウムの相場が修正局面に入った
パラジウムはなお白金より5割高で
割高なことから需要が白金に移るとの
思惑が広がっている

最近はプラチナは金よりも安い
プラチナの方が産出量が少ないのにもかかわらずです。

一般にゴールドカードよりはプラチナカードの方が
価値が高いですが こうなってくるとゴールドカードの
方が値打ちがあるように思ってしまいます。

材料需要のシフトで白金が反発してパラジウムが
軟化するのならば 田中貴金属で積立している
プラチナも上がるでしょう

長い間低迷していましたが やっと報われます。

安い時に買っているので上がれば利益は大きいです。

安すぎたものの反転にかけるリターンリバーサルです。

長期投資のドルコスト平均法が活きてきます。



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

【ご存知ですか?】現金プレゼント!個人向け国債キャンペーン実施中 [銀行 証券 保険]

野村証券から

個人向け国債キャンペーン
キャンペーン期間:2019年3月7日(木)~2019年4月26日(金)
対象金額に応じてもれなく現金をプレゼント!
プレゼント金額上限なし!


5年 固定金利型 第97回年 0.05% 税引(年 0.0398425%)


日経新聞の記事から

5年物国債の入札は順調な結果
安全資産とされる日本国債に対する需要が
外国人投資家を中心に底堅い

利回りは決して良くないですか
野村証券で買えば対象金額に応じてもれなく現金をプレゼント!
プレゼント金額上限なし!


100万円以上 200万円未満 2,000円
200万円以上 300万円未満 4,000円
300万円以上 400万円未満 6,000円
400万円以上 500万円未満 8,000円

銀行に普通預金するよりはマシです。




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

G&Pプランナーが田中貴金属の純金積立に変わります [節約・お得]

田中貴金属から郵送されてきました。

変更内容は

毎月の積立手数料がお得になります。
前は5%でしたが2.5%

スポット購入が購入金額にかかわらず
無料になる

今までお引出しいただけなかった
コイン(金貨・プラチナコイン)でも
引き出せる

個人的にはメリットが増えます。

以前は金5000円 プラチナ5000円ずつ
積立ていましたが
今現在は、積立はプラチナ1000円だけですが
これは保管料をかけたくないからです。

積立しないと保管料がかかります。

田中貴金属の金 プラチナは長年に渡って
積立ていますが 最近は金を売却したり
プラチナの価格が低迷しているので
金とプラチナを合算しても96万ぐらい
100万は届かないですね

あともう少し 金かプラチナの どちらかが上がれば
100万超えるかもしれませんが



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

株価が上昇するかどうかは企業のホームページを見ればわかる方法とは [資産運用]

よい会社の法則まとめ.png
出典 スクー

あなたが購入しようとしている企業の
株価が上昇するかどうかは
購入する企業のホームページを見れば
わかります。

もっとも株価が上がる企業のホームページは
社長や役員の写真があり 主語が「私」「私たち」と
記載されている企業です。

これがもっとも株価が上がる企業の特徴です。

もっとも株価が上がらないのは
社長や役員の写真がなく 主語なし 挨拶文なし
の企業です。

こうした企業の株価はTOPIXより下回っています。

あなたが企業の株を購入しようと決断した場合
購入する前にその会社のホームページを見ましょう

社長と役員の写真があり主語が「私」 「私たち」に
なっていれば購入するといいでしょう

上昇する確率は高いです。

しかし社長 役員の写真もなく 主語なし 挨拶文なし
なら購入を検討したほうがいいでしょう

スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

ソフトバンクG エネルギー投資を柱に育成 株価は上昇するか? [節約・お得]

日経新聞の記事から

ソフトバンクGが天然資源。エネルギー分野の
投資に力を入れている
材料研究機構と共同で電池よりも
性能が大幅に高い「リチウム空気電池」の共同研究
2025年の実用化を目指す

インド サウジアラビアなど赤道に近く
日照量の多い「サンベルト地帯」に太陽光発電網を構築


どれも実現すれば膨大な富をソフトバンクGに
もたらすでしょう

ソフトバンクGはIT(情報技術)だけでなく
エネルギーにも投資しているので当たれば
特大級のホームラン 株価急騰です。



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

【驚愕】アマゾン 衛星3000碁を飛ばす [節約・お得]

日経新聞の記事から
アマゾンが人工衛星を使ったブロードバンド通信サービスへの
参入を目指していることが明らかになった

3000を超える通信衛星を打ち上げて地球の
ほぼ全域をカバーする計画だ

またまたアマゾンがやってくれます。

クラウド スマートスピーカー 自動運転

そして今度は人工衛星と

最近はアマゾンがドンドン新しいことを
やってくれます。

昔はアップルが独創的な商品をだしていましたが

最近は他社の後追いばかりです。

クラウド スマートスピーカーでは世界シェア第一位の
アマゾンですが これに新規事業の自動運転や人工衛星が
シェアを取ればアマゾンの株価はもっともっと上昇するでしょう




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

4月の魅力的な株主優待銘柄 [株主優待]

4月にも自社製品の詰め合わせや食事券、
クオカードといった定番の
株主優待制度が揃っています

△[2198]アイ・ケイ・ケイ 
  100株で1,500円相当の特選お菓子や食事代金優待券3枚

△[2593]伊藤園
  100株で1,500円相当の自社製品詰め合わせ

△[2695]くらコーポレーション
  100株で食事券2,500円分

△[2910]ロック・フィールド
  200株でおそうざい券1,000円分

△[6630]ヤーマン
  100株で5,000円相当の自社商品セット

△[9603]エイチ・アイ・エス
 100株で2,000円相当の株主優待券

4月は3月に比べると株主優待は
少ないですか重要なことは
自分が欲しい株主優待があるかどうかです。


株主優待を もっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

森ヒルズリート 第8回投資株主総会招集のご通知が届く [株主優待]

森ヒルズリートから第8回投資株主総会招集のご通知が
郵送されてきました。


日時2019年4月23日

場所 東京 虎ノ門ヒルズ森タワー 4階 虎ノ門ヒルズフォーラム ホールB

で株主総会が開かれます。

通常 企業の株主総会が多いのは6月ですが4月です。

時期的には参加しやすい時期ですが私は大阪に
住んでいるので行きません。

しかし虎ノ門ヒルズでやるのは良いことです。

虎ノ門は近々新駅ができるみたいですが
渋谷が東急村 梅田は阪急村なら
さしずめ虎ノ門ヒルズ駅は 森ヒルズリート村ですね

ここを拠点にしている森ヒルズリートは
将来性がありそうです。

森ヒルズリートは将来は虎ノ門の物件を
組み込んでくるでしょう

都会的で洗練された知的でお洒落な街
六本木と虎ノ門のオーナーと思えば
気分は悪くない




新建築2015年2月別冊 Hello,Mirai Tokyo 虎ノ門ヒルズからはじまる,あたらしいまちづくり

新建築2015年2月別冊 Hello,Mirai Tokyo 虎ノ門ヒルズからはじまる,あたらしいまちづくり

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 新建築社
  • 発売日: 2015/02/25
  • メディア: 雑誌



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

豪 12年ぶりに財政黒字 鉱山価格上昇で [節約・お得]

日経新聞の記事から
オーストラリア政府は資源価格の上昇を
背景に税収が増え12年ぶりに財政黒字を
達成する
その後も4年間 黒字が続くとも見込む

オーストラリア経済は好調ですね

S&P豪州ETFが上昇すればいいですが

S&P豪州ETFは購入以来ずっと含み損を
抱えています。
プラスになれば売却したいと考えてますが

経済は好調でも株価は低迷したままです。




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:

ソフトバンクG 社債5000億発行へ 株価上昇か?

日経新聞の記事から
ソフトバンクGは4月に5000億円の
普通社債を発行する方針
日本企業の個人投資家向けでは過去最大

償還期限は2025年4月で
利率は1.3%~1.9%の間を予想

長引く低金利で運用難に悩む
個人投資家にとっては高い金利は魅力

過去の発行時は応募が殺到して急きょ
発行額を増やしたこともある。

注目は5000億円もの発行と高い金利です。

ソフトバンクGはこれたけの発行額と金利を提供すると
いうことは稼げる投資先があるということです。

今はどこの企業も投資するものがないため
配当金や自社株買いをしていますが
それは成長していないからです。

私の保有しているアマゾンは無配です。
成長している企業は配当金にお金を回すよりは
成長するために投資したほうがいいのです。
その方が株価は上昇します。



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:

ついに開始!「特殊注文」でリスクコントロールを自在に! SBI証券 [銀行 証券 保険]

SBI証券から

注文方法を大幅に拡充!「OCO注文」「IFD注文」「IFDOCO注文」をリリース


損切りと利益確定の両方をコントロールしたい方は「OCO注文」

買付注文と売却注文を同時に出したい方は「IFD注文」

買付注文、売却注文の利益確定・損切りを全部同時に注文したい方は「IFDOCO」

と色々ある訳ですが

特殊注文を使いこなしてリスク管理を
謳っています。

こんな複雑な特殊注文をパソコンではなく

スマホで出来ることが素晴らしいです。



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ: