SSブログ
前の30件 | -

マイクロソフト 20%増益 株価上昇 [節約・お得]

日経新聞の記事から
純利益が20%増の219億3900万ドル

生成AI(人工知能)関連の需要を取り込んだ
クラウドコンピューティング事業が好調で5四半期連続の
増収増益だった

AIの普及に伴い企業がIT投資を活性化したのが鮮明だ

マイクロソフトは私の保有している米国株では評価額 損益
ともに金額が一番多い銘柄です。

あとグーグルの持ち株会社のアルファベットが初の配当を実施する

グーグルの株主ではありませんがメタに続きグーグルまで配当を
実施すると言うことは 私の保有しているアマゾンやアドビも無配ですが
将来的には配当を実施するかもしれません

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(7) 
共通テーマ:

ソフトバンクが株式10分割 株主優待も新設 [株主優待]

日経新聞の記事から
ソフトバンク ソフトバンクグループではない
9月30日を基準日として株式10分割
25日の終値1850円を前提にすると185円

初の株主優待 PayPayポイントも付与

私の保有しているソフトバンクグループではないから
関係ないと言えば関係ないですが

ソフトバンクグループの傘下なので株価が上がれば
影響はあります。

185円で買いやすくなり配当利回りもそこそこいいですし
新たな株主優待も付与されますから株価上昇になるかも
しれません


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13) 
共通テーマ:

三越伊勢丹 次の柱は不動産開発 [節約・お得]

日経ヴェリタスによれば
三越伊勢丹は新宿旗艦店頼みを脱却して不動産開発に力を入れる

伊勢丹新宿本店の周辺に保有する不動産を生かし
ホテルやマンションなどの複合施設開発を予定している

JR新宿駅の現在の乗降客数は1日あたり77.8万人(2017年度JR東日本発表)。
接続している各私鉄の乗降人数を合わせると、
なんと約350万人。ギネス記録ともなっている世界一の規模です。

新宿の再開発は将来の大きな収益化が期待できる


旗艦店頼みから脱却して新たな事業で収益を上げれば
株価上昇です。

株主なので注目しています。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:

世界のREIT相場 5カ月ぶり安値圏 [節約・お得]

日経新聞の記事から
世界の不動産投資信託(REIT)相場が下落している
インフレ圧力から金利の高止まり観測が強まり
金利上昇に弱いREITを手放す動きが優勢となっている

セクター別で年初来の騰落率をみると物流と特殊施設が13%安
と最も下落している

特殊施設REITは、カジノ運営施設や文書保管、
屋外広告、刑務所などの特殊な
施設を運営管理するREITです

オフィスは10%安と相場全体並みの下げにとどまる
商業は7%安 ヘルスケア。ホテル・リゾート 住宅は
4%下げた

米国をはじめ欧州や新興国と世界的に金利が高いです。

金利が高ければ安定性の高い債券に資金は向かいます。

REITが上がるのは金利が下がる時でしょう

それまでは辛抱ですが ただREITの場合 利回りが
高いので分配金を貰いながら金利が下がるのを待つのがいいでしょう


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14) 
共通テーマ:

日経平均終値370円高 弱い反発力の裏に半導体逆行安 [節約・お得]

本日 日経平均株価は、370円高 終値37,438円

でしたが半導体は、下落しました。

2644 GX半導体日本株ETFを買い増ししましたが
まだ含み損を抱えています。

含み損がなくなるまでナンピン買いをして取得単価を下げます。

これはETFなので倒産して紙屑になることはありません

NISA成長枠一杯まで買って10年間待ちます。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(12) 
共通テーマ:

「恐怖」に覆われる半導体株 [節約・お得]

日経新聞の記事から
主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体指数(SOX)は
9%安と週間の下落率としては今年最大だった

半導体株 世界で調整色
台湾半導体のTSMCが好決算でも売られ利益確定の対象になっている

過熱していた半導体株が暴落しています。

しかし長期的には半導体です。

産業技術総合研究所はエヌビディアと連携して
量子計算ができるシステムを作る

下落した時こそ買いです。



目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(12) 
共通テーマ:

金一段高 3000ドル予想 [節約・お得]

日経新聞の記事から
地政学的リエクやインフレなど世界の不安材料が多く
金価格の予想をを引き上げている。

以前は米実質金利が下がると金が上がる傾向があったが
最近は同時高になっている

金価格も上がっていますが銀価格やプラチナも上がっています。

金とプラチナはSBI証券で各5千円ずつ積み立てていますが
金は 下がることなくずっと上がり続けています。

金融商品は多々あれど 今確実に上昇してるのは金(ゴールド)
だけです。

株や債券よりも確実性があります。

弱点は利子や配当金がないことです。

値上がりが全てです。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:マネー

2644 GX半導体日本株を買い増ししました。 [節約・お得]

半導体株は過熱していましたが
本日 2644 GX半導体日本株ETFを暴落したので
20口買い増ししました、

しかし含み損を抱えています。

まだ買い増しをしようと思っています。
買い増しして取得単価を下げたいと考えています

これはNISAで買っているので含み損になっても
損益通算はできません

半導体市場は10年後には2倍になると言われているので
含み損を抱えていても全く気にはしていません

売るのは10年先ですから間違いなく上がっているでしょう

今年のNISAの成長枠投資は半導体ETFの一本に
しようと考えています。

とにかくにも下落したら買い増しして取得単価を1円でも下げて
後は10年間待つだけです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13) 
共通テーマ:

ソニー テレビを配信仕様に [節約・お得]

日経新聞の記事から
ソニーはテレビの「ブラビア」を動画配信サービス仕様に刷新する
画質を自動で最適設定する

ネットシフトで需要を起こす

今後は人工知能を使って配信サービスを横断してコンテンツを
検索するシステムの開発なども検討する

昔 ソニーの業績悪化の元凶はテレビと言われていましたが
ソニーはしぶとくテレビを残していますね

テレビの可能性がまだまだあると考えているのでしょう

株主なので注目しています。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13) 
共通テーマ:

米国利下げ先送り観測強く またまだ苦難の道は続く [節約・お得]

日経新聞の記事から
米連邦準備理事会は、物価上昇が2%に戻る確信を
得るには予想以上に時間がかかりそうだ

このまま行くと利下げが先送りになり 最悪の場合は
年内は利下げなしに なるかもしれません

そうなってくると 止まらぬ円安 154円台

輸入コスト増と値上げにつながり、国内消費に影

流通の内需関連は逆風です。小売株は軒並み下落

と日経平均株価は 509.40円安 終値37,961.80円

大暴落です。

ここはコツコツと積立てじつくりと待つしかないですね

 
目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(15) 
共通テーマ:

DXハイスクール1000校に [節約・お得]

文部科学省は2024年度からデジタル教育の
拠点となる高校をDXハイスクールと指定し
指定校から大学の理学部の進学者を2万人増やす

成長分野を支えるデジタル人材の裾野を広げる
狙いがある

国はデジタル人材が2030年に約79万人不足すると
推定している。

デジタルスキルが求められているなら、
素直にそれを身につけた方が自分の価値上昇につながります。

最近は各大学ともデータサイエンス系を充実させてきています。

データサイエンティストの年収1千万円以上はざらですから

学情の調査によると

「AI・DXスキルを習得したい」と回答した20代が8割超

これからの時代のスキルが何なのか

若い人達はわかっていますね 

高い収入を得るには市場価値の高い最先端高度デジタルの
専門性を身につけ、英語を学ぶことです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(13) 
共通テーマ:仕事

34年ぶりの円安水準 [節約・お得]

これだけ円安が進むとインバウンド銘柄は上がるでしょう

日経新聞の記事から

高島屋 3年連続最高益 株式2分割 実質増配

ビックカメラ純利益上振れ 今期3倍 訪日消費が回復

良品計画 純利益2.1倍 雑貨好調

流通業の売上が大幅に増えています。

円安がインバウンドを増やします。

流通以外もホテルや観光業も潤うでしょう

円安は物価高になりますが 

一個人は、どうすることもできません

ここは素直に円安で上がる株を買って生活防衛するしかありません



目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(12) 
共通テーマ:

粘るインフレ 米国利下げ遠のく [節約・お得]

日経新聞の記事から
市場予想は6月引き下げから9月へ

場合によっては年内は金利引き下げはないかも
しれません

そうなってくると円安ドル高は当面は続くことになります。

日本株 米国株でも資産防衛できます。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(11) 
共通テーマ:

インフレ定着 確信強める海外投資家 [節約・お得]

日経新聞の記事から
円安 = 日本株買い
という強い確信を持つマクロ系の投資家は多い

円安は株高をもたらし、資産効果を通じて
富裕層を中心とした消費を活性化させる
また輸入物価の上昇は名目経済を膨らませる

日本株の動向を決定づけるのが海外投資家という
構図が変わらない限り、インフレや円安の定着は
一段と日本買いを誘発する可能性が高い

円安 インフレならばそれに対応した行動を
取ることです。

一個人がどうすることもできませんから


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(13) 
共通テーマ:

東急不動産 「ハラカド」公開 [節約・お得]

日経MJの記事から
東急不動産は原宿で開発した商業施設
「東急ブラザ原宿ハラカド」を公開した。

物販や飲食に加えラウンジやスタジオ
銭湯などを備える
4月17日開業

交差点を挟んではす向かいに立地する
「東急ブラザ表参道 オモカド」に合わせ
合計で年1500万人程度の集客を見込んでいる

施設単体で完結するのではなく、原宿・神前エリア全体の
魅力を高め、価値を上げていくことを考えたい

渋谷駅を中心とした半径2.5km圏内を「広域渋谷圏」と定め、
都市開発と魅力を向上させる取り組みの両面から渋谷の
まちづくりを進めています。

渋谷はますます面白い街になりそうだ

株主なので注目しています。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(11) 
共通テーマ:地域

JR東日本、ネット銀行に参入 [銀行 証券 保険]

日経新聞の記事から
JR東日本は「JRE BANK」を5月9日に始める

https://www.jrebank.jp/top/

注目を集めるのが、鉄道会社ならではの特典
資産残高など利用状況に応じて新幹線を含む
JR東日本の片道運賃を年10回まで4割引きとする
モバイルsuicaの利用者には普通列車のグリーン券を
無料で年4枚まで提供する
JR東日本が展開するホテルの宿泊料金を最大20%引き

JR東日本の株主優待よりも充実しているかもしれません

ただこれだけの特典を受けようとした場合は預金は
最低でも1千万円預金しないと受けられないのでは
と思いましたが 資産残高500,000円以上であること

資産残高500,000円以上でこれだけの特典が受けられるのなら
メリット大ですね

首都圏の人達もそうですが東京に遊びに行く人達にも
メリットがあります。



どちらにしても5月9日に始まるJRE BANKに
注目です。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(13) 
共通テーマ:マネー

欧州株 ドイツ フランスの株価、最高値 [節約・お得]

日経新聞の記事から
欧州の株式・債権市場に中央銀行の早期利下げを期待した
投資マネーが流入しはじめている。

欧州債券ファンドに資金が流入している

どうしても注目は米国株・債権に向きますが
欧州も経済規模では米国と肩を並べるほどの規模を持っています

私の保有している
SBI-EXE-i先進国株式ファンドは
欧州の比率が 25.21%

米国の比率が高いとはいえ そこそこあります。

欧州高級ブランド ニューヨーク 5番街争奪 

日経新聞の記事から
ニューヨーク5番街の物件は希少性が高く
長期的なポテンシャルがある

「5番街」の主要なビルを欧州高級ブランド企業が
相次ぎ購入し さながら争奪戦の様相を呈している

シャネルがビルの買収に向け協議している
LVMHモネヘルシー・ルイヴィトンも取得を狙っている


5番街の出店は観光客狙い

株価が高値圏で推移する中、富裕層は資産効果で
高額消費は堅調
それに加えて米国の分厚い中間層への消費の期待

欧州株は高級ブランド企業がけん引です。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(11) 
共通テーマ:

金(ゴールド)の保有 株と同額の運用も台頭 [資産運用]

日経新聞の記事から
金価格の上昇が止まらない
連日のように最高値を更新している

金価格は通常、株式や債券と相関性は低い
株価が大幅に上昇する場面では金価格は上がり
急落場面では逆に金価格は上がりやすい

株が上がっても金価格は上がり
株が急落しても金価格は上がる
株価がどっちに転んでも金価格は上がる

分散投資先としては金は有効とされている

昔から金は 全金融資産総額の5%~10%ぐらいが
理想だと言われていましたが

驚くのは多くの金融機関が株とほぼ同額を
金に振り向ける運用を推奨している

もはや10%ぐらいの配分では少ないということです。

金(ゴールド)の最大の弱点は株や債券のように配当金や利子が
付かないことです。

値上がりが全てです。

私が純金積立しているSBI証券は保有金額に応じてTポイントを
付与してくれます。雀の涙ほどですが

金価格の上昇の恩恵を受けたいのならば金鉱山会社の株を
買うことです。

日本だと住友金属鉱山です。 

金価格が上昇すれば株価は上昇しますし配当金も増えます。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(13) 
共通テーマ:マネー

中途採用5割迫る ITやコンサル需要強く [節約・お得]

日経新聞の記事から
中途求人倍率は5年で大幅上昇

「新卒中心」から転換点

中途人材は補充要因ではなく、戦略的に取り込む
企業が増えた

グローバル化やデジタル化など事業環境が変化するなか
デジタルトランスフォーメション(DX)関連の人材を
育てるには新卒だけでは足りず、中途人材の採用が急務
となっている。


日本IBMはDX人材増員

実力が、あれば良い会社に転職できる時代に
なりました。


国はデジタル人材が2030年に約79万人不足すると
推定している。


これから需要が高いコンサルティング領域は
これは、もう圧倒的に"デジタル領域" です。
この領域をやるためには、デジタルテクノロジーの知見が不可欠です。

デジタルスキルが求められているなら、
素直にそれを身につけた方が自分の価値上昇につながります。

最近は各大学ともデータサイエンス系を充実させてきています。

データサイエンティストの年収1千万円以上はざらですから

どの大学に進学して何を学ぶかで未来の年収は決まります。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:求人・転職

VポイントとTポイント統合 4月22日 [カード]

日経新聞の記事から
4月22日にTポイントとVポイントが統合します。

合算にはID連携が必要です。

連携しないとポイント合算や一部のサービス利用が
できないので要注意です。

投資信託の残高に応じてTポイントが付与され
クレジット積立でVポイントが付与されます。

合算すれば相当数のポイントになります。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(12) 
共通テーマ:マネー

三越伊勢丹、ECでAIモデル [節約・お得]

日経MJの記事から
自社のオンラインストアで人工知能(AI)モデルの活用を始めた
AIモデルは人を起用するより、コストを抑えて効率的に
着用画像を作ることができる

三越伊勢丹は今後AIモデルを起用した商品の売上高や
サイトのクリック率、離脱率などの効果を検証するという

百貨店と言うよりは流通業界で
デジタル活用では一歩先んじている

業績も絶好調なので株主としては注目しています。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(13) 
共通テーマ:

SBI証券積立投資をクレジット積立にする [銀行 証券 保険]

SBI証券のNISAつみたて投資枠で 

SBI-EXE-i 全世界中小型株式ファンド 5万円 クレカ積立

野村インデックスファンド・米国株式配当貴族  5万円 銀行引落

ずつ積立投資をしています。

今まではクレジットカード積立の上限は5万円まででした
それでSBI-EXE-i 全世界中小型株式ファンドのみを
クレジット積立にしていましたが 上限金額が10万円まで
アップしたので 本日 野村インデックスファンド・米国株式配当貴族も
クレジット積立にしました。

5月から両方ともクレジット積立になります。

三井住友カードで積立投資をしています。

ポイントは2倍に増えます。

VポイントとTポイントは統合されるので使い勝手は良くなりそうです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(16) 
共通テーマ:

米国株、金利高が重荷に [節約・お得]

日経新聞の記事から
米連邦準備理事会(FRB)議長は「利下げ急がず」
インフレ再燃を警戒

米国株 金利高が重荷に
利下げ期待後退、割高感意識 
地銀 小型株が下落

米国だけではありません。
世界で長期金利上昇 強いインフレ圧力意識

株式にとっては金利の上昇は重荷になりますが
債券投資には良いことです。

お金があるのならば可能な限り債権投資に
振り向けてもいいかもしれません

金利の利下げは遠い先でも金利が下がれば
債券価格は確実に上昇しますから


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(13) 
共通テーマ:

米国経済 「1強」ドル全面高 米国国債はまだまだ買える [節約・お得]

日経新聞の記事から
米景気指数が好調で主要通貨に対するドルの為替レートを
指数化した「ドル指数」が年初来高値を更新した。

利下げ期待が高まっている欧州や緩和的な金融環境が
続く日本とは対照的に、米利下げ観測が後退している

FRBは「利下げを急ぐ必要はない」

利下げを先送りにすれば相対的に米金利の高さは保たれ
世界のマネーが流入している

利下げが先送りされるのならば米国国債はまだまだ買えます。


気がかりなのは円安ですが
年利4%の米国債券を1ドル150円で購入しても
10年以上保有すれば 100円を割り込むほどの
円高にならないと為替差損を被る事はない


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14) 
共通テーマ:マネー

半導体「後工程」535億円を補助 国策に売りなし [節約・お得]

日経新聞の記事から
経済産業省は国内の最先端半導体の製造を目指す
ラピダスに最大5900億円を支援する
累計では最大9200億円となる

「生成AI(人工知能)や自動運転など日本産業全体の競争力の鍵を握る
経済産業省としても成功に向けて全力で取り組む」

国は熊本の半導体工場にも補助しています。

日本は半導体そのものは、以前のように強くはありませんが
半導体製造装置や素材の競争力は強いです。

強いものは徹底的に強く ですね

国策に売りなし!

国が力を入れる政策に沿ったテーマや業種、
企業は売られにくく、値上がりが期待できるとする相場格言


どこの半導体メーカーが勝者になるのかわからないので
半導体ETFで半導体メーカーに丸ごと投資しています。

グローバルX 半導体関連-日本株式 ETF (2644)を
NISAで購入しています。

半導体市場は10年後には2倍以上になるのではないかと
言われているので将来が楽しみです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13) 
共通テーマ:

4月第1週は株価は下落 押し目買いのチャンスか [節約・お得]

2024年度初っ端は

566.35円安 終値39,803.09円

初っ端から大幅安になりました。


どうやら例年4月の第1週は株価が下落する傾向がある
みたいです。

しかし1週を過ぎれば上昇していく傾向がある

押し目買いには良い一週間です。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(12) 
共通テーマ:

新年度がスタート 2024年度はどうなるか? [節約・お得]

日経新聞の記事から
2023年度の国内金融市場は記録ずくめとなった
日経平均株価は2月にバブル期の高値を更新し
年度での上昇率は44%と3年ぶりの水準


会計年度が替わり新しい制度や仕組みが始まる。
機関投資家も運用を再開するために上昇確率が高く、
月末にかけて次第高にやりやすい

2024年度は一言で言えば金利のある世界に
なるということです。

これが株価にどう影響を与えるのか?


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13) 
共通テーマ:

日銀利上げ後に不動産以外の内需株は低迷 [節約・お得]

日経新聞の記事から
日銀が利上げしてもっとも上がったのは不動産株17%ぐらい上昇

もっとも下落したのは銀行 15%ぐらい下落

通常では考えられないことが起こっています。

金利が上れば不動産株には逆風 銀行株には追い風です。

にも拘わらず不動産株が上昇率トップで銀行株が下落率トップ

不動産株は金利の逆風よりインフレの恩恵を受けると思われているのでしょう

過去の利上げでも首位は不動産だった

個人消費が回復すれば内需株は上がる

消費回復が見えてくるのは7~9月期

それまでは株の上昇を待つしかない


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(12) 
共通テーマ:

高級ブランド株 買い活発 エルメス フェラーリ上昇 [節約・お得]

日経新聞の記事から
高級ブランド株に投資マネーが流入している。
フランスのエルメスやイタリアのフェラーリなどが最高値で推移。
世界的な株高に伴う富裕層の消費拡大期待のほか、ブランド力を
支えにした稼ぐ力の強さが底流にある

高いブランド力と価格決定力をもつ企業は、外部環境の変化に
左右されずに安定した成長を実現しやすい


高級ブランド株は良いですか、フランスやイタリアの
個別株は買えません

野村證券で買えるのはドイツ株だけです。

せいぜい欧州のブランド株に投資しているファンドを
買うぐらいしかできません


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(12) 
共通テーマ:

不動産株急伸 地価上昇で [節約・お得]

日経新聞の記事から
業種別日経平均の「不動産」は約2年5カ月ぶりの高値をつけた

2024年の公示価格が33年ぶりの伸びとなり
不動産各社の収益向上期待が膨らんだ

私の保有している東急不動産も上場来高値更新しました。

金利の上昇は不動産各社にとって逆風ですが
インフレが進めば不動産各社が保有する資産価値が上がり
含み益が広がる


昨年の12月に旧NISAで買った
NEXT FUNDS 東証REIT指数ETFの分配金は
12,322円でした。

旧NISAなので5年間は無税で分配金が年4回入ります。


金利の上昇はREITには逆風ですが インフレが進行すれば
賃料は上がります。
その結果分配金は増えていくと考えています。

5年後の無税で受け取る最終分配金がどうなっているか?

増えていれば日本はデフレを脱却したということになります。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13) 
共通テーマ:
前の30件 | -