SSブログ

AI(人工知能)・半導体 世界株底上げ [節約・お得]

日経新聞の記事から
米半導体エヌビディアの好決算をきっかけに
人工知能(AI)関連銘柄がけん引する
世界株高が続く

AI・半導体関連株は世界で大幅高に

もはやAI・半導体関連銘柄でないと株ではあらず

と言う感じですが

人工知能の利用拡大に伴って生産性は向上し
世界の国内総生産を7%押し上げる

生成AIの初期段階は恩恵が比較的明確な半導体関連に
マネーが集中する

だがその次は 人工知能を上手く活用して生産性を向上させた
企業の株が上がります。

その見極めが上手くいった投資家が富を得ます。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:

日経平均・ダウともに「4万」の節目が迫る。 [節約・お得]

日経新聞の記事から
日本株・米国株 強気覆う市場
米国景気と企業業績 楽観相次ぐ

2月は各証券会社ともに日経平均株価の予想を
引き上げた

日経平均株価 135.03円高 終値39,233.71円

本日も史上最高を更新 4万円台が迫ってきています。

ここは日米ともに仲良く4万の節目を超えたいものです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:

欧州ブランド株にマネー流入 [節約・お得]

日経新聞の記事から
投資マネーが欧州の高級ブランド株など
中国事業の比率が高いセクターに流れ込んでいる
低迷する中国株に直接投資するよりは間接的に
投資したほうが安全だという認識が広がっている

STOXX欧州高級ブランド株価指数は年初から
9.3%も上昇し欧州株全体の株価指数の上昇率を
大きく上回った

LVMHの株価は9.2% エルメスは11.8%上昇している


米国は人工知能のようなテック企業が強いですが
欧州は高級ブランド企業が強いです。

ただ欧州の会社の個別株は、現在投資できません

野村證券ではドイツ株は投資できてもフランス株は
投資できません

欧州のファンドに投資すればその中に
高級ブランド株が
入っているかもしれません


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(12) 
共通テーマ:

エヌビディア発 世界株高 半導体けん引 [節約・お得]

日経新聞の記事から
エヌビディアの好決算に端を発した株高の波が
世界の主要市場に及んでいる

34年ぶりに最高値を更新した日経平均株価に続き
欧州の主要株価指数も2年ぶりに最高値を付けた

ダウは初の3万9000ドル

エヌビディアの恩恵は台湾市場にも大きい
台湾市場でもエヌビディアと関係が深い半導体
AI関連の銘柄に投資資金が向かい、相場を
押し上げている

日本でも半導体製造装置の東京エレクトロン
アドバンテスト 
傘下にアームを抱えるソフトバンクグループ
等の株価が上昇した。

もっとも最高値を更新した市場でもAI関連以外は
株価が振るわない

AI(人工知能)は今 まさに普及期の初期段階

AI(人工知能)を使ったサービスで利益を上げそうな
企業を探すよりは AI向け半導体を売るエヌビディアの
株を買う方が確実

AI(人工知能)は、とにかくにも半導体が
ない事には どうにもならないのです。

半導体関連の株を買うのが正解と言うことになります。

日本の場合は半導体は国策です。

台湾の半導体製造大手TSMC 
日本国内初となる工場が熊本県に開所 

第二工場の建設も予定されており
九州はシリコンアイランドです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:

東京エレクトロン時価総額3位 半導体はやはり強い [節約・お得]

日経新聞の記事から
東京エレクトロンの株の時価総額が終値で国内3位に浮上
17兆2523憶円となりキーエンスやソニー NTTを抜いた

東京エレクトロンの時価総額は10年で16.6倍

東京エレクトロンはソニーやNTTと比べて知名度は
劣りますが 

生成AI(人工知能)関連の需要拡大などを背景に
成長期待が膨らみ、国内の半導体関連株の筆頭として
投資マネーが流入している。

米国でもエヌビディアが時価総額でアマゾンを抜きました

世界の時価総額の伸びは52%が半導体 約半分強ですね

テック企業はAI半導体に力を入れています。

マイクロソフト アマゾン グーグル アップル
インテル ソフトバンクグループ等と競争が激しくなっています。

エヌビディアは確かに今は強いですが、
今日の勝者が明日の敗者になるかもしれません

どこが勝つかわからないので半導体ETFのSMHを
買おうかと考えています。

国内は既にグローバルX 半導体ETFを100株購入していますが
NISA枠ギリギリまで買いたいと考えています。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓










nice!(14) 
共通テーマ:

祝! 日経平均、史上最高値を更新 34年ぶり [資産運用]

うわぁぁ! 遂に 遂に

日経平均株価が史上最高値を更新しましたぁ!

836.52円高 終値 39,098.68円

歴史的瞬間です!

実に34年ぶりです 感無量です。

それにしても長かった

バブルが崩壊して失われた30年にもなりました。

今の証券会社の社長達は、新入社員じゃなかったのでしょうか?

この30年の間 米国株は10倍にもなりました。

他の国も史上最高値は更新していましたが

日本だけは、34年の長期に渡り低迷していました。

これから日本がデフレを脱却して

ここを通過点に株価が上昇すれば

今 NISAを始めた若者達は30年後 恩恵を被るでしょう


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:

パース造幣局創設125周年記念 新カンガルー金貨 [資産運用]

パース造幣局創設125周年に当たる今年

2024年版カンガル-金貨の肖像に

英国王チャールズ3世が初お目見えしました。

カンガルー金貨は西オーストラリア州政府および

パース造幣局が品位を保証する地金型金貨です。

パース造幣局創設125周年記念マーク入り

この貴重な一枚をお見逃しなく

3月1日より販売開始 全国のゴールドショツプ三菱


カンガルー金貨はキズ防止用の保護カプセル入りなので

保全に便利です。

そしてなによりカンガルー金貨の 最大の特色は

カンガルーのデザインが毎年変わることです。

その為コレクションとしても楽しみがあります。

毎年変わるので その年しかないデザインは 年によっては

プレミアム金貨になる可能性もあります。

金貨として買うのならばカンガルー金貨が一番 お得かもしれません。

純金積立もいいですが、金貨の方が、デザインが楽しめます。

今年のカンガルー金貨は

パース造幣局創設125周年記念マーク入り

なのでプレミアム金貨になる可能性が高いです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓













nice!(14) 
共通テーマ:ショッピング

PBR(株価純資産倍率)1倍割れ解消に熱心な業種は [節約・お得]

東証はPBR(株価純資産倍率)1倍割れの企業に対し
改善を促した。

これに対し各企業は、PBR(株価純資産倍率)1倍割れの
改善の具体策を開示した

PBR1倍割れ解消推進ETFなんかも登場していますが

開示した業種を見ると平均PBRが最も低い業種は
銀行で0.4倍と最も低い

が 対応策開示している銀行は検討中も含めて
68社中64社で開示率94.1%と最も高い

PBR1倍割れ解消に最も熱心な業種は銀行と言うことになります。

もちろん対応策を開示したからと言ってPBR1倍割れが
解消するかどうかはわかりませんが
解消しようと努力している企業が最も多い業種です。

PBR1倍割れを解消する手法には短期的には
配当性向を引き上げたり自社株買いをします。
長期的には資本コストを意識した収益力の向上です。

銀行が本気で取り組めばPBR1倍割れは、解消されます。

更には日銀のマイナス金利が解除されれば追い風です。

PBR1倍割れ解消の取り組みと金利の引き上げになれば
銀行株は爆上げです。

そうなってくるとPBR1倍割れ解消推進ETFよりも
NEXT FUNDS 東証銀行業株価指数連動型上場投信【1615】の方が
上がるかもしれません


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14) 
共通テーマ:

グローバルX 半導体関連-日本株式 ETFを購入する [資産運用]

グローバルXX半導体日本株の組み入れ上位銘柄はレーザーテク(6920)、
ディスコ(6146)、スクリン(7735)、東エレク(8035)など。
最低投資金額は一番低いスクリンでも140万円程度で、
市場では「大型の半導体関連株は個人投資家に
とって手が届きにくくなってきている。
GX半導日株の売買単位は1口で、
個別株と比べ買いやすい水準であることも支えとなっている」


週刊ダイヤモンドの記事から
2024年の予測は日本は7.3兆円
2024年の世界半導体市場は過去最高の約87.5兆円

2030年には世界半導体市場は149兆円と言う強気予想


日本は半導体の材料と装置に優位性があります。

NISAで20口購入しました。

初っ端から含み損を抱えました。
が気にしていません

ナンピン買いをするつもりなので私的には
まだ安いほうがいいのです。

AI(人工知能)はまだ始まったばかりです。

AI(人工知能)は半導体を大量に消費します。

10年先を見ているので2024年は半導体を
NISAの成長枠で投資したいと考えています。

世界半導体市場は確実に増えるので半導体株は
10年後には爆上げしていると確信しています。

半導体の個別株は買いません ETFに投資します。
半導体市場は確実に伸びますが どの半導体企業が勝つのか?
わからないからです。
今日の勝者が明日の敗者になるかもしれませんし
個別株は高いですから しくじると打撃は大きいです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13) 
共通テーマ:

世界株4割 昨年来高値 半導体が押し上げ [節約・お得]

世界主要国の上場株を対象とした株価指数
「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス」が
最高値で推移している。

国・地域別では全体の4割強が昨年来高値の水準にあり
米国やインドなどが最高値の更新もあいつぐ

先進国が世界の株高をけん引している

各国とも半導体関連の株高が目立つ

日本株の上昇スピードは速いが個別でみれば
まだ過熱感のない銘柄も多い

過熱感のない銘柄を買うことです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13) 
共通テーマ:

ソニーがHDD容量を倍増する新半導体部品を量産 [節約・お得]

日経新聞の記事から
ソニーグループは大容量ハードディスク駆動装置向けの
半導体レーザーを5月から量産する。

半導体や光学技術を応用し、デイスク記憶容量を
倍増させる技術を開発した。

生成AI(人工知能)普及に伴い急増する情報を
保持するデータセンターが世界的に不足している

ソニーの新技術が課題解決に貢献する

難しいことはよくわかりませんが
データセンターは伸びており その伸びている市場の
解決の製品を量産する

ソニーグループは株価1万5千円が抵抗線になって
それ以上には株価が上昇していません

この製品が量産して売れればソニーグループの株価も
上昇するでしょう

ソニーグループの株主なので注目しています。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13) 
共通テーマ:

東証REIT指数 海外勢売り 3年ぶり安値 [節約・お得]

日経新聞の記事から
オフィスや住宅などで運用する不動産投資信託の
総合的な値動きを示す東証REIT指数は
1727.20と2020年12月23日以来
およそ3年ぶりの安値をつけた

株式相場が上昇するなか東証REIT指数は逆行安

足元の金利情勢は本来であればREIT市場に
とっては追い風
分配金利回りは長期金利の差は3.7%台と高水準で推移

にもかかわらず下落しているのは

国内金融機関は3月期決算期末に向けた対策の
一環で損失覚悟の売りを進めているところも多い

国内REIT市場は空室率が低く環境が良好にも
かかわらず、季節要因などが絡み売られる
展開になっている


REITの下落により利回りが上昇しています。

配当金狙いで買うのならばいい時期です。


ダイワ J REITオープンなら毎月分配金がでます。

ただこれはNISAでは買えません。

金融庁は毎月分配型の金曜商品はNISAの対象外にしています。

NISAでREITを買って毎月分配金を得ようと考えているのならば
ETFは年に4回分配金を貰えますから
分配金支払い月が違う3本のREITのETFを買えばいいのです。
そうすれば 分配金は無税で毎月分配金がもらえます。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13) 
共通テーマ:

非上場株投信 日本でも [銀行 証券 保険]

日経新聞の記事から
誰でも買える公募投資信託に非上場株を組み込める
ようになる。
身近な投信で信頼できるようになれば個人の選択肢が広がる
新興企業は資金が調達しやすくなる

野村系は2024年度設定へ

非上場の企業は上場すればIPO(新規公開株)になります。
それらが含まれている投信が出来るということです。

当たれば爆上げですね

投資家の選択が広がるのは良いことです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:

全世界株指数 中国66銘柄を除外 日本インドへ資金シフト

日経新聞の記事から
米国MSCIは代表的な全世界株指数 
MSCIオールカントリー・ワールド・インデックスから
中国株66銘柄を外すことを発表した。
中国から 日本やインドへの投資資金シフトを一段と促す
可能性がある


地理的にも近く流動性が高い日本寡婦だは、中国株からの
マネー退避先としてグローバル投資家の関心を高めていた
米機関投資の中にはリスク集中を和らげるためにも日本株へ
投資し始めた事例もある


今 NISAで資金を集めているオールカントリー
オルカンに影響があるかもしれません

資金が日本とインドに集中するのなら両国とも株価上昇です。


本日 日経平均株価は

260.65円安 終値 37,703.32 下落しました

半導体ETFは、押し目買いを狙っていましたが
今日も上がっていました。

半導体株は強いですね

やはりAI(人工知能)で半導体の需要は確実に伸びますから


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:

押し目待ちに押し目なし [節約・お得]

本日 日経平均株は
1,066.55円高 終値 37,963.97円

密かに半導体ETFを狙っていますが 
2月に下がった時の押し目を待っていましたが

相場格言

押し目待ちに押し目なし

の状態ですね 

それにしてもこの相場は強い

1,066.55円高で千円以上も上昇して終値が37,963.97円

日経平均株価の史上最高値は
1989年12月29日 38,915円

本日終値との差は952円

今日みたいに千円以上 あと1回上昇すれば
日経平均株価は史上最高値更新になります。


日経平均のパブル後高値更新は、既に射程距離内です。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13) 
共通テーマ:

米国金利低下余地小さく 債券投資はまだ間に合う [節約・お得]

日経新聞の記事から
兵国長期金利は4%を上回る水準が続きそうだ
FRB(米連邦準備理事会)は早期の利下げの
可能性は低いと考えている
当面は4%を下回る金利低下は想定しにくい

円安なのでちょつと難点ですが4%台なら高利回りです。
債券投資はまだまだ投資妙味があります。

株は上がってはいますが
いつどこかで暴落するかもしれません

金利が下がれば債権は上昇します。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(14) 
共通テーマ:マネー

米国S&P500、初の5000突破 一極集中で割高感

日経新聞の記事から
米国の株価指数S&P500が史上初めて5000を突破した
巨大ハイテク7銘柄の一握りの企業が相場をけん引する

投資マネーが一握りの銘柄に手中した
一極手中は割高感につながっている


今から巨大ハイテク企業に投資しても高値掴みに
なるかもしれません。

次の成長銘柄を探す必要があります。

それが何なのかがわからないのですが


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14) 
共通テーマ:

日本株 「エヌビディア級騰勢」予想も [節約・お得]

日経新聞の記事から日経平均株はは一時34年ぶりに
3万7千円を上回った
新たに日本市場に参入した海外勢を中心に買いが買いを
呼ぶ展開が続く

市場ではエヌビディア株になぞらえる声もある

エヌビディア級なら日経平均株価は、3倍にはなります。

そうなれば嬉しいですが なかなかそこまでは上がらないでしょう

ただ大型株は、上がるでしょう

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(15) 
共通テーマ:

ソフトバンクG 黒字転換 株価上昇か? [節約・お得]

日経新聞の記事から
ソフトバンクグループが人工知能(AI)を軸にした
企業グループへの転換ほ急いでいる
子会社の半導体大手アームが直近決算で株式市場で
高い成長率を示した。

焦点は虎の子 アームを軸にした成長シナリオだ
どのように成長の果実を得ようとしているのか 
その具体的な戦略が見せなければ、株主は、再び
株主還元を迫る


本日ソフトバンクグループは
641円高 終値 7,991円 と上がっていましたが

ソフトバンクグループは決算前までは上昇して
決算が発表された後は下がる場合が多かったのですが
今日は上がっていました。

ソフトバンクグループは株と言うよりは
テックファンドみたいなものです

ソフトバンクグループは極大級のホームランか
三振するか どちらかです。

このまま順調に上がっていけばいいのですが
どうなるでしょうか?

株主なので注目しています


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13) 
共通テーマ:

米国ディズニー5割増益 株価上昇するか? [節約・お得]

日経新聞の記事から
2023年10~12月期は売上高は横ばいだったが
純利益は5割増の19億1100万ドルとなった
コスト削減が寄与した。

人気ゲーム「フォートナイト」を開発する米エピックゲームズに
15億ドルを出資し、新しいゲームコンテンツの開発で
協業すると発表した

ウォールト・ディズニーの株主ですが
円ベースでは円安のこともあって含み益ですが
ドルベースでは含み損を抱えています。

30億ドルの自社株買いや5割の増配

動画配信ディズニープラスが足を引っ張っています。
2024年9月までに黒字化を目指す


ゲームの世界に参入しディズニーの人気ブランドと
フォートナイトで新しいエンターティメントを目指す

これらが上手くいけば株価上昇ですが
どうなるでしょうか?

株主なので注目しています。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:

増配銘柄が逆行高 [資産運用]

日経新聞の記事から
6日の東証で直近で増配を発表した銘柄に資金が流入した。
ニッスイやレンゴー等が還元拡大で買い

日本株全体の上値が重いなか、上昇が目立ったのは
増配を発表した銘柄だ

連続増配銘柄は配当も期待でき株価も上昇します。

NISAで連続増配 超配当銘柄に投資すれば
無税で毎月配当金が入ってきます。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓















nice!(15) 
共通テーマ:

米国企業時価総額 世界5割迫る [節約・お得]

日経新聞の記事から
米国企業の合計時価総額が世界の5割に迫っている
米国株の集中度は20年ぶりの高さ
マネーが中国から米国に流れた
インドや日本も中国の代替先に浮上しマネーが流入している

中国のテック企業が時価総額上位トップ10から消えました。


中国のテック企業を代表する3企業、
百度(バイドゥ)、阿里巴巴(アリババ)、騰訊(テンセント)。
3社の頭文字を取ってBATと称され一時は米国のGAFAを
抜くのではないかとい言われていましたが

中国のテック企業は中国共産党のさじ加減一つで
暴落します。
投資家はそこが怖いから中国企業の投資を躊躇します。

今 投資するなら米国 日本 インドということになります

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:マネー

地方の空き家問題を解決するデジタルノマド [節約・お得]

世界各国で地域で長期滞在可能な
デジタルノマドビザが発給されている
これは一定の収入があること
滞在国以外の国でリモートワークを通じて
報酬を得ることを条件に発給

つまり自国の雇用を圧迫されることなく
受け入れ国にお金が落ちるメリットがある

彼らがその土地を気に入り、継続的に訪問したり、
拠点を構えたりすれば、人口減に悩む地方の再生につながる


日経MJから
日本の空き家問題に光が見えてきた。
英語で空き家情報を発信するSNSのフォロワー数は33万人
マイホームやセカンドハウスを求める外国人にとって
日本の空き家は割安で手に入る「ジャパニーズドリーム」に映る。

国際的にリモートで働く「デジタルノマド」が増えていることもあり
政府も新たな在留資格を創設して需要を取り込む

外国人から日本が注目される大きな理由は低コストで
質の高い暮らしが手に入ること。
治安の良さや町のきれいさなど

地方の空き家が売れるか貸すか どちらかが出来れば
地方の空き家が富を生み出すことになります。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(14) 
共通テーマ:住宅

百貨店株上昇か? [節約・お得]


日経新聞の記事から
三越伊勢丹は純利益24%増の400億円になる見通し
都心の店舗を中心に高額品の販売が好調なほか
インバウンド売上高が想定を上回って推移する

好業績を反映し、株主還元を拡充する
配当金増配 自社株買いも実施

またH2Oリティリングも今期最高益

2社とも株主なので注目しています。

百貨店はかっては斜陽産業でしたが
インバウンドとあとは富裕向けの外商が伸び
百貨店は再点火しました。

高給品は、やっぱり百貨店ですから


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13) 
共通テーマ:

米国巨大IT 株価上昇 [節約・お得]


日経新聞の記事から
アップル マイクロソフト グーグル アマゾン メタ
かってのGAFAMの業績が拡大しています。

S&P500の指数 通信サービス 情報技術 ヘルスケア
の伸びよりも米国巨大IT5社の売上高の伸びは突出しています。

これだと米国巨大IT企業5社の株のみ買う方が投資効率はいい

個別株では米国巨大IT企業5社を買っておくといいでしょう


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14) 
共通テーマ:

東証REIT指数が続落 金利上昇懸念で売り圧力 [節約・お得]

日経新聞の記事から
不動産投資信託(REIT)の総合的な値動きを示す
東証REIT指数が続落した。、
長期金利の上昇するとの思惑と米国の不動産市況の
不透明感を警戒した海外投資家の手じまい売りも加わった

本日は上がっていました。


ダイワ J-REITオープンは毎月分配型です。
これを買えば毎月分配金が入ります。

ただ残念ながらこれはNISAでは買えません

どうやら金融庁は毎月分配金の出る金融商品は
買えないようにしているみたいです。


REITで毎月分配金を貰おうとするならば
年4回貰える分配の支払い月が重ならない
REITを3本購入することです
こうすれば NISAで購入すれば
売却しない限り分配金が無税でずっとまるまる入っています。

REITは日銀が金利を上げたとき ドカーンと下がります。
下がれば分配利回りは上がります。
その時を狙ってNISAで購入するといいのです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:

2月は押し目買いのチャンスだ!! [節約・お得]

本日2月の最初の日は
日経平均株は275.25円安 終値36、011.46円
下落しました。

俗にいうニツバチの片割れ
小の月に祝日が2日もあって取引日数が少なく
調整含みの月になりやすい

過去10年間は5勝5敗
総じて指数は小動きになりやすいが、
日銀マイナス金利導入の2016年やコロナ禍の
2020年など急落したケースも

2月は総じて株価は下落しやすい月でもあります。
そのため安く買うには良い月です。
1月高くて 投資できなかった銘柄も押し目買いができます。


2月は押し目買いのチャンスです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(13) 
共通テーマ:

日本株、1月好調は年間上昇を示唆 [節約・お得]

本日1月最終日 
日経平均株は220.85円高 終値36、286.71円
上昇で終わりました。

経験則では、1月のパフォーマンスは年間の成績に
反映される傾向があり
1月が好調ならば2024年の日経平均株価は上昇の確率が
高くなります。

戦争 テロ 災害 大統領選と予想もしていないことが
起こればその限りではありませんが

どちらにしろ1月が好調で終わって良かったです。

このまま何事もなく順調に行けば日経平均株は

1989年12月29日 史上最高値38,915円を抜くかもしれません

新NISA始めるにはいい年かもしれません


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14) 
共通テーマ:

海外テック「勝ち組」は一段高 [節約・お得]

日経新聞の記事から
海外テック企業の2023年10~12月期の決算が
本格化している。

市場の大きな関心事が本格普及に向かう人工知能(AI)の
業績寄与だ。
AIはIT(情報技術)サービスや半導体産業のあり方を
大きく変える

投資家はAIで成長できる「勝ち組」を決算で探っており
決算後の株価も揺れやすくなっている

AIはインターネットを凌駕しますから 日本 米国ともに
結局のところAIを制する企業の株価が上昇します。

このAIの勝ち組を見定めた投資家が財を成すことになるでしょう


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14) 
共通テーマ:

日本株 「割安のワナ」脱却の兆し [節約・お得]

日経新聞の記事から
日本のバリュー(割安)株が切りあがっている
割安だと思って買ってもいつまでも株価が
あがらなかった。割安のワナ
日本株の投資家が長年陥ったこの状態から
抜け出すことができるか

東証プライム市場の4割の企業がなおPBRが
1倍を下回る。
日本株はその間違った状態がずっと続いている
このままの状態が続くか?
バリュー株投資の好機か?

東証はPBR1倍割れの企業に対して改善要求を
出している。
PBR1倍割れが解消すればPBR1倍割れの割安株が
上昇することになります。

それに賭けるのならPBR1倍割れ解消推進ETFです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ: