SSブログ

「データ経済圏」 GAFAに挑むソフトバンク [節約・お得]

日経新聞の記事から
ソフトバンクグループがデータ各連事業に軸足を
移し始めた。小会社の英ARMがビックデータ管理の
米トレジャーデータを買収する。

つながる車むけの新型半導体の設計提案 ライドシェアや
通信といったグループが持つデータ資産を融合させて
新規事業の開拓につなげる

ソフトバンクは、GAFA(グーグル アップル フェイスブック アマゾン)
等と比較してデータ活用に関しては劣っている。

だから今回米トレジャーデータを買収したわけですか
上手くいけばGAFAがやっていない分野で
データ活用を成功させることができる

データの扱いを間違えれば危機的状況

結局のところソフトバンクはホームランで10倍になるか
三振して10分の1になるか 
どちらかですね





誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性

誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性

  • 作者: セス・スティーヴンズ=ダヴィドウィッツ
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2018/02/15
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(9)  コメント(0) 

電池材料 コバルト 中国爆買い [節約・お得]

日経新聞の記事から
電気自動車は、原油の呪縛を解き放つはずだったが
新たなボトルネットが生まれている。

電池の原料となる希少金属 コバルトの不足だ
電気自動車市場で世界トップに躍り出た中国が
その調達先を握ろうとしている。

電気自動車は巨大なリチウンイオン電池を載せる
コバルトは正極材の材料として欠かせない

ただ生産地がアフリカ中央部のコンゴに偏り
世界生産の6割を占めている。

中国はインフラ開発などの見返りに得たのは
コンゴに眠る銅やコバルトの採掘権だった

中国は長い時間をかけ周到に
「21世紀の石油を掌握しようとしている。


本州から1800km離れた日本最東端の島
南鳥島周辺の排他的経済水域に高濃度のレアアース泥が
あることが東大や海洋研究開発機構などの研究チームが
発見した。

特に島北西エリアの海域のレアアース濃度が高く。
この海域に眠っているコバルトの量は、
日本での消費量の1600年分にもなるほど大量

さらに効率的に採掘できる技術も開発され
レアアース泥中の壮レアアース濃度を最大約2.6倍
までに高めることに成功
経済性の大幅向上も可能になるというから
かなり期待できる。


資源が乏しいと言われ続けた日本の希望の星だ!

将来 世界的に電気自動車が普及したら日本が
コバルトの輸出をすればいいのです。

膨大な富を日本にもたらすでしょう!

米国が復活したのはシェールガスを経済的に採集する
方法を見つけたからです。
これによって米国は石油の輸入が減り更には輸出まで
できるようになったので富は増えます。

日本の巨大な財政赤字もこれで解決するか?




大発見! 南鳥島の巨大資源300兆円ビジネス (別冊宝島 2530)

大発見! 南鳥島の巨大資源300兆円ビジネス (別冊宝島 2530)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2017/01/13
  • メディア: 大型本



スポンサードリンク↓↓↓






nice!(7)  コメント(0) 

銀行消滅! 銀行はなくなっても銀行業務はなくならない [銀行 証券 保険]

日経新聞の記事から

ネット上の膨大なデータを経済活動に生かす
「データエコノミー」が融資のありようを大きく
変えようとしている。
楽天などのIT企業が日々の決済やクチコミなどの
データから信用力を判断し 銀行を介さずに融資する
事業に相次いで参入している。
創業後間もない企業にも融資する。

データが導く金融大競争の始まりだ

銀行業務はなくなることはないが銀行はなくなるかも
しれません。

銀行業務を
LINE ヤフー 楽天  グーグル アマゾン等 
IT企業がやり始めたら銀行は必要ありません

雪崩を打って参入してくるかもしれません

銀行は淘汰されるかもしれません




誰も書けなかった「銀行消滅」の地図帳 (宝島社新書)

誰も書けなかった「銀行消滅」の地図帳 (宝島社新書)

  • 作者: 津田 倫男
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2018/05/10
  • メディア: 新書



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(9)  コメント(0) 

アマゾン最高益 赤字体質は、今は昔物語と化した [資産運用]

日経新聞の記事から
積極投資に伴う赤字決算で知られていた米アマゾンはすっかり
変貌を遂げつつある。

四半期ベースの最高益を達成した。
利益率の高いクラウドや広告事業が安定して利益を稼ぎ
米国外や新規事業に投資する好循環が起きている。

クラウド市場におけるAWSのシェアは3割

消費者の購買行動の情報を提供できる魅力を
広告主に訴えフェイスブックとグーグルから
広告を奪い始めている。

医薬 金融とさらに種まき 
次の稼ぎもしっかりと考えている

アマゾンの快進撃がいつまで続くか?

マイクロソフトとウォールマートが提携し
アマゾン包囲網は日に日に強まる

しかし この方がアマゾンにとってもいいのでは

昔のマイクロソフトみたいにあまりにも強いと
独占禁止委員会が分割だの 騒ぎ立てますから

市場にはまだまだ伸びしろがありますから 
ウォールマートもアマゾンもどちらも伸びるのでは
お互いが切磋琢磨して市場を広げたほうがいいのでは

私の保有しているアマゾンもマイクロソフトも最初は
含み損を抱えていましたが
今は2社とも含み益が増え続けています。

このベースで10年ぐらい保有し続けたら2社ともテンバガーになるのでは?

私の保有しているVISAカードは10年は立ちませんが
もうすでに3倍にもなっています。

米国株は日本株と違って長期的には右肩上がりですから
期待が持てます。




amazon 世界最先端の戦略がわかる

amazon 世界最先端の戦略がわかる

  • 作者: 成毛 眞
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2018/08/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(10)  コメント(0) 

【日経ID会員の皆様へ】5000円OFFで厳選宿に泊まれる!お得なクーポンプレゼント [節約・お得]

日本経済新聞社は、お客様満足度No.1の宿泊予約サービス
「Relux」とコラボレーションを開始

日経ID会員の皆さまにもっとお得で贅沢な旅をして
いただくための大人の贅沢旅キャンペーン

Reluxは、満足度の高いホテル・旅館のみを厳選した宿泊予約サービスです。

全国各地の一流ホテル・旅館を泊まりあるいてきたReluxの
審査委員による厳しい審査を通して、
心からおすすめできる宿泊施設だけを厳選してご紹介しています。

日経ID会員と言うのは日本経済新聞の読者です。

日経の読者はお金持ちが多いですから狙いどころはいいです。

日経読者はお金持ち.gif

一般紙ではちょつと難しいですが日経だからなせるわざでしょうか

おそらく日経はこうしたコラボを今後仕掛けてくるかもしれません



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 

予防医療にビックデータを活用 [節約・お得]

日経新聞の記事から
経済産業省とシャープやKDDI セコムなど約10社は
共同でインターネットとつながる家電などから集めた
データを分析し 運動指導や認知症予防に役立てる仕組みを
2019年にも稼働させる
高齢化社会において病気の予防は医療費の抑制につながる
将来はアジアなど海外への展開も視野にいれる

良いことです。
健康寿命の延伸が医療費の抑制にもなり 何よりも人は寝たきりよりは
動き回れるほうが幸せです。

寝たきりだと医療費がかかりますが動ければ旅行など消費が増えます。

健康は最大の資産であり病気は最大の負債です。

アクティブな高齢者が増えることは経済にとって良いことです。

またこれらの仕組みは海外輸出もでき日本の富を増やします。




医療ビッグデータがもたらす社会変革

医療ビッグデータがもたらす社会変革

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2014/05/08
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 

日本が米国より強い分野 [節約・お得]

「AI失業」これから5年 職場で起きること

を読みました。
その中で 
ITや人工知能の技術で日本は米国に大きく水を
あけられてしまった。

しかし日本があいかわらず米国よりも強い分野がある

それはメカトロニクスだ
ロボットや産業機械のようにコンピューターと機械が融合する
製品分野では日本は世界の最先端をいっている。

なるほどAIでは米国や更には中国にまで差を付けられている日本ですが
メカトロニクスでは世界最先端

日本はここを徹底的に強化したほうがいいでしょう

日本の株に投資するのならばロボット・メカトロニクスの会社ということになります。




「AI失業」前夜――これから5年、職場で起きること (PHPビジネス新書)

「AI失業」前夜――これから5年、職場で起きること (PHPビジネス新書)

  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2018/06/18
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 

REITの買い時はこの先来る 米金利高で相場が下がるのを待て! [資産運用]

週刊エコノミストの記事から

REITの買い時はこの先来る

今は投資を見送り今後相場が調整局面に入り
東証REIT指数が1650ポイント前後になった時が
チャンスになる

1650ポイント前後の相場でREIT投資を始めれば
極端な値下がり損失は招かない

長期保有前提なら1650ポイント前後になるまで
待つのか得策だ

本日もREITは下落 REIT平均分配金利回り4.09%

高利回りでも倒産リスクがある個別REITよりも
REIT全体に投資するETFでも利回り4.09%に投資すれば
銘柄選択に悩むことなく倒産リスクもなく4.09%の高利回りです。

東証REIT指数が1650ポイントがREIT投資の目安です。


REIT(不動産投資信託)まるわかり! 徹底活用術2017-2018年版 (日経ムック)

REIT(不動産投資信託)まるわかり! 徹底活用術2017-2018年版 (日経ムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2017/08/23
  • メディア: ムック



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 

シリコンバレー目指す「うめきた」大阪再建最後の砦

関西最後の一等地 大阪駅に隣接する

「うめきた2期地区」

技術革新による企業育成の新たな拠点として
「大阪のシリコンバレー」を目指す

再開発ビルの延べ面積は六本木ヒルズを上回る

開発テーマには創業 次世代ヘルスケア 医療機器
ロボットなど12分野を選んだ

大阪に住んでいるので個人的には成功して欲しいと
思っています、

東京は最近は六本木から渋谷にも新興IT企業が広がっていますが
シリコンバレーが東京には六本木と渋谷の両方にあるような感じです


シリコンバレーの機能が東京にしかないというのは
東京に地震でも起こったらすべてパーッになってしまいます

大阪にもあったほうがいいでしょう

最近は福岡が企業育成に成功していると聞いています。

大阪は福岡を見習ったらいいかもしれません





福岡市が地方最強の都市になった理由

福岡市が地方最強の都市になった理由

  • 作者: 木下 斉
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2018/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スポンサードリンク↓↓↓




nice!(14)  コメント(0) 

「米国株買い 中国株売り」鮮明 [資産運用]

日経新聞の記事から
米中貿易摩擦が強まる中 景気変動の違いから
「米国は有利な立場で 中国は譲歩せざる得ないのでは」
との見方が強まっている

株・通貨ともに米国が上がっている

どうなるかはわからない先行きは不透明です。

中国が妥協するのか? 
全員が敗者になるのか?

しかしどこかでどんな形になるかはわかりませんが
何らかの決着はつきます。

しかし一時的に貿易戦争で世界中の株が下落しても
長期的には株は上がります。

人類は戦争とかリーマンショックのような世界恐慌はあっても
株は長期的には右肩上がりです。

資本主義とはそういうものです。

今はひたすら積立投資です。



積立投資のすべて ──誰にでも始めやすい富裕の王道を徹底研究

積立投資のすべて ──誰にでも始めやすい富裕の王道を徹底研究

  • 出版社/メーカー: パンローリング株式会社
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(10)  コメント(0) 

マイクロソフト 2020年問題 [節約・お得]

日経新聞の記事から
2018年6月期決算は売上高が初めて
11兆2000億円の大台を突破した。

次のハードルは2020年
主要ソフトウェアのサポートほ終える予定で
他社が顧客を奪う好機とみて攻勢をかける可能性もある

マイクロソフトは株価はプラスになりました。
この勢いが続けば含み益は更に増えるでしょう

アマゾンがクラウドで攻勢をかけるかもしれませんが
アマゾンの最大の弱点は同業の流通業からは敬遠されることです。

同業他社のウォールマートはライバルのアマゾンのクラウドサービスは
使わずマイクロソフトのクラウドサービスを使っています

おそらくは流通業界はアマゾンのクラウドは避け
マイクロソフトのクラウドを利用するのではないかと思います。

アマゾンが将来 銀行にでも進出すれば銀行もアマゾンの
クラウドは避けマイクロソフトのクラウドを使うでしょう

アマゾンにしてみれば進出範囲を広げればライバル企業が増えて
ライバル企業からはアマゾンのクラウドは敬遠される

マイクロソフトはビジネスパーソンには馴染みのオフィス製品
エクセル パワーポイント ワードが使えるのが最大の強味です。





nice!(11)  コメント(0) 

ホンダ PHV国内投入 「つなぎ役」に [節約・お得]

日経新聞の記事からホンダはプラグインハイブリット車(PHV)を
20日に国内で初めて一般販売すると発表した

家庭で充電できるPHVは電気自動車の本格普及までの
つなぎ役として需要拡大が見込まれている。


CLARITY PHEVはモーターだけの歩行距離は
114.6km

近距離なら十分に実用に使えます。

電気自動車の最大の弱点は急速充電でも30分もかかると
いうことです。
もしも給電所で他の車が充電していた場合は待たないといけません
最悪30分待って自分の車を充電しようとすると充電するだけで
1時間もかかります。
もし1台だけでなく数台待っていたら充電するだけで
半日かかるかもしれません

急いている時なんかはこれでは使い物にならないです。

この充電時間の問題が解決しないと電気自動車は普及しないのでは

PHVは充電は自宅でもできますから昼間は車を運転して
自宅に帰ったら寝ている間に充電すれば朝起きた時には
充電は終わっているでしょう

長距離の場合はガソリンエンジンによりハイブリッド車として
走れます。

電気自動車よりは使い勝手は格段にいいです。





ニューモデル速報 第550弾 新型プリウスPHVのすべて

ニューモデル速報 第550弾 新型プリウスPHVのすべて

  • 出版社/メーカー: 三栄書房
  • 発売日: 2017/03/04
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 

アマゾン特売 売り上げ最高 [節約・お得]

日経新聞の記事から
毎年7月に実施する有料会員向け「プライムデー」の
売り上げが過去最高を更新した。
全世界で1億個以上の商品を売った
AIスピーカー「エコー」や「ファイアTV」が
売れ筋

このセールに参加できるのはアマゾンに会費を
払っている「プライム会員」のみ

アマゾンは絶好調です。

株価も購入時よりは約1.2倍上昇していました。
含み益も増えました。

この勢いが続けば時価総額世界一の座をアップルから
奪い取るかもしれません。

アマゾンの株主だと何故かアマゾンで購入しても
不思議と損した気分にならないのです。

自分の購入金額などアマゾンからみたら微々たる金額ではありますが
自分が購入していることで株価が上昇に貢献しているのでは
ないかと錯覚的に思ってしまいます。





AMAZON アマゾンがわかる

AMAZON アマゾンがわかる

  • 作者: GAFA リサーチ・ジャパン
  • 出版社/メーカー: ソシム
  • 発売日: 2018/04/20
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 

エクスプレス予約から東京スカイツリーに優先入場 [カード]

静岡県以西から東京・品川駅までご旅行された方に、
東京スカイツリーの天望デッキ(地上350m)へ
優先的に入場いただける特別チケット
「EX☆スカイツリーチケット」を発売!

更に
エクスプレス予約の商品を利用して、静岡県以西から東京を訪れた方に
、東京メトロ全9路線と都営地下鉄全4路線、合計13路線が乗り放題になる
「Tokyo Subway Ticket」を発売

東京スカイツリーも首都圏の人達はもう行っている人達が
多いので呼び込めないので
中京 関西圏の人達を東京スカイツリーに呼び込む作戦でしょうか?

東京観光にはどちらも役立ちます。

東京には何度か行っているのですが実はまだ東京スカイツリーには
行っていません

今度東京に行く時はに利用してもいいですね



カードをもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   
にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
にほんブログ村



るるぶ東京観光'19 ちいサイズ (るるぶ情報版地域小型)

るるぶ東京観光'19 ちいサイズ (るるぶ情報版地域小型)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2018/06/08
  • メディア: ムック



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(10)  コメント(0) 

MRJ(三菱リージョナルジェット) やっと飛行 [節約・お得]

日経新聞の記事から
英航空展示会のお披露目飛行は成功した。

MRJは2008年に開発を始め納期を5度遅延し
7年遅れ

飛行展示の成功で停滞する受注に勢いを取り戻したい
考えだ

5回も遅延し7年も遅れたのが痛いところです。

その間に市場の環境も様変わりしましたから

MRJがどこまで売れるかによって三菱重工の業績に
影響を与えます。

最低でも採算が取れるだけは売れないと 
売れなかったら 結局のところ
失敗だったということになります。

MRJがガンガン売れれば三菱重工の株価も上昇しますが
どうなるでしょうか?



日本のものづくりはMRJでよみがえる! (SB新書)

日本のものづくりはMRJでよみがえる! (SB新書)

  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2015/05/15
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 

自社株付与 社員にやる気 表彰や昇進時 [節約・お得]

日経新聞の記事から
社員に報酬として自社株を渡す上場企業が
増えてきた。
会社が成長し株価が上がれば報酬も増える
2018年度からは導入企業の税制上のメリットも
拡大し普及が加速する可能性もある

この制度はいいですね
一生懸命頑張れば企業が成長し 回り回って株価も
上昇する

自分の働いている企業ですから自分達が頑張ればいいのです。

これが他社の株だとそういう訳にはいきませんから

聞いた話ですがヤフーはこれで社内に億万長者が急増した
そうです。

でも在社中は売却は許されず 売却するのなら会社を
退職しないといけなかったそうです。

定年の時に自社株が上昇しているのが一番理想的ですね



今こそはじめる資産形成 ~人生を劇的に好転させる50のお金の知識~

今こそはじめる資産形成 ~人生を劇的に好転させる50のお金の知識~

  • 作者: 横山 邦男
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2015/09/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(10)  コメント(0) 

米企業 業績好調の見通し [節約・お得]

日経新聞の記事から
本格化する米企業の2018年4~6月期決算発表では
1株利益は高い伸びが予想される

米企業業績の堅調さが確認されれば米国株の上昇を通じて
日本株も買い戻しの動きが広がりそうだ

もっとも貿易戦争への不安から一部の有望株に資金が
集中する二極化は顕著で相場全体の上昇は限られる見通し

米国では17日のゴールドマンサックスや18日のIBM
19日のマイクロソフトと銀行やIT大手の決算が相次ぐ

好業績なら私の保有している米国株がどうなるか

最大の注目はいまだに含み損を抱えているIBM
サプライなら反転上昇だか 

アマゾンは財務諸表を見たら絶対に買えない企業ですが
財務諸表を見たらIBMは間違いなく買える企業です
パフェット氏も財務諸表を見てIBMを買いましたから

しかし株価は必ずしも財務諸表の定量分析のようにはいかない

定性分析が必要になってきます。




コミックでわかる 20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす (中経☆コミックス)

コミックでわかる 20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす (中経☆コミックス)

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版
  • 発売日: 2016/09/29
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 

米国独り勝ち [資産運用]

日経新聞の記事から

中国や欧州は景気減速の兆しがみえており
世界を見渡しても米国以外に有望な投資先が
なかなか見当たらない。

株式ファンドの資金フローを見ても欧州や
新興国からは過去数か月にわたり資金が流出し
米国には4月以降ほぼ一貫して流入している。

独り勝ちが続く限りドル高基調に大きな変化はなさそうだ

ドル高ならば中国が報復関税を仕掛けても物価は上がらないでしょう
米国にとっては痛くも痒くもない

野村ホームトレードにログインしてみたら
マイクロソフトも遂に含み損がなくなり黒字になりました。

アマゾンは更に含み益が増えていました。

アマゾンにしろマイクロソフトにしろ私が購入したのは
4月以降です。

日経平均株価がいつまで2万円台を維持してくれるか
わかりませんが米国株は上昇し続けるでしょう



米国株四半期速報2018年夏号

米国株四半期速報2018年夏号

  • 作者: 亜州IR株式会社
  • 出版社/メーカー: 星雲社
  • 発売日: 2018/07/09
  • メディア: ムック



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(9)  コメント(0) 

プラチナ 金に比べ割安感強まり個人の買い復活 [資産運用]

日経新聞の記事から

投資家が着目したのは金にな比べた割安感だ

プラチナの採掘量は金の17分の1 

希少性が高く本来ならば金より高くなのやりやすいが
2015年以降は金高・プラチナ安が常態化

更に今年は一段安となり金とプラチナの差が1500円近くに拡大


田中貴金属では金5000円とプラチナ5000円ずつ積立していましが
今は保管料代わりにプラチナを1000円ずつ積立しています。

減った9000円分を半分ずつの4500円を
SBI-EXE-i 先進国株式ファンドと
SBI-EXE-i 新興国株式ファンドに増やして積立投資しています。

金とプラチナを積立投資を減らして外国株の積立投資を増やしました。

金額は減ったとはいえプラチナには1000円ずつ積立しています。

通常ならば採掘量から考えれはプラチナと金の価格差が広がるのは
不自然ですが 経済の法則から見てもこんな不自然な事はいつまでも続くはずがない

プラチナ自体は別に腐るものでもないので安い時に
気長に積立しておけばどこかで反転します。






Falkland Islands 2017プラチナ結婚

Falkland Islands 2017プラチナ結婚" Goodwood Races " Cuniコイン

  • 出版社/メーカー: Pobjoy Mint Ltd
  • メディア: ホーム&キッチン



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(9)  コメント(0) 

アメリカンエキスプレス この機会に、映画鑑賞を満喫しませんか [カード]

映画を観るなら、今すぐ1クリックで事前登録。

事前登録:先着50,000名様限定
事前登録のうえ、TOHO 
松竹マルチブレックスシアターズ 
コロナワールド等の
映画館グループで期間中に
総額2,500円(税込)以上カードを
ご利用いただくと、500円キャッシュバック。
キャッシュバックは各映画館グループで1回ずつ、
最大で合計3回まで受けられます。
[期間]2018年10月28日(日)まで


対象映画館は3社もあるので全国津々浦々まで
特典を受けられます。

最近はアメリカンエキスプレスは他にもキャッシュバックキャンペーンを実施中

△「全国タクシー」アプリ

△「アメリカン・エキスプレス・オンラインモール
  presented by Digital Garage」の対象ショップ

△国内の対象ホテル

△昭和シェル石油

△対象のコンビニエンスストア


キャッシュバックキャンペーンの対象範囲を
広げています。

上手く使えば大幅な経費節約になります。

しかしキャッシュバックだからと言って
必要ないものまで購入すれば浪費になります。



カードをもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   
にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
にほんブログ村


最新クレジットカード&電子マネー&ポイント攻略ガイド

最新クレジットカード&電子マネー&ポイント攻略ガイド

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マイナビ出版
  • 発売日: 2018/07/13
  • メディア: 大型本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(9)  コメント(0) 

東京・横浜 国際特許出願で2年連続 世界一 [節約・お得]

日経新聞の記事から
世界知的所有機関(WIPO)は公表
東京・横浜エリアは2年連続のトップ
出願件数は2位の深川・香港の2倍以上だった

大阪・神戸・京都が昨年と同じ5位
昨年9位の名古屋は6位に上昇

東名阪が強いエリアですね

深川・香港よりも多いとは驚きです。

都市の強さを測る物差しにもなる

後はこれに 福岡や札幌が続けばいいです。

都市はこれからは知識集約産業が強いところが
生き残ります。





東京大改造マップ 2018-20XX (日経BPムック)

東京大改造マップ 2018-20XX (日経BPムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2018/01/31
  • メディア: ムック



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(10)  コメント(0) 

アマゾン 旅行業にも参入か? [節約・お得]

JTBは7月3日 「Amazonプライムデー」に旅行商品を
提供すると発表した。

1日限定のロマンチックなプライベートジェット利用商品から
家族みんなで楽しめるオリジナル宿泊プランまで
JTBならではの魅力が詰まった商品を取りそろえたのこと

Amazon Payを利用することで購入できる

楽天は楽天トラベルがありましたがアマゾンには
旅行はありませんでした。

これを機に旅行会社の旅行パッケージを
アマゾンで販売することになるかもしれません




アマゾンエフェクト! ―「究極の顧客戦略」に日本企業はどう立ち向かうか

アマゾンエフェクト! ―「究極の顧客戦略」に日本企業はどう立ち向かうか

  • 作者: 鈴木 康弘
  • 出版社/メーカー: プレジデント社
  • 発売日: 2018/04/12
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(10)  コメント(0) 

転職市場 職種や年齢の壁なくなる [節約・お得]

日経新聞の記事から
転職市場が活気づいている。
かっては一部の年齢層や職種に集中する傾向が
ありましたが 最近は若者から中堅 シニア層
専門職から管理職 一般職まで市場が広がっています。
求人が特に多いのはインターネット専門職(5.33倍)
建設エンジニア(4.24倍)
システムエンジニア(3.16倍)
といった専門職ですが 最近は人事 経理 財務
経営企画 営業でも求人が増えています。

労働者にとっては良いことです。
転職先は豊富にあり職種や年齢の壁もなくなってきました。
非正規労働者やブラック企業に勤めていたり給料が安かったり
不満に思うことがあるのならば転職したらよいと思います。

企業も転職されたくなかったら労務環境を改善し
給料も上げるでしょう

給料の上昇はデフレ脱却にもつながる




プロフェッショナル労働市場:スキル形成・賃金・転職の実態分析 (松山大学研究叢書)

プロフェッショナル労働市場:スキル形成・賃金・転職の実態分析 (松山大学研究叢書)

  • 作者: 西村 健
  • 出版社/メーカー: ミネルヴァ書房
  • 発売日: 2018/03/30
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(10)  コメント(0) 

賢者のコインランドリー投資 [資産運用]

今 注目を集めているコインランドリー投資

安定収入 節税効果 片手間管理 長期継続

を謳っていますが どうでしょうか?

コインランドリー投資は立地選びが9割

なるほど マンションと同じですね

ただコインランドリー投資 個人的に良いと思うのは
マンションに比べて投資にお金がかからないのでは
ないかと思います。

つまり失敗した時の打撃がマンション投資よりも
低いのでは





「S級立地戦略」で突き抜ける 賢者のコインランドリー投資

「S級立地戦略」で突き抜ける 賢者のコインランドリー投資

  • 作者: 石崎 絢一
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2018/06/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 

投資家 逃げるは恥だが役に立つ [節約・お得]

日経新聞の記事から
米中貿易戦争の先行きへの懸念は強い
市場に下値警戒感が広がっている割には株安に
備えたオプション取引が少ない
中長期のスタンスで運用する投資家はすでに
先々の株安に備えるよりはひとまず逃げる選択を
し始めている

逃げるも相場ですから

逃げるは恥だが役に立ちます。

その一方で日経新聞の記事から
浮かび上がるFANG
フェイスブック アマゾン ネットフリックス グーグル
軒並み上昇 4社の時価総額は344億ドルを超えた
貿易摩擦とは一線を画すインターネット関連企業のFANGは
製造業から流出した資金の受け皿になりやすい

今は製造業は日本もそうですが米国もダメです。
3MやGEはかっては優良企業だったのですが
貿易摩擦で3MとかGEとかが下落しています。

そうなると貿易摩擦から一線を画す内需企業ということに
なります。

FANGは増々上がるでしょうね 
私の保有しているアマゾンも上がっています。
どうしても資金は強い企業に集中しますから
強い企業は増々強くなる
ヘタな逆張り投資よりも
ここは素直に右肩上がりの順張り投資です。
それが今の相場なら一番金融資産を増やす方法です。



米国会社四季報編集部直伝! 米国株投資の基礎の基礎―週刊東洋経済eビジネス新書No.168

米国会社四季報編集部直伝! 米国株投資の基礎の基礎―週刊東洋経済eビジネス新書No.168

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2018/05/01
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 

そろそろ米国国債の買い時か? [資産運用]

日経新聞の記事から
米利上げ 2019~2020年まで
FOMC(米連邦公開市場委員会)は先行きの利上げは
「2019年か20年まで続ける」と具体的な期間に言及し
早ければ2019年中に利上げを打ち切る可能性をにじませ始めた

長期的な適切な金利水準は2.9%
足元の利上げベースを維持すれば
2019年には2.9%に到達する計算だ

米金利の利上げは2.9%が頂点の可能性高い
これ以上は上げないとするならば米国国債の買い時かもしれません

米国ゼロクーポン債は元本保証 利回り 流動性 安定性もあります。

利回りが一番高い時に買っておけば 利回りが下がれば債権の価格は
上昇します。

米ドルMMFで準備しておいたほうがいいかもしれません

今までは米ドルMMFでIBM VISA アマゾン マイクロソフトの
米国株を購入してきましたが
米金利が2.9%なら米国ゼロクーポン債です。

米国ゼロクーポン債は 老後不安撲滅の切り札です。




証券会社がひた隠す 米国債投資法 (ワニの本)

証券会社がひた隠す 米国債投資法 (ワニの本)

  • 出版社/メーカー: ベストセラーズ
  • 発売日: 2018/01/19
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(10)  コメント(0) 

老人ホーム整備進まず [節約・お得]

日経新聞の記事から
特別養護老人ホームが計画の3割未達
地価や建設費が高騰し介護人材も不足している。

特に計画未達分が多いのは
首都圏エリア 東京が首位 次は千葉 茨木
大阪 兵庫 神奈川と続く

首都圏 関西圏の大都市が未整備が多い

東京は五輪が控え土地の確保すら難しい

団塊世代が全員75歳以上になる2025年は771万人まで
膨らむ


団塊世代が一番悲惨ですね 
特養に入りたくても入れない人達が沢山出て来るでしょう

大都市圏は介護施設の不足が深刻になるのて 地方に移住するのも
一つの方法です。

大都市圏は 入るとしたら有料の老人ホームでしょう

私が保有しているセコムとかリゾートトラストなども
老人ホームを作っていますが ベラボウに金額が高い

おそらく団塊世代でも富裕層しか入れないのでは?

おそらくお金持ちは入れて貧乏な老人は入れない
ことになるでしょう

今から現役世代は資産運用してお金を貯めておくしかないですね


スポンサードリンク↓↓↓





お金は寝かせて増やしなさい

お金は寝かせて増やしなさい

  • 作者: 水瀬ケンイチ
  • 出版社/メーカー: フォレスト出版
  • 発売日: 2017/12/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(11)  コメント(0) 

連続増配銘柄の底力 [資産運用]

日経新聞の記事から
相場には不透明感が広がっているがそんな中
投資家の資金の逃げ場になっているのが
配当が毎年増えている銘柄は安心感が強く物色の
対象となっている。


連続増配銘柄
△GMO-PG
△スタートトゥ
△神戸物産
△KDDI
△カカクコム
△小林製薬
△花王

配当利回りや配当性向ではなく 連続配当を重視せよ



10万円から始める高配当株投資術―――低リスク、低予算で1億円儲ける方法

10万円から始める高配当株投資術―――低リスク、低予算で1億円儲ける方法

  • 出版社/メーカー: あさ出版
  • 発売日: 2017/05/12
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 

リゾートトラストの株主優待 [株主優待]

3割割引券が1枚です。

1000株以上保有して3年以上保有し続ければ
5割割引券が1枚追加されます。

300株しか保有していないので長期保有の株主優待は
受けられません。

リゾートトラストは昔はよく株式分割をしていましたが
株式分割でもあれば1000株になるかもしれませんが

リゾートトラストの株主通信から
東京 芦屋とペイコート倶楽部を作ったリゾートトラストですが
今度は横浜に横浜ペイコート倶楽部を作る予定です。

横浜市みなとみらい21中央地区に2020年7月開業予定の
「横浜ペイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」の会員権を
2017年12月18日より販売開始

東京オリンピックまでに間に合うか?



株主優待を もっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


なぜ世界のお金持ちはこっそり「おきりぞ」を楽しむのか?アジア最高のリゾート地は沖縄だった

なぜ世界のお金持ちはこっそり「おきりぞ」を楽しむのか?アジア最高のリゾート地は沖縄だった

  • 作者: 外間 晃
  • 出版社/メーカー: 東邦出版
  • 発売日: 2017/04/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(16)  コメント(0) 

知らないと損する 年金 繰り下げ受給は本当に得なのか? [節約・お得]

週刊東洋経済の記事から

年金は65歳からの年金受給を遅らせることで
1年当たり約8%も年金額を増やせる
上限の70歳まで繰り下げれば最大42%も増やせる
これを利用しない手はない

と言われているが 実はこれには落とし穴があります。

70歳まで受給開始を遅らせると81歳まで生きないと
元はとれません

更に42%増してもその分 税金や社会保険料がかかるため
42%増になったとしても実質の手取りは23%増に
目減りしてしまいます。
この点を見落としている人達が多いのです。

しかし この繰り下げ受給が全然ダメかと言うと
そうでもないのです。

もしあなたに妻がいるのならば 妻だけは
目いっぱい70歳まで繰り下げ受給したほうがいいのです。

理由は統計的に女性の平均寿命は87歳 男性の平均寿命は81歳
元が取れる確率は高い

女性のほうが一般的に収入が低収入なので 厚生年金はあっても
金額は少ないから繰り下げ受給をしても課税ラインの120万円以内
であることが多い

つまり繰り下げ受給は妻だけでよく逆に繰り上げ受給をやると年金が
減りそれは生涯続きます。

生きている間は夫に頼りつつ繰り下げ受給で年金を増やす

これが賢いやり方なのです。



あなたの年金がすべてわかる 2018年版 (人生設計応援mook)

あなたの年金がすべてわかる 2018年版 (人生設計応援mook)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2017/08/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



節約・貯蓄についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

節約・貯蓄 ブログランキングへ

スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0)