SSブログ
2024年04月 | 2024年05月 |- ブログトップ

サウジアラビア 東証にETF上場 [節約・お得]

日経新聞の記事から
東証では現在、外国株指数に上場するETFが
70銘柄ほど上場している。
サウジ株を扱うETFは初めてとなる
サウジは外国人投資家による自国株の購入に関し
保有上限や市場参加などに条件を設けている。

ETF上場は投資家にとり利点が大きい
間接的にサウジ株への投資手段が広がる

サウジアラビアは石油産出でお金持ちの国ですから
リターンは大きいかもしれませんね


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(12) 
共通テーマ:

NYダウ 4万ドル突破 15年で6倍超上昇 [節約・お得]

日経新聞の記事から
ニューヨークダウは4万ドル突破
15年で6倍超えに拡大

米国株は強いですね

米国株一辺倒でもいいぐらいです。

過去 コロナ禍で保有している米国株が下落した時
ナンピン買いしました。

米国株は下落してもなんだかんだ言っても確実に上昇する

だから下落して含み損を抱えても上がるまで
ひたすら待てばいいのです。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓










nice!(12) 
共通テーマ:

日経半導体指数に連動するETF [節約・お得]

日経新聞の記事から
東証は「日経半導体指数」に連動するETFを承認した

半導体株は値嵩株が多く新NISAの投資枠でも
なかなか買えない
1銘柄かよくても2銘柄までしか買えない

半導体株はレーザテックが確か10年で200倍になりました。

レーザテックのような銘柄を240万円まで買っておけば
10年後にはには4億8千万 通常なら20%の税金がかかる
ところを無税 丸々4億8千万円入りますが 
なかなか こんなには上手くはいかない


半導体株は当たれば大きいですが 個別株で どれが上がるのかは
わからない。

半導体のETFをNISAで買うのが賢い選択です。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14) 
共通テーマ:

米経済「軟着陸論」に回帰 [節約・お得]

日経新聞の記事から
世界の投資マネーがインフレ鎮静化と米景気後退の回避を
同時に達成するソフトランディングを前提に再び動き始めた

NY株は一時4万ドル突破
「年2回利下げ」観測が再び

このまま順調にソフトランディングしてくれれば
それに越した事はない

期待先行でマネーが動いているだけにショツクには脆弱

一般に米国株が暴落した時に上がるのは米国30年国債などの
長期の国債です。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(14) 
共通テーマ:

欧米株 軒並み最高値 [節約・お得]

日経新聞の記事から
米欧の主要株価指数が相次いで最高値を更新した。
米国の米消費者物価指数でインフレ鈍化が確認された
米経済が失速せずインフレも落ち着く「軟着陸期待」が
高まったほか、欧州も景気の底入れ観測が強まる。

米欧での早期の利下げ期待がまし、株式市場の楽観論に
つながっている

NISAでオルカン(全世界株式)やS&P500を
やった投資家達は今頃は、ホクホク顔でしょう

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(11) 
共通テーマ:

白金が11年ぶりに高値 [節約・お得]

日経新聞の記事から
指標となる国内価格が11年ぶりの高値を付けた
自動車の排ガス浄化触媒など産業用需要や
最大消費国のの中国の景状感改善を背景に国際価格が
足元で堅調に推移している


2024年の白金需要は2年連続で供給不足になる

SBI証券で金とプラチナを5千円ずつ積立投資を
しています。

プラチナは長い間含み損を抱えてしましたが
最近は含み益になっています。

しかしそれでも金の価格とプラチナの価格は金の方が高いです。

産出量から見たらプラチナの方が圧倒的に少ないのですか
一昔前まではプラチナの方が価格が高かったのですが
金の方が今は値打ちがあります。

ただプラチナは将来 燃料電池に使われるかもしれませんね

そうなると価格が上がるかもしれません


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13) 
共通テーマ:マネー

ソニーG 株式5分割 [株主優待]

ソニーGが株式を5分割すると発表しました。

ソニーGの本日の株価 終値 11,965円
5分割すれば 2393円になります。

2千円台 ざっくりみて 20万円台で買えそうです。

今までのソニーGは 1単元買うのに100万円以上必要でしたが
20万円台なら手軽に買えるでしょう

株主優待も手軽に届きそうです 100株で
ソニーの公式通販サイト「ソニーストア」及びソニーストアの
 対象商品を割引価格で購入できる電子クーポンを発行。


ソニーGは200株保有しているので5分割すれば1000株に
なります。

最近は新NISAの影響もあってか株式分割する企業が増えてきました。

金持ちは別ですが
個人的な感覚だと50万円以下なら投資できますが100万円超えると
ちょつと手が届きぬくいと言う感じです。

東証も50万円以下で買えるよう推奨しているみたいです。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(12) 
共通テーマ:

都内ファミリー賃貸18%高 [節約・お得]

日経MJの記事から
都市部で家賃の上昇が続いている
都心部の家賃上昇幅が郊外を上回るのは東京に限った話ではない

東京23区以外の福岡市 札幌市 大阪市(都心6区)京都市(都心6区)
と郊外を上回っている

こうなってくると都心にある住宅系REITが上昇するでしょう


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(14) 
共通テーマ:

音楽著作権に投資マネー 音楽著作権ファンド [資産運用]

日経新聞の記事から
デジタルな音楽配信サービスの普及で著作権使用料からの
収益が予測しやすくなり、著名なアーティストや音楽レーベル
だけでなく、投資ファンドが参加する形で市場規模は3兆円に育つ

日本でも音楽著作権に投資する専門ファンドが登場

サブスク時代 収益予測がしやすい

この音楽著作権ファンド
どこで買えばいいのかまだよくわかりませんが
分散投資にはいいかもしれません


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(15) 
共通テーマ:マネー

不動産大手5社 最高益 [節約・お得]

日経新聞の記事から
不動産市場の好況を背景に全社が最高益を更新した。
各社とも2025年3月期の業績見通しでも最終増益を見込む

私の保有している東急不動産は4期連続増配になりました。

渋谷はオフィス街でも最も人気のあるエリア

東急不動産は渋谷を抑えているのが強い


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14) 
共通テーマ:

ドコモ 海外でWeb3 [節約・お得]

日経新聞の記事から
NTTトゴモは海外事業を統括する新会社を立ち上げると
発表した。

Web3や複数メーカーの機器を組み合わせた
低コスト通信網のオープンRANを展開する

国内の携帯通信が低迷するなか、
海外で新たな収益源を開拓する

NTTの株主なのでこの新規事業に注目しています。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(13) 
共通テーマ:

円安→株高 復活の兆し [節約・お得]

日経新聞の記事から
トヨタ株 減益でも上昇

一部の業種では円安で原材料コストが上昇するが
「自動車や機械など、全体では増益効果が大きい」

長期投資家の買い意欲はなお強い

円安で株高になればそれはそれでいいですが

一方では実質賃金 3月2.5%減 マイナス最長 物価高重荷に

給与総額は伸びているものの円安による物価高に追い付かない
状態が続いている

円安で株価がメチャクチャ上昇しない限り生活は苦しいですね


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13) 
共通テーマ:

ソフトバンクG 英AI新興に投資 [節約・お得]

日経新聞の記事から
ソフトバンクグループは英国の人工知能スタートアップ企業
ウェイブ・テクノロジーズに投資した
エヌビディアも新規投資家として参画したほかマイクロソフトも
追加で投資した。

ソフトバンクグループは市場環境の悪化に伴い2022年度は
投資をほぼ凍結していたが 2023年から徐々に再開している

ソフトバンクグループそろそろ反撃開始か?

ウェイブは2017年に設立し自動運転技術を開発している

上手くいけば交通事故を99%なくせる

無人タクシーはどこに行かなければならないか
わからないので技術的に難しいですが

鉄道やバスは路線が決まっていますから無人タクシーよりは
しやすいのでは

ホンダが無人タクシー支援をするそうですが
自動運転技術が地下鉄やモノレール バス トラックに
導入されれば人手不足の問題は一気に解決します。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13) 
共通テーマ:

新NISA、口座開設3.2倍 [資産運用]

日経新聞の記事から
1月に始まった新NISAをきっかけに投資を
始める個人の裾野が広がっている

証券会社10社で1~3月の新規口座開設数は
170万件と前年同期比3.2倍に膨らんだ

楽天証券は新NISA口座の半数以上を30歳代以下の
若者が占め、性別では女性が5割強にのぼる。

新NISAの口座開設者は増えているみたいです。
ただ口座開設はしてみたものの まだ投資はしていなくて
口座開設したままの人達も多いみたいです。


ただ若い人達は投資はしたほうがよいと思います。

積立投資は 1日でも早く 1円でも多くが鉄則です。

若い人達はお金がないから1円でも多くは難しいかもしれませんが
1日でも早くはできます。

投資金額の少なさは投資期間の長さでカバーできます。

投資する人と投資しない人は老後でものすごい差になってきます。

K字型です。

中学生が投資する学園漫画『インベスターZ』で
知られる漫画家・三田紀房氏は
若い人達は お金がなくても許される、

しかしお金のない年寄りは、社会から邪魔者扱いされる。

これは、良いとか悪いとかそういう問題ではない

だから若い時から資産形成をしないといけないのです。

若い時から資産形成をして老後は若い人達から尊敬される老人になろう


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓












インベスターZ(1)

インベスターZ(1)

  • 作者: 三田紀房
  • 出版社/メーカー: コルク
  • 発売日: 2013/09/20
  • メディア: Kindle版



nice!(14) 
共通テーマ:

百貨店免税売上高、500億円に迫る [節約・お得]

日経Mjから
3月最高 円安が追い風になったほか 花見を目的にした
訪日客の来店が増えた

百貨店はこれで儲かったでしょう

百貨店株は上がるでしょう

円安はインバウンドには大きく貢献しているが
国内の消費者には、物価高は、逆風です。

スーパーなんかは特に苦しいかもしれません

百貨店の場合は富裕層を狙えばそれほど影響は
ないかもしれません

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(16) 
共通テーマ:

東京都心マンション価格 中古が新築時の最大3倍に [節約・お得]

日経新聞の記事から
築10年程度のマンションの売却価格は最大で新築時の約3倍に
上昇した。
香港やシンガポールなどに比べて割安感があるうえ、円安が
海外からマネーを呼び込む

東京は賃貸に回した際の利回りも比較的高く、中古市場は
高値が続く公算が大きい

港区や千代田区では築10年の中古マンションでも
5~6%の利回りが見込める

マンション買うなら 東京ということになってしまいます、

買っては3倍になり賃貸にしても5~6%の利回り

日本で住宅が資産になるのは東京だけですね


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(17) 
共通テーマ:

東証REIT指数続伸 3カ月ぶり高値 オフィス系に買い [資産運用]

日経新聞の記事から
東証REIT指数が続伸し、およそ3カ月ぶりの高値をつけた
主力のオフィス系REITが買われた
これまでは住宅やホテルが先行して買われてきたが物色の
対象が広がりつつある

日本のREITは6割ぐらいがオフィス系なのでオフィス系が
買われないことにはREIT指数は上がりません

私の保有している
1660 MAXIS高利回りJリート上場投信
1343 NEXT FUNDS東証REIT指数連動型上場投信

NEXT FUNDS東証REIT指数連動型上場投信は昨年の12月に
旧NISAで購入したので5年間は分配金は無税です。
買った当初は含み損を抱えていましたが 今は含み益を抱えています。

MAXIS高利回りJリート上場投信の分配金支払い月は
1月 4月 7月 10月


NEXT FUNDS東証REIT指数連動型上場投信の分配金支払い月は
2月 5月 8月 11月

あともう一つ 分配金支払い月が3月 6月 9月  12月の
MAXISリート上場投信を買えば毎月分配金になります。

NISAでは毎月分配金の出る投資信託は対象外ですが
分配金支払い月がずれる3本の不動産投資信託のETFを
買えば毎月分配金が得られます。 

あるいは支払い月がずれている個別のREIT6本を買っても
毎月分配金になります。
 
目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:

人材獲得へオフィス立地で選別 [節約・お得]

日経新聞の記事から
オフィス需要の回復が賃料の上昇につながっている

利便性の高い大型オフィスに人気が集まる背景には
若者を中心とする就業観の変化がある

東京のエリア別でみると、最も上昇率が高かったのは
「渋谷~原宿」地区
IT(情報技術)やエンターティメント関連の新興企業が
けん引する

やっばり働くなら若者は渋谷で働きたいですよね

東京は成功者が住む街だから
丸ノ内や大手町 虎ノ門ヒルズ 麻生台ヒルズで
働いています と言ったらなんとなくカッコイイと
いう感じを受けます。

「勝ち組」と「負け組」のビルに二極化している
今後更に差が開いていく可能性がある

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:地域

アマゾン 営業益3.2倍 株価上昇か [節約・お得]

日経新聞の記事から
売上高営業利益率が11%と初の2桁
通販が堅調 クラウドも好調

稼げる会社になったことで手元資金は積みあがっている

GAFAMで メタ(旧フィスブック)やグーグルも配当を
始めることを決めた

無配なのはアマゾンだけだか配当を実施するか?
 
アマゾンは通販とクラウドが両輪になっていますが
ヘルスケア事業が上手くいけば三本柱になります。

株主なので注目しています。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(15) 
共通テーマ:

20代の36%は投資 老後は安泰だ! [資産運用]

日経新聞の記事から
将来に向けて「順張り」で投資する動きが広がる
けん引役は「Z世代」を筆頭とする若年層だ

「長期保有」が6割超

新NISAのつみたて枠は「月1~3万円」が最多

多くの個人が投資に目を向けるのは、インフレの影響も大きい
少子高齢化で将来もらえる年金が減る可能性も高い
「老後2000万円問題」を貯金だけで乗り切るのは困難な情勢だ
デフレから脱出しつつある中で、老後の生活のために
投資せざるをえない現実がある

20代から資産運用をしていたら老後は安泰です。

私が数年前 大阪工業大学でファイナンシャル・プランナー3級を
受験したことがあります。

その時の光景は衝撃的でした。

99%と言ってもいいほど20代前半の若い人達でした。

日本中の若者が集まったのかと思いました。

20代前半からお金の勉強を真剣にしています。

彼らは、絶対に老後難民にはならない!

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14) 
共通テーマ:マネー

2024年04月 |2024年05月 |- ブログトップ