SSブログ

PBR(株価純資産倍率)4割が改革案 株価上昇か [節約・お得]

日経新聞の記事から
東証はプライム企業の4割がPBR(株価純資産倍率)の
改善に向けた経営改革策を開示したと発表した。

資本効率の目標を引き上げたり、株主還元を拡充したり
する企業が多い。企業の改革が加速すれば、株価の
持続的な上昇につながる可能性がある

PBR(株価純資産倍率)1倍割れは企業の解散価値を
下回っていることを示す。

PBR(株価純資産倍率)0.5倍と言うのは例えて言えば
千円札が500円で売られているような感じです。

日本の企業にはPBR(株価純資産倍率)1倍割れの
割安企業が沢山あります。

これらPBR(株価純資産倍率)1倍割れの企業が
改革をして1倍超えを目指せばそれは株価上昇につながります。

PBR1倍割れの銘柄で改革を進める企業の株を買ってもいいです。


その銘柄が、わからないのならPBR1倍割れ解消推進ETFを買えばいいのです。
このETFを新NISAで買えば値上がり益は無税です。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

世界株 上昇の踊り場 [節約・お得]

日経新聞の記事から
2024年の世界市場は上昇の踊り場となった
日本株急騰の裏で主要株指数の7割は
2023年末比で下落した。

本日 日経平均株は324.68円高 終値35,901.79円と
急騰しました。

しかし日本株だけが突出して上がり続けることもないと思います。

どこかで日本株も下落するかもしれません

週明けから米欧やアジアで主要企業の決算発表が
本格化する

今週から本格化するグローバル企業の決算が株高の
持続力を左右する

AIや半導体銘柄の業績が悪ければ株価低迷ですが
良ければ株価上昇です。

10年に一度の"大テック相場"の始まりです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

半導体装置向け新工場 広島 半導体株上昇か [節約・お得]

日経新聞の記事から
ディスコが半導体製造装置に使う部品の新工場を
広島県呉市で建設する。

生産するのは半導体材料の切断や研磨に使う斫石て
生産能力を14倍に

半導体の工場が日本中に展開されています。

北海道 熊本 広島


背景にあるのは中長期的な半導体の需要増

世界の半導体市場は人工知能や5G 自動運転などの
普及・拡大で2030年に2023年比で約2倍の
約140兆円規模に拡大する見通しだ


半導体株が上がりそうです


一発逆転 ホームランを狙うのならば半導体株です。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

「AI生活革命」幕開け 17兆円市場争奪戦 [節約・お得]


日経新聞の記事から
「話せるクルマ」や「ポケット秘書」米国で開催中の
世界最大のテクノロジー見湾市「CES」の景色が一変した
講演者は生成AI(人工知能)について熱く語り
約4000社の参加企業はAI活用策を競った

生成AI関連市場は2027年に約17兆円に達する
 
AIはインターネットが登場した時以上に
市場を拡大します。

AI戦略を加速してきたことが好感されて
マイクロソフトの時価総額が一時的にアップルの時価総額を
超えました。


このAIを制覇する企業の株価が上昇します。



目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

オフィス賃料 都心で上昇 渋谷がけん引 [節約・お得]

日経新聞の記事から
新型コロナウィルス禍によって長らく下落してきた
オフィス賃料がおよそ3年半ぶりに上昇した。
12月は前月比0.1%高となった
人手確保のために好立地のオフィスに移転する
ニーズが強まっている。

都心のオフィス市況のけん引役は渋谷区だ
渋谷区ではIT(情報技術)やエンターティメント
アミューズメント系の企業を中心にオフィスの移転・拡張が活発だ

東急不動産の渋谷サクラステージでは竣工時点の
テナント契約率が95%となり賃料水準も平均より高めに
決まったようだ

再開発で街の魅力が高まる渋谷区はオフィス需要の吸引力がある
ビルオーナも強気の賃料設定ができている。

渋谷はやはり働く人たちにとっては憧れの街でもありますからね

人を採用しよとしたら渋谷にオフィスを構えるのがいいです。

渋谷は東急村みたいなものですから
東急不動産の株主としては注目しています。



目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

ビットコインETF承認 価格上昇か? [節約・お得]

日経新聞の記事から
米証券取引委員会(SEC)は代表的な暗号資産(仮想通貨)で
あるビットコインを運用対象とする上場投資信託(ETF)の
上場申請を初めて承認した

11銘柄が取引開始となる。
個人投資家や機関投資家が仮想通貨にアクセスしやすくなり
投資家層の拡大が見込まれる


ビットコインがETFになれば投資する人達も増えるでしょう

ビットコインだけでなく他の暗号資産(仮想通貨)も
ETFになればいいのですが

一般にビットコインのような暗号資産(仮想通貨)は
全資産の1%ぐらい保有するのがいいと言われています


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

NTT IOWNでロポット遠隔操作 株価上昇するか? [節約・お得]

日経新聞の記事から
NTT東日本と三菱電機はNTTグループが開発中の
次世代通信基盤 IOWNを使った産業用ロボットの
遠隔操作に成功した。
遠隔操作ができれば工場の立ち上げや生産ラインの
改造などを効率化できる


IOWNは半導体からネットワークまでの
情報処理基盤に光技術を活用する構想だ
NTTグループは2030年度に
遅延時間200分の1
伝送容量 125倍
消費電力 100分の1を実現する
ことを目指している


NTTはディフェンシブ銘柄で配当利回りもいいですが 
IOWNと言う必殺必中の秘密兵器も持っています。


このIOWNが成功すればNTTの株価は爆上げですけどね

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

日経平均 一時昨年来高値に 1月の日経平均株価に注目 [節約・お得]

日経新聞の記事から
日経平均株価が続伸し3万3900円後半まで上昇した。
3万3900円台は日経平均株価が1989年末に
記録した最高値から長期の下落に向かう1990年以来の
高水準になる


いやに昔の話ですね 逆に言えば日経平均株はそれだけ
長期に渡って低迷していたということです。

1月の日経平均株の動向には注目です。

最初の月が肝心です。

1月が良ければ今年1年間を通して株価は良好でしょう

1月が悪ければ今年1年間を通して株価は不調でしょう

1月の日経平均株価を見て新NISAの投資先を決めます。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

バンガード ヘルスケアETF(VHT)が遂に含み益 [節約・お得]

保有していたバンガード ヘルスケア ETF(VHT)
が 遂に含み益になりました。
今までは円ベースでは 円安の影響で含み益でしたが
ドルベースでは含み損になっていました。

ヘルスケアなのでディフェンシブ銘柄だと思っていましたが
含み損を抱えていました

これは2022年に旧NISAで買っているので 5年間までは
保有できます。
NISAなので含み損になっても損益通算はできません


長期的に上がるのは IT(情報技術)とヘルスケア


いずれは上がると思っていましたがやっと上がりました。

旧NISAは、期限が決まっているのがネックです。

あと 3年は保有できるので その時までにどこまで
含み益が取れるかです。 


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

米国 過度な利下げ観測後退 [節約・お得]

日経新聞の記事から
米長期金利が上昇に転じている。
年始に入り過度な織り込みは後退
長期金利反転 4%台に

米国債券に投資するのならまだ間に合います

4%台なら 高利回りです。

米国債券ETFは、沢山ありますが
新NISAで買えるのはEDV(米国国債20年超)だけです。

理由はこのEDVだけが毎月分配ではなく四半期分配だから
だと思います。
他は全て毎月分配です。 金融庁はどうやら毎月分配は
新NISAで買えないようにしているみたいですね

このEDV(米国国債20年超)が今の高金利の
高い利回りの恩恵を受け、さらに利下げになったら
価格もズドンと上昇する

新NISAなので値上がり益は無税です。

利下げになるまでは四半期ごとに分配金を受け取ればいいのです。
新NISAなので分配金は無税です。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

株式分割 個人買いやすく 新NISAに弾み [節約・お得]

日経新聞の記事から
上場企業の株式を買うのに必要な最低投資額が下がっている
2023年度は東証プライム企業の平均で約28万円と
バブル期の1989年の約7分の1となった
株式を分割する企業が増えたためだ

それもあるが昔は千株単位だったから1銘柄買うのに
何百万もかかりました。
ミニ株や累投もなかったから
株式投資というのは 本当に金持ちしかできなかった!


今は10万円以下で買える銘柄もゴロゴロあります。
それも優良企業です

新入社員でも夏のボーナスは寸志だから買えないかも
しれませんが冬のボーナスなら充分に買えます。

今や株式投資は、クレジットカードのポイントでも
買えますから お金がなくても投資できます。

NTTは25分割もしたから2万円で株主になれます。
新入社員の寸志でも買えますね

昔は株の初心者は電力株からが定番でしたが
今なら通信株ではないでしょうか

通信株のNTTは、景気動向も受けず安定した連続増配銘柄です。
社会インフラなので倒産リスクはありません

株の初心者なら買ってもいい銘柄ですね


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

新NISAスタート 個人マネー、高配当株へ [節約・お得]

日経新聞の記事から
2024年の大発会は一時770円安となる場面も
あったが、売り一巡後は、押し目買いが入り下げ幅を
安値から600円近く縮めた
市場では少額投資非課税制度(NISA)経由の個人マネーが
下支えしたとの見方が出ている

NISAで人気の日本たばこ産業やメガバンクなどの高配当株には
値上がりが目立った


投資家の考えていることはみんな同じですね

配当金はNISAでは無税 三菱UFJ銀行のような銀行株は
金利が上れば上昇して値上がり益も見込める そして値上がり益は無税

当たり前の話ですが、誰も買わない銘柄の株価は絶対に上がりません

これは裏を返せば
「みんなが欲しがる銘柄は、勝手に上がっていく」ということです。

みんなが欲しがる銘柄はズバリ 高配当株です。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓











nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

帰らない日は家賃はタダ [節約・お得]

日経MJの記事から
働き方が多様化するなか、多拠点生活する人が増えてきた
費用面は課題ではあるものの、解決の一助になる
サービスが広がりつつある

東急がUnitoと組んで提供する帰らない日には
家賃がかからない住まい「リレントレジデンス」が
その一つだ

東京 渋谷で2021年サービスを始めた
現在は3拠点体制だ
東急が建物を所有 もしくはサブリースで提供し
ユニットが運営する
ホテルに長期滞在するようなイメージで利用できる

足元では都市部中心に住宅賃料が上昇基調だ
リレントを活用した新たな生き方や暮らし方が
ありふれた光景になる日もそう遠くはない

地方にいて東京の生活のキラキラした生活に憧れてみても
実際に東京で暮らしてみるとお金がないからトレンディドラマのような
キラキラした生活はできないことに気づきます。


これをやっているのは東急で東急不動産ではありませんが
東京不動産もデジタルノマドを対象にした似ているような
ことをやっています。
株主なので注目しています。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

転ばぬ先の杖、家庭用シェルター [節約・お得]

日経MJの記事から
津波や水害対策製品を手掛けるシェルタージャパンは
耐火シェルターを2024年にも開発して販売する。

投入するのは地下室型シェルター
地震や津波 台風などか起きた際に退避できる
耐火機能を備え、地震による火災にも備えられる

ライフラインは太陽光パネルと蓄電池
潜望鏡のように地上をのぞける3カ所から
外の様子がわかり、脱出のタイミングも判断できる

「日本はこれだけ自然災害が多いのに家庭での
備えは十分ではない」
シェルタージャパン代表はこう指摘する。

まずは自治体の施設を念頭に置いている。

各家庭に設置するのが理想です。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓
















nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

旧NISA枠を使い切りました [節約・お得]

日経新聞の記事から

楽観覆う世界株高 2023年時価総額 ピーク時の9割まで回復
2023年は米欧同時利下げの足音がマネーを動かした。
11月以降に幅広い資産に資金が流入

先進国株 金 世界の低格付け債 世界のREIT
新興国株 世界の国債

注目は世界のREIT マイナス10%から約20%まで急上昇

マネー雑誌 ダイヤモンド・ザイによれば
米長期金利が早期に低下に転じれば 今後3カ月の
東証RIET指数は高値予想の1950ポイント超えもありうる

米金利低下となった場合に恩恵が大きいのは物流系
インバウンド回復のホテル系も有力

どうして物流系が恩恵が大きいのかはわかりませんが
とにかく世界のREITが来年は上昇しそうです。

旧NISA枠を使い切らないと勿体ないと思い
NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信のETFを
年末に旧NISAで購入しました。

来年 上がるといいですが 5年間は年4回の分配金は無税です。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

銀行株が売られて9月以来の安値 [節約・お得]

日経新聞の記事から
日銀による早期の政策修正が後退し、国内金利の上昇による
利ざやの改善を見込んで買いをいれていた投資家から
売りがでているもようだ

業種別日経平均「銀行」は9月1日以来の安値になっている

配当利回りが高く割安な銀行株は一定の買いが見込めます

高配当を得ながら日銀のマイナス金利解除を待てばいいのです。

昔は 「銀行株で家が買えた」という時代がありましたからね

これだけ下落しているともうこれ以上下がりようがない
下がってもたかがしれています。

後は、日銀の政策修正までひたすら待てばいいのです。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓










nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

キャンパスヴィレッジ大阪近大前 東急不動産 [節約・お得]

東急不動産が開発したのがキャンパスヴィレッジ
カフェテリアやリビングキッチンなどの共用スペースを配置
入居者同士が自然に交流できる空間を設計に盛り込んでいる

学生寮などにあるような門限もなく、入居者は普通の
マンションと同じように自由に出入りできる
設備の不都合や健康相談なども24時間コールセンターで対応する
安心・安全なサービスがある

さらに事前オーダー制で、管理栄養士監修の健康的な食事も
とることができる

いたり尽くせりの施設・サービスですね

これいいですね 私が大学の時はこんなのはなかったですが

入居者同士の交流が得られるサステナブルな学生レジデンスです。

大学の近くに作っていけば入居者で一杯になるでしょう

これ社会人向けにも作ったらいいでしょうね

東急不動産の株主なので注目しています。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

再エネ型データセンター NTT・東電と新会社で開発 [節約・お得]

日経新聞の記事から
NTTと東京電力は、再生可能エネルギーで電力をまかなう
データセンターを共同で開発する

今後普及が見込まれる生成AI(人工知能)は膨大なデータ処理が
必要で大量の電力を消費する。
運営には東電の水力発電の電力を使うことを検討しているが
将来は全て再生エネルギーでまかなうことを目指す

データセンター需要はデジタルトランスフォーメーションを追い風に国内外で旺盛
NTTはデータセンターを成長事業と位置づけ国内外で1.5兆円投じる

データセンターの最大の課題は、電力消費量 再生エネルギーもいいですが
NTTには必殺必中の秘密兵器 IOWN(アイオン)があります。

このIOWN(アイオン)が実現するとデータセンターの電力消費量は激減します。

このIOWN(アイオン)が実現したらNTTの株価は暴騰ですけどね


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

ハイテク株に吹く「三つの追い風」 [節約・お得]

週刊エコノミストの記事から
米国のハイテク株が堅調だ
そこには3つの追い風

1 AI(人工知能)が起こすイノベーションへの期待

2 米国の景気減速に伴う長期金利の低下

3 半導体サイクル(半導体需要の周期的な増減)の好転

生成AIはインターネット登場の時よりもインパクトは大きい
インターネットの登場は新しい産業を生み出しましたが 
生成AIはそれ以上に生み出す

金利低下は金利への感応度が特に高いハイテク株が押し上げられる

半導体需要の山は高度化とともに 回を追うごとに高くなっており
この先 更に高い山が来ることが予想される

3つの追い風を背にハイテク株は上昇する

資産を増やすのなら ここは素直に米国IT企業に投資するといいでしよう


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

「楽観相場」に傾く市場 [節約・お得]

日経新聞の記事から
米金利の急低下に伴い主要国の6割で長期金利は2022年末を
下回る水準まで下がり、株式などのリスク資産の上昇につながっている

NY株は連日最高値 欧州も高くなっている。

しかしインフレ再燃に危うさがある

金利は止まっているとはいるとはいえ まだ金利は下がる段階には
なってはいません

インフレが再燃すれば再度 金利の上昇はありうるかもしれません

米国債の利回りは下がってはいますが円高になっているので
その分沢山買えますから それを考慮すれば米国債投資も
まだ妙味があるのかもしれません
ただ購入してから円高が進めば目減りします。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

半導体装置 投資1.7倍に 半導体株上昇か? [節約・お得]

日経新聞の記事から
国内半導体製造装置国内主要6社の
(東京エレクトロン、ディスコ、アドバンテスト、レーザーテック、東京精密、SCREEN)
研究開発と設備投資額を合わせた投資額が2024年3月期に
5470憶円となり5年前から1.7倍にの増える見通し
磨きをかけて強いものはより強くですね

2030年には半導体市場が1兆ドル(約140兆円)を超える見通し

ダイフク 先端半導体の搬送機開発
ローム パワー半導体で東芝と協業

国内でも熊本 広島 北海道と半導体の工場ができます。

日本は半導体そのものは、昔ほど強くはありませんが
半導体製造装置や半導体材料の競争力は強い


今までは自動車が日本の基幹産業でしたが 次は半導体が基幹産業に
なるかもしれません

半導体株が上昇します。

来年の新NISAでは半導体個別株か半導体ETFでも買いたいものです。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

大型蓄電池 急増の再エネルギーを有効活用 [節約・お得]

日経新聞の記事から
再生可能エネルギー企業のグリンエナジーは2028年にも
国内に大規模蓄電池を設置する

電気をためる容量は国内で稼働する大型蓄電池と比べて3倍あり
1カ所で稼働する蓄電池としては世界有数の規模となる

日本は太陽光や風力発電など再生エネルギーか急増している。
送電線の空き容量が深刻で蓄電池の整備が急務となっている
蓄電池は調整弁として使うことが可能で再生エネルギーを無駄にせずに
運用できる

ENEOSは国内の製油所や製油所跡地の敷地を活用して
2025年までに30万キロワットの蓄電池を設置する

株主なので注目しています。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

マイクロソフトがAI半導体を [節約・お得]

日経新聞の記事から
マイクロソフトはチャツトGPTの動作に最適化した
半導体の開発にこぎ着けた。
AI半導体が生成AIを動かす

一般的な半導体メーカーと異なり、実際のデータセンターの環境を
再現した試験環境まで保有するのがマイクロソフトの強みだ

確かに自社で開発した半導体AIをデータセンターで再現できるのは
エヌビディアにない強みです。

AI半導体と言えばエヌビディアが圧倒的に強いですが
これだけ美味しい市場だと 同業他社も半導体AIに力を入れてきます。

マイクロソフトだけでなくグーグルやアマゾンもAI半導体を作ろうとしています。

こうなってくるとエヌビディアもいつまで強いかはわかりません

将来はマイクロソフトがAI半導体を販売するかもしれませんね

株主なので注目しています。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

東急不動産 ニセコのスキー場で「積雪発電」実験 [節約・お得]

日経MJの記事から
東急不動産はニセコで雪を活用した「積雪発電」の実証実験を
行うと発表した。

積雪発電のノウハウを持つフォルテと共同で取り組む

雪と熱源の温度差を活用しタービンを回して発電する

東急不動産は、風力発電などの再生エネルギーに力を入れていますが
この積雪発電 上手くいけば スキー場だけでなく豪雪地帯でやれば
電力を生みます。

株主なので注目しています。



目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

新興国株「除く中国」に資金 [節約・お得]

日経新聞の記事から
中国を除く新興国株に投資マネーが向かっている
米国利下げ観測が追い風

インド株最高値 台湾 韓国も上昇

インドは、人工も増え、内需拡大への期待が高まる。
脱中国依存の流れからインドで製造拠点を
拡大する動きも加速している


ドル高が一服し、新興国通貨の下落に歯止めがかかった
ことも株高につながった

私の保有している

SBI-EXE-i新興国株式ファンド

組み入れ上位5カ国

1  中国  27.79%
2  インド 20.31%
3   台湾 16.98%
4   ブラジル 5.90%
5   サウジアラビア 4.20%

前に比べて中国の比率は下がっています。
インドは上がっています。

いずれは中国とインドが逆転するかもしれません

最近は新興国から中国を外した

SBI-EXE-i グローバルサウス株式ファンド

が登場しています。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:

三越伊勢丹 脱百貨店依存急ぐ 金融・不動尊人材を増員 [節約・お得]

日経新聞の記事から
三越伊勢丹は不動産や金融など百貨店以外の知見を持つ
専門人材を増やす

百貨店は国内市場の縮小で成長に限界があり、主力事業に
育成する不動産と金融の人員を手厚くする

三越伊勢丹は百貨店と周辺の保有不動産を活用して
ホテルやオフィスなどを含めた再開発事業を計画しており
伊勢丹新宿本店や三越日本橋の周辺開発について検討している

三越伊勢丹は、インバウントや外商で業績は絶好調ですが
その中でも将来の布陣をしっかりと打っています。

株主なので注目しています。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

ドイツ株最高値 早期利下げ期待 欧州株上昇か? [節約・お得]

日経新聞の記事から
欧州株式市場でドイツ株価指数(DAX)が上昇し
4カ月ぶりに過去最高値を更新した。

欧州中央銀行が2024年前半にも利下げに踏み切る
との期待が高まり、景気が下支えされるとみて主力の
製造業株に買いが入った

ドイツ株は私の保有している
SBI-EXE-i先進国株式ファンドに含まれています。

組入上位5カ国
1 米国 68.8%
2 英国  5.75%
3 フランス  4.22%
4 スイス  4.01%
5 ドイツ  3.09%

大半が米国株ですが ドイツ株も3.09%含まれています。
欧州中央銀行が 利下げをすれば ドイツ以外の欧州株も
上がるでしょう

米国に比べて比率が低いとはいえ欧州株が上昇すれば

SBI-EXE-i先進国株式ファンドも上昇します。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:

ソニー 倉庫物流 AIカメラで効率化 [節約・お得]


日経MJの記事から
ソニーセミコンダクタソリューションズは、人工知能(AI)を搭載した
カメラで物流倉庫の効率化を始める

AI半導体と画像センサーを組み合わせたソニー「IMX 500」を
塔載したカメラを物流倉庫内に複数設置してトラックのナンバープレートを
読み取り、トラックの入出庫状況を自動で把握する。

ソニーは、コンビニでもカメラで商品を読み取り在庫状況を把握するような
ことをしています。

ソニーの画像センサーとAI半導体を組み合わせれば応用範囲は
広がります。

画像センサーとAI半導体の売上が増えれば株価上昇です。

株主なので注目しています。


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

株高・債券高が同時進行 米利下げ転換を意識 [節約・お得]

経新聞の記事から
米国の早期金利下げ観測を背景に、株式と債券の
同時高が進んでいる、
金利低下を起点に世界で株式が買われ。代表的な株価指標は
3年ぶりの上昇率を記録した。

米国の金利低下で債権を買う動きが世界に波及した。

金利が下がれば必然的に債券は上昇します。
今のうちに買っておくといいでしょう

11月の月間騰落率は米国株 新興国株 米低格付け債と
全て上昇しました。

このまま順調に来年、金利が低下していけば株も債権もどちらも上昇します。

投資家にとっては理想的な状況です。

目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓








nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:

大阪、オフィス価格上昇率 世界15都市で最大 [節約・お得]

日経新聞の記事から
日本不動産研究所によると10月時点のオフィス価格上昇率は
大阪が世界の主要15都市で最も大きかった

東京も3位 一方ニューヨークやロンドンは下落した

大阪のビジネス街として人気なのは梅田
大阪は梅田に近ければ近いほど、オフィス人気が高い

企業はまず梅田エリアでオフィスを探す。
そこで、条件が合わなければ、淀屋橋 本町へと移っていく

御堂筋線から外れた 堺筋線 四つ橋線は賃料を下げても
企業は反応しないケースがある

大阪はとにかくにも梅田と御堂筋線

梅田は阪急阪神村 梅田のオフィス価格が上昇すれば
阪急阪神ホールディングスにとっては追い風になります。

うめきたは、大阪の麻布台ヒルズですね


目指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓







nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:地域