SSブログ

東証 株売買100株単位に統一 10月1日移行 [銀行 証券 保険]

日経新聞の記事から
東証に上場する全ての株式り売買単位が100株単位に
統一される。

これにより投資家のわかりにくさが解消される。
最大のメリットは投資金額が下がるということです。

一昔前までは千株単位でしたから株主になろうと
すると100万円以上はかかったわけです。

こうなってくると株投資は富裕層でないとできない訳です。

それが100株単位に下がると投資金額は100万円以下で
購入できるようになります。

100株単位になったおかげで トヨタ自動車や
武田薬品の株主になれました。

千株単位ならトヨタ自動車は今の株価なら700万円以上
にもなります。

ちょつと個人投資家には敷居が高いです。


100株単位に統一されたことで株投資も富裕層から一般の
庶民まで手が届くようになりました。

投資金額が100万円超えるとちょつと普通の
サラリーマンは躊躇します。

メガバンクの株は10万円以下で購入できます。

10万円以下で株主総会に出席できオーナー気分を
味わえます。

一昔前までは考えられなかったことです。




日本株独学で60万円を7年で3億円にした実践投資法

日本株独学で60万円を7年で3億円にした実践投資法

  • 作者: 堀 哲也
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2016/12/27
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

2018年9月の資産状況 [資産運用]

毎月月末には資産状況をExcelに記録しています。

2018年9月の資産状況です。

<日本株>
日本株は、保有している株の総額で比較しています。
日本株は先月より増えました。

<海外株>
SBI-EXE-i 先進国株式ファンドは先月より増えました。
SBI-EXE-i 新興国株式ファンドは先月より増えました。 

S&P豪州ETFは先月より減りました
<米国株>
IBMは先月より増えました。
VISAカードは先月より増えました。
アマゾンは先月より増えました
マイクロソフトは先月より増えました。

<海外債券>
米ドルMMFは先月より増えました
豪ドルMMFは先月より増えました

野村インデックス新興国債為替ヘッジは先月より増えました

<日本REIT>
森ヒルズリートは 先月より増えました。
東証REIT-ETFは先月より増えました。

<海外REIT>
三井住友TAM-SMTグローバルREITインデックス・オープンは減りました。
eMAXIS新興国リートインデックスは増えました

<コモディティ関連>
田中貴金属は金は先月より増えました。
プラチナは増えました。

<バランス>
JPMワールドCBは先月より増えました

9月は全般的に良かった
三井住友TAM-SMTグローバルREITインデックス・オープン
が減ったのは米国の金利が上がったためか?
REITはどうしても金利が上昇すると下がってしまう


金融資産総額は
前月対比は103.86% 前年対比は104.50%

日経新聞の記事から
日経平均 27年ぶりに高値圏 日本株 稼ぐ力に再評価
貿易戦争の懸念 重荷

このまま順調に上がるかどうかはわかりません

10月は過去にも経済危機が起こった月です。



スポンサードリンク↓↓↓





タグ:資産状況
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

アマゾン・4スター NYに新型店 [節約・お得]

日経新聞の記事から
アマゾンはニューヨーク中心部にネットつ通販で
高評価の商品を取り扱う新業態の実店舗を
オープンした。

アマゾンはレジ無しコンビニも2021年までに
最大3000店を開く予定で、
実店舗でも攻勢を強めつつある。


レジ無しコンビニやアマゾン・4スター

これらの新業態の実店舗はいずれは日本にも
上陸してくるのでは

迎え撃つ日本のコンビニはマイクロソフトと
提携するでしょう





デス・バイ・アマゾン テクノロジーが変える流通の未来

デス・バイ・アマゾン テクノロジーが変える流通の未来

  • 作者: 城田 真琴
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2018/08/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

銀行株で買ってもいいのは三菱UFJだけ [銀行 証券 保険]

日経新聞の記事から
地銀の半数が赤字続く
超低金利が苦境を一段と

メガバングでさえもPBR1倍割れが続いています。

但しメガバングの中でも三菱UFJファイナンシャルは
例外です。

理由は米国の金利上昇は米国景気が
良いことを意味し小会社のユニオンバンクは
低コストなドル預金を持つ
「金利上昇は悪いことではない」

日経新聞の記事から
米国 3カ月ぶり利上げ

三菱UFJはリーマンショツク後
業務や収益は多様化が進み
利益の4割は日本外

利益の4割は海外からの収益です。

メガバンクの中で最も脱日本化が進んでいる

銀行の株で買ってもいいのは三菱UFJだけです。





三菱東京UFJ銀行の就活ハンドブック 2019年度版 (JOB HUNTING BOOK 会社別就活ハンドブックシリ)

三菱東京UFJ銀行の就活ハンドブック 2019年度版 (JOB HUNTING BOOK 会社別就活ハンドブックシリ)

  • 作者: 就職活動研究会
  • 出版社/メーカー: 協同出版
  • 発売日: 2018/01/01
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:

株式投資 国内勢 今度も繰り返す買い遅れ [節約・お得]

本日 日経平均株価は93.53円高の
終値24,033.79円
24000円台を突破しました
今年の高値24124.15円まであとわずかです。


日経新聞の記事から
日本株の上昇率は首位
外国人投資家は楽観的
しかし国内勢は今の日経平均株価に懐疑的

「弱気ではないが楽観もしていない」

このまま上がり続けるかどうかは正直なところ
わかりません。

ただここ数年の傾向としては
10月から12月にかけて日経平均株価は
上昇している。



1万2000人を見てわかった! お金に困らない人、困る人 (単行本)

1万2000人を見てわかった! お金に困らない人、困る人 (単行本)

  • 作者: 松尾 昭仁
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2018/09/26
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

9月株主優待もう取った? [株主優待]

9月優待は9月25日が権利付最終日!

△[2733]あらた 1,000円相当のクオカード

△[5463]丸一鋼管 おこめギフト券3枚(3kg分)

△[7522]ワタミ 優待券6枚

△[2206]江崎グリコ 1,000円相当のグリコ製品

△[2810]ハウス食品 グループ製品の詰め合わせ

△[9202]ANAホールディングス グループ優待券1冊

△[3099]三越伊勢丹 お買物1割引カード

 
年末の日経平均株価は25,000円!?その理由とは

ここ数年の傾向として10月から12月にかけて日経平均株価は
上昇している。

9月25日(火)は配当や株主優待の権利付き最終日です!

株主優待と値上がり益の両方をGetしましょう!!

株主優待を もっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村





株主優待ハンドブック 2018-2019年版 (日経ムック)

株主優待ハンドブック 2018-2019年版 (日経ムック)

  • 作者: 日本経済新聞出版社
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2018/07/11
  • メディア: ムック



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

インバウンド関連銘柄で儲かる株とは [節約・お得]

日経新聞の記事から
一般に百貨店や航空会社 ホテル 化粧品メーカーなど

利益も増やし市場の評価も高い企業は

1 ビジョン
2 コーセー
3 良品計画

化粧品が健闘している。

ビジョンや良品計画は日本国内の
インバウンド消費を取り込み更に
中国でも現地生産の開拓に成功している

日本と中国の両方で売れているというのがスゴ~い

災害で日本に来れなくても中国でしっかり売っている

ビジョン  コーセー 良品計画
これらは「日本製」が持つ高品質なイメージ

今は中国だけかもしれないが 高品質なイメージは
東南アジアや インドでも有効
遠い将来はアフリカも

いずれば新興国から先進国へと移行すれば
市場は更に拡大する

高品質のイメージブランドを落とさないことです。

 


インバウンド実務主任者認定試験 公式テキスト

インバウンド実務主任者認定試験 公式テキスト

  • 作者: 安田 亘宏
  • 出版社/メーカー: 泰文堂
  • 発売日: 2017/09/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:

野村證券 企業情報やセミナー開催情報をご提供するMIR@I会員システム [銀行 証券 保険]

野村IRが運営する個人投資家向け会員システムMIR@I(ミライ)

「MIR@I」は個人投資家の皆様に
企業情報やセミナー開催情報をご提供
する、年会費無料の会員システム

MIR@I会員のメリット
(1)経営トップ層が語る、会社セミナーに参加できる
(2)どこよりも早く最新の株主優待情報が届く
(3)トップインタビューや人気のセミナーなど、多様なコンテンツが視聴できる
(4)セミナーへの参加やコンテンツ視聴などでポイントが貯まる、


無料でセミナーに参加したりコンテンツを視聴すれば
ポイントが貰えます。

1000ポイントでQUOカード500円分と
交換できます。

狙いは何でしょうか?

投資の世界にタダ飯はありませんが
株主優待情報 セミナーに参加 コンテンツ視聴させて株を
買ってもらいたい
と言ったところでしょうか?




スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 

ソフトバンク株 18年ぶりに高値圏 [節約・お得]

日経新聞の記事から
昨年5月に立ち上げた「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」
を通じた投資事業で成果が出始めており、今後の収益拡大への
期待が高まっている。

ソフトバンクは将来的には通信事業を小会社にして上場
させる計画です。

そうなるとソフトバンクはもはや最先端テクノロジーの
投資会社です。

株と言うよりはファンドと考えたほうがいいでしょう

さしずめ孫正義社長はファンドマネージャーです。
孫正義社長の目利きにかかってきます。

ソフトバンクはホームランか三振かどちらかしか
ない会社なので 三振ならば10分の1になります。

ソフトバンクは孫正義社長の目利き上手くいけば
伝説のファンドマゼランファンドになるかもしれません

マゼランファンドの資産は2,000万ドルから140億ドルへ
世界最大規模に育ちました(なんと700倍!)。
年率収益率は29%で基準価額は13年で25倍に!

ソフトバンク・ビジョン・ファンドが現在重点的に投資して
いるのは特定の技術やサービスではなく
今後既存の産業を変革する可能性のある
交通システム 金融 不動産 医療の分野である。

既存の分野を変革する可能性のある分野だけに当たれば大きい
極大級のホームランです。

伝説のマゼランファンドを上回るファンドに
なるかもれません。




夢を「10倍速」で実現する方法

夢を「10倍速」で実現する方法

  • 作者: 三木 雄信
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2015/08/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:

アマゾン レジ無し店拡大 [節約・お得]

日経新聞の記事から
アマゾンか2021年までに最大3000店
レジ無しコンビニの拡大を目指していることが
わかった

ウォールマートもマイクロソフトと提携し
アマゾンの背中を追っている。

アマゾンとマイクロソフトの両方の株を
保有してるいので アマゾンが倒れても
マイクロソフトがあります。

理想は両社が切磋琢磨して両方の株価が上昇する
ことです。

レジ無しコンビは人手不足に悩む日本にとっても
追い風です。

最近はコンビニも人手不足なのか外国人の店員が
増えています。

人件費がかからなければコストダウンになり
商品の価格も下がります・

アマゾンに対抗する日本のコンビニはおそろく
マイクロソフトと提携します。





世界最先端のマーケティング 顧客とつながる企業のチャネルシフト戦略

世界最先端のマーケティング 顧客とつながる企業のチャネルシフト戦略

  • 作者: 奥谷孝司
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2018/02/22
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

ガンバ大阪の試合をJリーグOB選手の解説付きで観戦 [節約・お得]

アメリカンエキスプレスカードから
今月のおすすめは

サッカー観戦をVIPラウンジやルームでJリーグOB選手の
解説付きです。

サッカーファンにとっては夢のようなサッカー観戦です。

ガンバ大阪以外にも川崎フロンターレの試合も
VIPルームでJリーグOB選手の解説付きです。

将来は各サッカーチームごとにVIPルームでJリーグOB選手の
解説をやるかもしれません

アメックスはサッカーファンを掴むか



カードをもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   
にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
にほんブログ村


サッカー新しい攻撃の教科書

サッカー新しい攻撃の教科書

  • 作者: 坪井健太郎
  • 出版社/メーカー: カンゼン
  • 発売日: 2018/06/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

新興国不安 米国株に波及する日 [節約・お得]

日経新聞の記事から
米中の貿易戦争に終わりは見えず 新興国の通貨安連鎖が
止まらない。


SBI-EXE-i 新興国株式ファンドは不調
eMAXIS新興国リートインデックスは
含み損を抱えてしまいました。

今のところ新興国の株 債権 REITとも不調

SBI-EXE-i 先進国株式ファンドは今のところ
好調

米国 新興国と危い状態なのに何故か日本株だけが
上昇しています。

本日の日経平均株価は 325.87円高の終値23,420.54円

このままの勢いが続くと年初来高値24,124.15円を突破するか?

どうなることでしょうか?

世界と連動している経済が日本株だけ上がり続けるというのも
考えづらいですが

リーマンショックから10年経ちましたが
経済危機は、10年ごとに起こるといわれています。


財政破綻後 危機のシナリオ分析

財政破綻後 危機のシナリオ分析

  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2018/04/18
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

こんなに惨め! 貯金ゼロの恐ろしい未来 [節約・お得]

金融広報中央委員会の『家計の金融行動に関する世論調査2017年』
(2017年11月10日発表)によれば、
20歳代の世帯の35.6%、30歳代の世帯の33.7%が貯金ゼロ、

なんと3人に1人が貯金ゼロです

貯金もできない将来は真っ暗です。

年金をもらえる範囲で暮らしていくしかない
ということです。

しかし個人的には 貯金ゼロよりも
負債の住宅ローンのほうが怖いと思います。

貯金がゼロならば生活のレベルを落とせば
なんとかなります。

負債だけは逃れることはできません。

貯金がゼロでも払い続けなければなりません。

私は住宅ローンを抱えてなくて本当に
良かったと思っています。

貯金がゼロで住宅ローンがあると将来は
真っ暗です。

節約・貯蓄についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

節約・貯蓄 ブログランキングへ




貯金ゼロ・知識ゼロ・忍耐力ゼロからの とってもやさしいお金のふやし方

貯金ゼロ・知識ゼロ・忍耐力ゼロからの とってもやさしいお金のふやし方

  • 作者: 竹川美奈子
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2017/11/20
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

ドル 16年ぶりに高値 [節約・お得]

日経新聞の記事から
強い米国に資金集中
米国景気と新興国には逆風

ドルは4年で2割上昇している。

新興国は今は
株式 債権 不動産 全てダメです。

米国に投資するのならばいいでしょう

米国株式 米国債券 米国REIT
これらの上昇に円安が更に上昇を増やします。

ドル高が続く可能性は高いとはいえ
ドル高を嫌っているトランプ大統領の出方次第では
ドル安になる可能性もある


乱高下あり!  バブルあり!  2026年までの経済予測

乱高下あり! バブルあり! 2026年までの経済予測

  • 作者: 渡辺 林治
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2018/06/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

投信「リスク限定型」の実力 [資産運用]

日経新聞の記事から
元本確保をうたったり損失を一定以内に抑制したりする
投資信託の設定が相次いでいる。
投資で損をしたくないリスク嫌いの個人マネーの受け皿を
狙っている。

これらの投信は高収益と両立しにくい

それはそうでしょう

リスクとリターンはトレードオフの関係です。

リターンを多く得ようとするとリスクを取らないといけない

リスクは取りたくない それでいてリターンは多いのがいい

そんな理想的な金融商品は現実的には存在しません。

リスクを取りたくなく元本確保でいくのならば貯金です。
貯金は元本割れはありませんが今のゼロ金利下では
雀の涙しかリターンは得られません。

もう少しリターンが欲しいのならば国債です。

リターンの差はドングリの背比べです。
貯金も国債もさほど差はありません。

長期投資と分散投資ならリスクは減らせます。

長期分散投資でリスクを減らしリターンを増やしましょう




“税金ゼロ

“税金ゼロ"の資産運用革命 つみたてNISA、イデコで超効率投資

  • 作者: 田村 正之
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2018/01/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

年末株高論に勢い [節約・お得]

日経新聞の記事から
年末に向けた日経平均株価の先高観が高まっている。
日本企業の好業績が続くとの見方からゴールドマンサックス証券
などが株価見通しや投資スタンスを引き上げている。

本日は3連休の前なので下落するかと思っていましたが
日経平均株価は節目の2万3千円を突破
終値は23,094.67円

なかなか2万3千円の節目が突破できなかったのですが
突破したのは大きい

最大の懸念材料は貿易摩擦 これが払拭されれば
24,124.15円突破が見えてきます。

3年連続の年末高になるか?




2019年までに株でお金持ちになりなさい

2019年までに株でお金持ちになりなさい

  • 作者: 菅下 清廣
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2017/06/30
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

渋谷ストリーム 「クリエイティブワーカーの聖地」 [節約・お得]

渋谷ストリーム が9月13日開業しました。

渋谷ブリッジも一部オープンしました。

渋谷の強味は魅力あふれる周辺エリア 

流行発信の拠点である原宿

お洒落な人が集う表参道

最先端のレストランやカフェが軒を
連ねる恵比寿・代官山・中目黒はすべて徒歩圏


東京の中でも最も都会的で洗練された知的でお洒落な街です

2030年頃までは東京は人口が増えると言われています。

この広域渋谷圏ならマンション経営が成り立つ街です。





Hanako FOR MEN 特別保存版 渋谷(区)新地図。

Hanako FOR MEN 特別保存版 渋谷(区)新地図。

  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2016/10/24
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

NTT 一体で値引き交渉力 経費節減 [節約・お得]

日経新聞の記事から
NTTはパソコンなサーバーなどの資材をグループ一体で
調達するための専門会社を設立
納入元に対する値引き交渉力を高める
調達コストの引き下げによって国際的な競争力を高める

NTTはNTTコムやNTTデータを再編成 
ワンNTTを進める

調達コストの削減 NTTグループの再編成と
NTTグループが一体化すると強い!!

NTTの株価上昇に弾みがつきそうです!








スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

三菱UFJと三菱地所 銀行跡地を再開発 [節約・お得]

日経新聞の記事から
三菱UFJは10月にも三菱地所と共に駅前の
再開発を進めるために新会社を設立

銀行は駅前の一等地や住宅街でも人が行き交う場所に
店を構えるケースが多い

なるほどね 三菱の場合 過去の蓄積が物を言います。

グループ内には不動産会社もありますかペアを組めば
凄いことができます。

三菱UFJにとっても土地の有効活用によって
銀行業務以外の収益になります。

将来は銀行業務より土地貸しで利益の大半をあげるかも
しれません。

これが上手くいけば三菱UFJも三菱地所も株価は
上昇するでしょう




丸の内流 一流を目指すビジネスマンの生き方とルール

丸の内流 一流を目指すビジネスマンの生き方とルール

  • 作者: 剣崎優人
  • 出版社/メーカー: 近代セールス社
  • 発売日: 2013/11/29
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:

県民の日は 動物園 博物館 入場無料や割引 [節約・お得]

日経新聞の記事から
各地方自治体は 県名誕生などの歴史にちなんだ
記念日に合わせ レジャー・文化施設の
入場料を無料か割引にする都道府県がある。

関東や近畿地方では秋の行楽シーズンに記念日が
設けられている例が多く レジャーをお得に
愉しむ好機だ

△東京都民の日 10月1日

△群馬県民の日 10月28日

△茨木県民の日 11月13日

△埼玉県民の日 11月14日


近畿を中心とする2府8県は共同で「関西文化の日」を設ける
△関西文化の日 11月17日 18日
         京都国立近代美術館 国立民族学博物館
         姫路城 奈良国立博物館 滋賀県立安土城考古博物館
         三重県総合博物館 福井県立恐竜博物館


記念日の優遇は 地域外の住民も対象とすることが多い

関西に遊びに来る時は 関西文化の日に来ると得します。




おでかけ美術館&博物館[関西版] (えるまがMOOK おとなのエルマガジン 6)

おでかけ美術館&博物館[関西版] (えるまがMOOK おとなのエルマガジン 6)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 京阪神エルマガジン社
  • 発売日: 2018/05/31
  • メディア: ムック



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

リーマンショックから10年経ちました。 [資産運用]

日経新聞の記事から
リーマン危機10年 


私のブログを読み返してみると

2008年は酷い年でした

2008年12月27日付け日経新聞の記事から

雇用削減の動きが非正社員から正社員まで広がる可能性がでてきた。
若者は深刻 受け皿なく なかでも女性が悪化したのが特徴 
現在の雇用情勢悪化はまだ序盤戦 来年は不況が本格化する
求人状況は一段と悪化 

今の若者には信じられないかもしれませんが
2008年は就職難の年でした

私の金融資産が大幅に減った年でもあります。

2008年は百年に一度の
金融危機で 全ての金融商品が半減するという分散投資戦略が
全く効かない最悪の年でした。2008年は全滅でした

今の経済状況からは信じられないですが
2008年最後の東証大納会、年間下落率42%は過去最大
記録が始まった1949年以来、最大の年間下落率となった。

今から振り返ってみると株価が底値の時でした。

しかしこの時 株を購入していた投資家達は
今頃は億万長者です。

米中貿易戦争になり景気もそろそろ下り坂になるかもしれません




リーマン・ショック 元財務官の回想録

リーマン・ショック 元財務官の回想録

  • 作者: 篠原 尚之
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞出版
  • 発売日: 2018/02/23
  • メディア: 単行本



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:

北海道停電99%復旧 [節約・お得]

北海道で発生した地震で被災された皆さまには
心よりお見舞い申し上げます。

日経新聞の記事から
北海道停電99%復旧

良かったです。
現代社会は電気なしでは生活できないです。
今回 不幸中の幸いだったのは今の涼しい時期で良かったです。
これが真夏日 あるいは真冬日だったらと思うとゾッーとします。

真夏日にエアコンが
1日でも動かなかったら熱中症で生死にかかわります。

地震に備えて市役所とか学校とか病院などは
太陽電池を設置したほうがいいかもしれません

自家発電という手もありますが 燃料切れになったら
使えなくなります。
地震で道路が陥没したら燃料を運ぶこともできません

しかし太陽電池も雨が続いたり夜だったりすると
使えなくなります。

そうなると 手回し発電機も用意しておいたほうがいいかも
しれません。
しかし手だと効率が悪いので 足で回すペダル式発電機の
ほうがいいかもしれません。




いざとなったら職員が全員で自転車を漕ぐように
ペダル発電機で電気を作るのです。

医療機器等の使用に病院なんか絶対にいるでしょう

私達の便利な生活は 砂上の楼閣かもしれません。

地震 台風 集中豪雨等の災害で一瞬にして崩壊します。

明日は我が身かもしれません。



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

スマホを充電する太陽電池を購入しました。 [節約・お得]

スマホは災害時には非常に役立つツールですが
バッテリーが切れるとただの鉄の塊です。

北海道で地震があり電気が使えなくなりました。

こうなるとスマホの充電ができなくなります。

そこで万が一の時に備えてアマゾンで
スマホを充電する太陽電池を購入しました
タブレットの充電もできます。

高明度6LED照明があるので、地震、台風、災害、夜道時に最適で、
野外の暗い場所でも利用されていただいております。
緊急時にも、LED懐中電灯、SOS信号灯として利用できます。





災害はいつ襲い掛かってくるかわからないので
購入しておくといいでしょう

災害時に役立つグッズ 防災グッズが貴方を守る!
  ↓↓↓↓↓↓
https://site.moshimo.com/kadendressup/0029.html

備えあれば憂いなし



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

渋谷ビットバレー再興へ [節約・お得]

日経新聞の記事から
東京 渋谷がITや起業の街として再興しつつある
東急電鉄が開業する大型ビルに米グーグル日本法人が
9年ぶりに戻る

渋谷区のインターネット附随サービス業の数は
前回調査2009年で1位の港区を抜き
23区内で堂々1位になりました。
グーグルが渋谷に戻ってくることで
名実ともに先端企業がひしめく渋谷になります。
カオスこそが渋谷という街の魅力

渋谷には行ったことがありますがここは本当に
活気がある街です。

渋谷は再開発が進みますが 
とりわけ東急が力を入れるのはエンタティメントの強化
渋谷を 日本一訪れたい街に 
することを目標にしています。




渋谷Walker (ウォーカームック)

渋谷Walker (ウォーカームック)

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川マガジンズ
  • 発売日: 2015/07/06
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

祝 アマゾン1兆ドル突破 [資産運用]

日経新聞の記事から
アマゾン時価総額1兆ドル突破

アップルに続いてアマゾンも1兆ドル突破しました。

次の1兆ドル突破予備軍はグーグルとマイクロソフトです。

多分2社とも1兆ドル突破は時間の問題でしょう

米国株式市場を史上最高値圏に押し上げたのは
ハイテク株によるところが大きい

アマゾンの寄与率は15%と最も大きい


主要米国株の年間上昇率

Google    30.8%
Amazon    80.0%
Microsoft 46.1%
Apple     28.6%
Intel     32.9%
Facebook   1.8%

2017年7月31日~2018年7月31日までの
1年間

アマゾンは去年から投資していたら80%も上昇しています。

2011年からアマゾンに投資していたら10倍になっていた

アマゾンはまだまだ上がる可能性は高いです。

将来性のある事業が多いです

スマートスピーカー
シェア1位で それでいて市場はまだまだ伸びしろがあります。

クラウド
アマゾンの利益の大半はクラウドで稼いでいます。
シェアも1位だし市場はまだまだ伸びしろがあります。

広告
検索と広告と言えばグーグルでしたがアマゾンがその牙城を
崩しています。

無人の店舗などリアル流通にも進出していきます。

しかしアマゾンも大きくなると出る杭は叩かれる ではありませんが
最近はトランプ大統領だけでなく民主党大統領候補だった
サンダース米上院議員からも叩かれています。

大きくなれば どうしても叩かれますね

アマゾンがこけてもマイクロソフトがあります。



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:

「考える工場」で日本勢反攻 [節約・お得]

日経新聞の記事から
工場の生産ラインが需要動向や製造品目を自ら判断する。
「考える工場けの実現が近づいてきた。
自動化が進んで人が減り製造コストが下がる。、
人件費が安い国に工場が移る過去半世紀の
流れが逆流し先進国に生産地を戻す動きが
起こっている。

日本ではつながる産業の旗を振る
三菱電機 ファナック DMG 森精機
日立の4社は個別に展開していたIoT基盤の
間でデータを連携させる仕組み作りで合意した。

工場も人手不足で外国人労働者に頼っているのが
現状です。
自動化が進めば人手不足は解消し製造コストは下がる
生産性の向上で賃金は上がり製造コストも下がる

日本はすり合わせの技術は強い

「考える工場」関連の株を買えば長期的には
報われるかもしれません。




スマート・ファクトリー ― 戦略的「工場マネジメント」の処方箋

スマート・ファクトリー ― 戦略的「工場マネジメント」の処方箋

  • 出版社/メーカー: 英治出版
  • 発売日: 2010/08/04
  • メディア: Kindle版



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:

「現金お断り」の店がじわりと増えている。 [節約・お得]

日経新聞の記事から
「現金払いはお断り」の店やホテルが
徐々に増えている。

現金で対応を残したままにすれば
運用コストがかさむことになる

現金を全く使わないようにすれば
1店舗で毎月20万円が浮く

店やホテルにとっては運用コストが
減ってメリットは大きいです。

消費者にとっても決済が簡単になります。

これをキャツシュレスを普及させるには
キャツシュレスを使えば消費者にもメリットを
与えれば普及すると思います。

例えばキャツシュレスにすれば消費税を
払わなくてもいいようにすれば消費者は
こぞってキャツシュレスにするでしょう

高額品は無理ならば2千円以下の購買は
消費税ゼロにでもすれば一気にキャツシュレスは
普及します。

それで運営コストが下がるのならば充分に採算が取れ
店にとっても消費者にとっても両方ともメリットがあります。

ちなみに私が使っているのはソニーのスマートウォッチです。

クイックペイを使っています。

アップルウォッチは毎日充電しないと使えませんが
これはベルトの部分だけなので
一回充電すると5日間ぐらいは使えるので便利です。




SONY WB-11A S ハイブリッド型スマートウォッチ wena wrist pro シルバー

SONY WB-11A S ハイブリッド型スマートウォッチ wena wrist pro シルバー

  • 出版社/メーカー: Sony(ソニー)
  • メディア: ホーム&キッチン



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

【株主優待】ヤマダ電機、ANAホールディングス、タカラトミーなど [株主優待]

9月は人気の株主優待が目白押しです


△ヤマダ電機(9831)優待割引券

△ANAホールディングス(9202)運賃・料金割引券等

△タカラトミー(7867)自社商品購入割引等

△日本航空(9201)株主割引券

△サンリオ(8136)優待券

△コロワイド(7616)株主優待ポイント

9月の目玉はANAとJALの航空割引券です。

旅行好きにはたまらない株主優待です。

航空割引券は金券ショップでも売れます。

タカラトミーとサンリオ 
ここの会社の商品が好きなならば
割引で購入できます。

ヤマダ電機の割引券と9月は人気の株主優待が
目白押しです。




株主優待を もっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村



【AERA with MONEY】大人の株主優待ランキング (AERA増刊)

【AERA with MONEY】大人の株主優待ランキング (AERA増刊)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2018/07/21
  • メディア: 雑誌



スポンサードリンク↓↓↓





nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:

2018年8月の資産状況 [資産運用]

毎月月末には資産状況をExcelに記録しています。

2018年8月の資産状況です。

<日本株>
日本株は、保有している株の総額で比較しています。
日本株は先月より増えました。

<海外株>
SBI-EXE-i 先進国株式ファンドは先月より増えました。
SBI-EXE-i 新興国株式ファンドは先月より減りました。 

S&P豪州ETFは先月より増えました。

<米国株>
IBMは先月より増えました。
VISAカードは先月より増えました。
アマゾンは先月より増えました
マイクロソフトは先月より増えました。

<海外債券>
米ドルMMFは先月より増えました
豪ドルMMFは先月より減りました

野村インデックス新興国債為替ヘッジは先月より減りました

<日本REIT>
森ヒルズリートは 先月より増えました。
東証REIT-ETFは先月より減りました。

<海外REIT>
三井住友TAM-SMTグローバルREITインデックス・オープンは増えました。
eMAXIS新興国リートインデックスは減りました

<コモディティ関連>
田中貴金属は金は先月より減りました。
プラチナは減りました。

<バランス>
JPMワールドCBは先月より増えました

8月は全般的に日本 海外先進国の株やREITが良かった
逆に新興国は株もREITも債券も良くない
金・プラチナは相変わらず下がり続けている

金融資産総額は
前月対比は101.63% 前年対比は100.99%

金融資産総額は減るかと思っていましたが
米国株(IBM VISA Amazon Microsoft)
の上昇に助けられました。

日経新聞の記事から
通貨安 新興国で「伝染」
先進国にマネー退避
私の保有している新興国の株やREIT 債権が下落しています。
8月はなんとか 日本や海外先進国の株やREIT 債権の上昇で
新興国の下落分を補い金融資産総額は増えました。

夏場の株高を支えたアップルですが昨年新製品を発表した
9月は株価が6%下落した
今年はどうなるかわかりませんが 楽観の夏から悲観の秋に
なるのでしょうか?



現役大学教授がこっそり教える 株価予測 黄金の方程式 木を観て森も観る!

現役大学教授がこっそり教える 株価予測 黄金の方程式 木を観て森も観る!

  • 作者: 榊原 正幸
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2016/04/15
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)



スポンサードリンク↓↓↓





タグ:資産状況
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ: