SSブログ

ソニー 複合経営で相乗効果 [資産運用]

ソニーグループの場合は
大きく分けると3つの事業で成り立っている
エレクトロニクス
ファイナンス
エンターテイメント
最近は東芝のように3つに分けるという選択も
あるが複合経営を取る
シナジー効果を狙っているのなら
それはかまわない

日経新聞の記事から
ソニーグループが複合経営企業の市場評価で
各事業の価値を下回る「コングロマリット・ディスカウント」
の壁を乗り越えつつある
時価総額 事業価値に22%上乗せ
音楽 映画 ゲーム そしてアニメの
エンタメ領域の4事業が数珠つなぎで
シナジーを生み出す循環を築いた
エレキとエンタメは相乗効果が得られやすい

後はエレキとファイナンスの相乗効果をどう出すかです
メガバンクにできない テクノロジーの
相乗効果によるフィンテックの強化
ソニーの場合メガバンクと違ってテクノロジー系企業なので
モバイルもビックデータも
AIもブロックチェーンも
強いのでフィンテックが進めやすい

銀行が逆立ちしてもできないような
フィンテックを作って欲しい

指せ!夢の配当生活!
    ↓↓↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

長期投資についてもっと知りたい方は こちらをどうぞ
    ↓↓↓   

株式長期投資ランキング


スポンサードリンク↓↓↓









スポンサードリンク


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。